立川市の粗大ごみ出し方・手数料など|もっと得する処分方法も

立川市の粗大ごみ出し方・手数料など|もっと得する処分方法も

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「おいくら」「高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

この記事では立川市の粗大ごみの出し方や申し込み方法についてまとめました。

東京都の中央に位置する立川市は、さまざまなライフスタイルに合わせた住環境が整っている住みやすい街です。

市内の人口は増加傾向にあり、現在進行中の再開発にともない今後さらにたくさんの人が住むようになるでしょう。

そんな立川市のごみ問題について考えてみると、現在焼却炉として利用されている立川市清掃工場は、施設の老朽化により移転の計画が進んでいます。

それにともない立川市では、ごみの減量とリサイクルに力を入れ、その大切さを市民に呼びかけています。

買い物にはマイバッグを持参するなど普段から心がけることはたくさんありますが、粗大ごみを出すときにも立川市のルールにしたがって適切に処分することが大切です。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

立川市の粗大ごみの出し方と持ち込みの方法

立川市の粗大ごみの出し方と持ち込みの方法

立川市で粗大ごみとは、家庭で使わなくなった大型のごみを指します。

これには、テーブルやベッド・食器棚・アコーディオンカーテン・クーラーボックスなど、さまざまなものが当てはまります。

粗大ごみの出し方

立川市で粗大ごみを出す方法は、収集を依頼して捨てる方法と自分でごみを持ち込んて捨てる方法の2種類があります。

収集の場合

収集をしてもらう場合は、事前に予約が必要です。粗大ごみ受付センターまで直接電話をかけて申し込んでください。

受け付けのときには、粗大ごみの大きさや数量を聞かれるので、事前に確認しておきましょう。

品物の変更や追加は、収集予定日の前日(日曜日・祝日は除く)の午前12時までに連絡が必要です。

収集日は、申し込みから5~10日後くらいが目安となっています。

同一世帯で、収集日から1カ月以内に再度収集してもらうことはできませんので、出し忘れがないように注意しましょう。


持ち込みの場合

粗大ごみを自分で運んで持ち込む場合は、事前の申し込みは不要で予約なしで持ち込むことができます。

ただし、粗大ごみの品目によって持ち込み先が異なりますので注意しましょう。

机などの木製のものや、布団などの燃やせるごみであれば、立川市若葉町の清掃工場に持ち込みます。

それ以外の粗大ごみは、立川市西砂町の総合リサイクルセンターが持ち込み先です。

持ち込みが可能な時間はどちらも、祝日を含む月曜日から金曜日の午前8時から12時までと、午後13時から16時までです。

持ち込みのさいには、住所を確認できる運転免許証や身分証明書または郵便物などが必要です。

手数料の決まりについて

粗大ごみを出すときの手数料は、各自治体によって異なります。立川市では粗大ごみを捨てるためにいくらぐらい払えばいいのでしょうか。

立川市はポイント制を導入

立川市はポイント制を導入

立川市では、粗大ごみの種類別にポイント数が決められており、そのポイント数によって手数料が決まります。

粗大ごみを複数出す場合には、合算して手数料を計算します。

1ポイントのもの

カラーボックス・カーテンレール・衣装ケース・折りたたみいす・二輪ショッピングカートなど

2ポイントのもの

電子レンジ・扇風機・掃除機・ふとん(指定収集袋に入りきらないもの)・プリンター・ベビーカー・カーペット・ガスコンロ(2口以上)・照明器具(指定収集袋に入りきらないもの)・こたつ1式など

3ポイントのもの

学習机・自転車(22インチ以上)・ベッド(ベビーベッド、折りたたみベッド含む)・ドレッサー・ステレオ・コンポなど

5ポイントのもの

ベッド(2~3段ベッド、ロフトベッド)・電動自転車・収納家具(高さ180cm、幅120cm以上)・物置(1畳以上2畳未満で解体すること)など

粗大ごみのポイント数の一覧は、立川市のホームページで確認できます。

参考:収集カレンダー・分別ハンドブック

費用について

手数料は段階別に、次のようになっています。

1~10ポイント1,000円
11~13ポイント1,300円
14~16ポイント1,600円
17~19ポイント1,900円
20ポイント2,000円

粗大ごみ処理券

回収してもらう場合は、粗大ごみ処理券を貼る必要があります。ここで注意したいのは、粗大ごみ処理券は払い戻しができないということです。

粗大ごみ処理券を購入するのは、申し込みをして必要な金額がはっきり分かってからにしましょう。

粗大ごみ処理券は、市内のコンビニエンスストアや小売店、市の施設などの取扱店で販売されています。どこで売っているかくわしく知りたい場合は、立川市役所ホームページの粗大ごみの収集方法についてのページに一覧が掲載されているので、確認してみましょう。

