せどりとは?おすすめのポイントや初心者の仕入れ方法などわかりやすく解説していきます!

せどりとは?おすすめのポイントや初心者の仕入れ方法などわかりやすく解説していきます!

せどりという言葉を耳にしたことがありますか?

「せどり」とは物販ビジネスのひとつで、安く仕入れた商品を販売し、その差額で儲けることです。せどりと類似している言葉で「転売」があります。

せどりと転売の違いについては、以下の記事でまとめているのでぜひ参考にしてください。

せどりは副業初心者には入りやすいおすすめのビジネスです。

ここでは、せどりについておすすめできる理由、仕入れについて、初心者でもわかりやすいように解説していきます。

せどりについて

まず、せどりとはどんなものか?せどりの意味から、せどりの種類、気をつけなければいけない違法となる場合とは?まで、詳しく説明していきます。

初心者でもはじめやすいせどり

せどりとは、同業者間で商品を安く仕入れ、高く売り、利益を得るということです。

また、現在は古本に限った言葉ではなく、広い意味で、このような方法を用いたビジネスのことをせどりとして使われています。

おすすめのビジネス

せどりは、冒頭でも記載したように、商品を安く仕入れて、高く売りその差額で利益を得るというシンプルなもので、極端なことをいうと、明日からでも始められるものです。

よって、初心者には身近で入りやすいビジネスで、おすすめできるポイントです。

ただ、厳密にいうと、許可申請をして許可が出るまでには日数がかかりますので現実的に売るまでには及びませんが、仕入れの準備はできるでしょう。

せどりの種類は店舗せどりと電脳せどり

せどりには、「店舗せどり」「電脳せどり」の2種類があります。

店舗せどりは言葉のとおり、リサイクルショップや古本屋などの実際の店舗で商品を仕入れます。昔ながらの手法です。

実際に商品を確認できるため、安心できるというメリットがあります。

当然ですが、店舗ごと考え方があるので、仕入れる側にとって、掘り出し物になる場合もあるでしょう。

直接店舗に行かないといけない、時間が制約されてしまうというデメリットがあります。

店舗せどりのように時間と足、ガソリン代などの移動費用を使って仕入れるよりは、インターネット上に出ている商品を仕入れたほうが断然効率的です。

電脳せどりは、自身の都合の良い時間にできるというのが、最大のメリットでしょう。

Amazonや楽天市場やヤフーオークションなどの仕入れは、商品がたくさんあるので仕入れの幅が広がります。

ただ逆に、初めての場合は、たくさんの中からみつけることが、慣れるまで手間がかかるかもしれません。

違法となるせどりとは?

せどりで中古品を販売するには、必ず古物商許可証が必要になります。

古物商許可証は、主たる営業所の所在地を管轄する警察署で、申請し取得をすることができます。

無許可での販売は古物営業法違反にあたり、3年以下の懲役または100万円以下の罰金に科せられる場合があります。

せどりのメリット・デメリット

次にせどりを始める前に、メリットやデメリットについて触れておきます。

初心者でも始めやすいビジネスで、少ないですが、当然デメリットはあります。

せどりのメリット

せどりのメリットは以下の通りです。

・特別なスキルがなくても始められる

・売れればすぐにお金になる

・副業としても自宅で始められる

・スマホなどで空いた時間にできる

せどりのデメリット

せどりのデメリットは以下の通りです。

・売れ残り商品の保管場所が必要になる場合がある(自宅に置けなければ保管場所の経費がかかる)

・商品によっては、マイナスになってしまう場合がある(事前に下調べは必要)

・梱包や発送の手間が以外とかかる(慣れるまで)

せどりの仕入れ(電脳せどり)

せどりを始めてなかなか利益をあげられないことがあるかもしれません。

どんなことに気を付けていけば良い仕入れができるか、ポイントをこれからお伝えします。

簡単なことですが、意外と見落としがちですので、確認をしてみてください!