持ち込みのときの支払いについて

自分でごみを持ち込む場合は、粗大ごみ処理券の購入は必要がありません。持ち込みをしたときにその場で現金で支払います。

立川市では粗大ごみとして出せないもの

家庭から出たごみであっても、さまざまな理由で粗大ごみとして回収できない品目があります。

家電リサイクル法の対象となっているもの

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は、特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)の対象品です。

そのため、立川市では収集をしてもらえません。

過去に購入したお店や新しく買い替えたお店に引き取ってもらうか、指定引き取り場所へ持ち込む必要があり、そのさいにはリサイクル料金の支払いが必要です。

立川市の指定引き取り所は1カ所で、立川市泉町にある日通東京西運輸株式会社(立川取扱所)となっています。

パソコン

資源有効利用促進法および小型家電リサイクル法により、パソコンも市で回収できません。パソコンメーカーに処分してもらうか宅配を利用した回収を依頼するルールになっています。

バイク

バイクや原動機付自転車は、二輪車リサイクルシステムがあるため、粗大ごみにはなりません。処分する場合は廃棄二輪車取扱店に相談するか、二輪車リサイクルコールセンターへ問い合わせます。バイクに二輪車リサイクルマークが付いている場合は、リサイクル料金はかかりません。


その他

そのほかのピアノ、タイヤ、バッテリー、大型の金庫、消化器、建築廃材やコンクリート、レンガ、土・石・砂(肥料を含む)なども市では処理できないため、粗大ごみではありません。販売店や専門の処理業者などに回収を依頼してください。

立川市でベッドや自転車などを処分する方法

立川市では、ベッドや自転車などは粗大ごみとして処分できます。それぞれのポイントは以下のようになっています。

ベッド

ベッドの種類ポイント
ベビーベッドを含む一般的なベッド3ポイント
ソファーベッド、スプリング式マットレスを含む、介護用ベッド、2~3段ベッド、ロフトベッド5ポイント
ベッドマット(スプリングが入っていないもの)3ポイント

自転車

20インチ以下の自転車(折りたたみ含む)2ポイント
22インチ以上の自転車3ポイント
電動アシスト自転車5ポイン

粗大ごみ処理券は10ポイントまでは1,000円なので、1,000円券を1枚買って粗大ごみにだします。

こちらの関連記事もおすすめです。

粗大ごみで処分するよりお得な方法もあります

処分予定のものの中には、まだ新しいものや状態のいいものもあるのではないでしょうか。

その場合、買取サービスを利用するとお得に処分できるかもしれません。

おいくら

おいくら

買取価格の比較サイト「おいくら」を使えば、最大20社のリサイクルショップに一括見積もりの依頼ができます。売りたいアイテムの情報を入力すると、買取したい複数のリサイクルショップからまとめて査定価格の見積もりが届くので、一度の申し込みで買取価格が比較できます。

さらに、ショップ検索機能を使ってご自宅近くのリサイクルショップを探したり、ショップの買取実績が紹介されているケースもあるので、一括査定で出た査定価格とこれらの情報を合わせて比較して、ご自身の希望条件に合うショップを見つけることができます。

不要品に思わぬ価値がつくこともあるので、捨ててしまう前においくらの一括買取査定をお試しください。

おいくらで無料一括査定

高く売れるドットコム

粗大ごみで処分するよりお得な方法もあります

高く売れるドットコムでは、全国対応の総合買取サービスを行っています。家電や楽器、カメラ、オーディオ、ホビー用品、パソコン、スマホ、自転車、美容機器、カー・バイクパーツなど買取対象品は幅広く、買取品目は10万種類を超えます。

買取方法は宅配買取・出張買取・店頭買取の3つの方法がありますが、大きくて重いものを売りたいときには、ぜひ出張買取をご利用ください。約束した日時にスタッフが自宅までお伺いし、商品の運び出しを行います。出張料や運搬料などの手数料はかからず、電話またはウェブによる事前査定も無料です。初めての方もどうぞお気軽にご利用ください。

高く売れるドットコムをチェック

まとめ

まとめ

立川市での粗大ごみの出し方をくわしくご紹介しました。「思ったよりお金がかかる」「申し込みや粗大ごみ処理券の購入が面倒」などと思われたかもしれません。ですが、環境のためにもしっかりとルールを守り、正しく処分することが大切です。

また、立川市の収集ではポイント制になっているのでポイントに応じて適正な処理券を貼らなければ収集してもらえないため、しっかりと確認して処分を行いましょう。

お得な情報を配信中!
友だち追加
マーケットエンタープライズフィールドセールス
おいくらマガジン編集部

不用品の買取や処分、捨て方に関する情報を発信します!