自分を見つめなおす

電脳せどりは膨大な商品があるネットオークションなどで仕入れるやり方です。すべての商品を確認して利益商品を探すのは無理があります。

そこで自分の得意なジャンルに絞ることがおすすめです。現在はどんなことが好きですか?

アニメが好き、アクセサリーが好き、フィギアを集めたことがある、読書が好きで文学史に詳しい、最新家電に興味ある、ブランド品はそこそこ詳しいなど。

専門的なスキルがいらないせどりですが、すでに自分の興味あることであれば、そもそもそのスキルがあるということです。

せっかくの知識を活かしながら仕入れに役立てていってください。

好きなことなら楽しんでできると思いますので、モチベーションを維持できるでしょう。

早く売れるものを仕入れる

ネットオークションなどで、出るとすぐ売れていくというような商品を仕入れていくようにしましょう。仕入れて売れる期間が短ければ短いほど、利益率が上がり、次の仕入れの資金になります。

また、それは人気のあるトレンドな商品で、高く売れる確率も上がっていきます。

リサーチする

先に、すぐに売れる商品を仕入れましょうとお伝えしましたが、ネットオークションを見ていて、時間がかかってしまうというときは、せどりのツールを使っていくと効率がよいでしょう。

リサーチするために、有料・無料のものがたくさんありますので、インターネットで「せどり ツール 無料」などと入れて検索して、検討してみてください。

電脳せどりの代表的なリサーチ先である楽天、Amazon、メルカリの違いや特徴を解説している記事もあるので興味がある方はぜひ電脳せどりの理解をさらに深めるのに活用してみてください。

せどりで利益がでたらすること

せどりでの利益が20万円以上出た場合、確定申告が必要です。

せどりで利益が上がった場合、副業の場合でも、確定申告が必要な場合があります。

それは、年間で利益が20万を超えた場合で、収入ではなく利益が20万以上です。(利益=収入-仕入額)

古物商許可について

中古品をを取り扱う場合は必ず、古物商許可が必要となります。

これから、詳細をお伝えしますので、しっかり確認していきましょう。

せどりで中古品を取り扱う場合には必ず、古物商許可を申請し、取得することが必要となります。

以下、警視庁の古物商許可申請をわかりやすく抜粋しているので参考にしてください。

・申請場所:主たる営業所の所在地を管轄する警察署

・手数料:19,000円

・必要書類:許可申請書

・以下は添付書類です

個人許可申請の場合 法人許可申請の場合
略歴書(本人と営業所の管理者のものが必要)法人の定款
本籍が記載された住民票の写し(本人と営業所の管理者のものが必要)法人の登記事項証明書
誓約書(本人と営業所の管理者のものが必要)略歴書(役員全員と営業所の管理者のものが必要)
身分証明書(本人と営業所の管理者のものが必要)本籍(外国人の方は国籍等)が記載された住民票の写し(役員全員と営業の管理者のものが必要)
URLの使用権限があることを疎明する資料(該当する営業形態のみ必要)誓約書(役員全員と営業所の管理者のものが必要)
身分証明書(役員全員と営業所の管理者のものが必要)
URLの使用権限があることを疎明する資料(該当する営業形態のみ必要)

参考:警視庁

せどりはおすすめのビジネス

ここではせどりの特徴をまとめてご紹介いたしました。

最近は副業を認めている企業も多くなってきましたので、まずは副業から始めてみてはいかがでしょうか?

ご自身の得意分野から入って、成果をだしてみてください。実際に稼いでみると、次はもっとこうしたい!という欲が出てくるはずです。

ぜひ、初心者におすすめできるせどりを楽しみながら始めていただけたら嬉しいです。

買取集客支援プラットフォーム『おいくら』では、買取事業で生き残っていくためにすべきことを題材としたセミナー動画やWeb集客のノウハウをまとめた資料を無料でダウンロードできます。

Web集客に伸び悩んでいるという方は『おいくら』のホームページから気軽に相談してみてくださいね。

『おいくら』の詳細はこちら