ガス代が高い原因は?目安・安くする方法・乗り換えにおすすめのガス会社も!

ガス代が高い原因は?目安・安くする方法・乗り換えにおすすめのガス会社も!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「おいくら」「高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

「ガス代が高くなった」「一般家庭のガス代の平均はいくらなんだろう」と考えている方も多いのではないでしょうか。

光熱費(電気料金・ガス料金・水道料金・他の光熱)は、生活をするうえで支払い続ける固定費です。

その中でも、ガス代は電気代の次に高い光熱費として毎月使った分だけの請求があります。

この記事では、都市ガスやプロパンガス(LPガス)の平均額をもとに、ガス代が高い原因・対処法などを紹介しています。

「ガス代は毎月変動するものだから、今月は仕方ない」とあきらめている方は必見です。

電気代見直しを検討中の方へ
東京ガス

関東にお住まいで電気料金が気になる方は東京ガスで電気をセット契約するのがおすすめ!

詳しくは公式サイトをチェックしてください!

東京ガスの公式サイトをチェック

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

1ヶ月あたりのガス代の目安

「最近ガス代が高くなった」という方は、まず1か月あたりのガス代の目安を把握しましょう。

自分の家庭のガス代が平均よりも高いのか、安いのかを確認して、どのように対策をすればいいのか考えるのがおすすめです。

都市ガスのガス代

使用量別に見た1ヶ月あたりのガス代の目安は以下の通りです。

ガスの使用量1ヶ月のガス代
20m3未満~3,665円
20 m3超80 m3未満3,666円~1万1,492円
80m3超200m3未満1万1,493円~2万6,884円
200m3超500m3未満2万6,885円~6万4,372円
500m3超800m3未満6万4,373円~9万9,220円
800m3以上9万9,221円~

※小数点第1位以下は切り捨て

参考:ガス料金表(家庭用/業務用)

プロパンガスのガス代

使用量別に見た1ヶ月あたりのガス代の目安は以下の通りです。

ガスの使用量1ヶ月のガス代
5m3未満4,015円~5,280円
5m3超10m3未満6,160円~8,580円
10m3超20m3未満1万450円~1万5,180円
20m3超50m3未満2万3,320円~2万9,480円

参考:石油情報センター

ガス代が高い場合の原因

ガス代が高い原因は、主に2つ考えられます。ここでは、その2つの原因について説明します。

ガスを無駄に使っている可能性が高い

ガス代が高い原因は、“ガスを少し無駄に使っている可能性が高いため”です。ガスはいろいろな場所で使われます。

例えば、キッチンや給湯器、ファンヒーターや温水床暖房などで使われます。

今考えてみたら、これらをたくさん使っていたという人も多いのではないでしょうか。

そのため、心当たりがある人はガスの使い方を見直しましょう。

プロパンガスを使っているため

ガス代が高い原因は、“プロパンガスを使っているから”かもしれません。ガスは、“都市ガス”と“プロパンガス”の2種類に分けられます。

どちらも“ガス”には変わりありません。しかし、細かい違いが複数あるので注意しましょう。その中でも、大きな違いは“ガス代”です。

なぜなら、料金制度が違うからです。都市ガスは法律で定められたルールに従って料金が決められています。

しかし、プロパンガスにそのようなルールは適用されません。プロパンガスは、業者が自由に料金を決められます。

そのため、ガス代は都市ガスよりもプロパンガスの方が高い傾向にあります。

プロパンガスは都市ガスより高い

料金を業者が自由に決められたり配送コストと人件費がかかったりと、プロパンガスの料金が高い理由はいくつかあります。

この段落では、そのようなプロパンガスの料金が高い理由を説明します。

業者がガス料金を自由に決められるため

プロパンガスは、“業者がガス料金を自由に決められるため”ガス代が高い傾向にあります。プロパンガスは“自由料金”です。

しかも、ガス料金の値上げは書面で行えばよいとされています。つまり、利用者の同意なくガス代を値上げできるのです。

“気づかないうちにガス代が値上げされていた”ということも珍しくありません。そのため、定期的に請求書の料金をチェックしましょう。

配送コストと人件費がかかるため

プロパンガスは、“配送コストと人件費がかかるため”ガス代が高い傾向にあります。配送コストは、ガスボンベを家庭に届けるコストのことです。

他にもガスボンベの交換や点検、そして検査などを行います。ここに支払われるのが“人件費”です。

プロパンガスは、都市ガスよりも多くの人件費がかかっています。

これらのコストが毎月のガス代に加算されているので、プロパンガスはガス代が高い傾向にあります。

供給設備費用がかかるため

プロパンガスは、“供給設備費用がかかるため”ガス代が高い傾向にあります。

プロパンガスを使うためには、15~20万円程度の初期費用がかかります。

しかし、初期費用なんて払った覚えがないという人の方が多いですよね。

初期費用は、プロパンガス会社が先払いしてくれています。

そのため、利用者は初期費用を支払う必要がないのです。

しかし、あくまでも“先払い”という扱いで処理されているため、その初期費用の返済は毎月のガス代に加算されています。

参考:enepi

プロパンガス会社同士で協定を結んでいるため

プロパンガスは、“業者同士が協定を結んでいるため”ガス代が高い傾向にあります。

プロパンガスを提供する業者は、1つの地域に2社以上存在します。

その中、1社だけ価格をさげれば、ほかの業者も値下げせざるを得ません。

しかし、事業として活動しているので、業者はできれば値下げしたくないと考えています。

そこで、過去には業者同士“この価格でガスを提供しましょう”と協定を結んでいたこともあるようです。

その名残が今も続いて、“ガス料金は相場よりも高いまま”という状況が続いている地域もあります。

ガス代を安くする方法

プランを切り替えたり値下げ交渉をしたりと、ガス代を安くする方法はいくつかあります。

ここでは、そのようなガス代を安くする方法について説明します。

ガス会社に値下げ交渉を行う

ガス代を安くしたい場合は、“ガス会社に値下げ交渉”を行いましょう。

しかし、交渉先は住んでいる場所によって異なります。ここでは、具体的にどこに交渉すればよいのか説明します。

戸建ての場合

戸建ての場合は、現在契約しているガス会社に直接値下げ交渉しましょう。

しかし、ただ単に交渉しても交渉が通る確率は低いと考えられます。

そのため、他ガス会社の料金プランを提示して、“切り替えを検討しています”と交渉しましょう。

こうすると、ただ単に交渉するよりも、成功する確率は上がると予想されます。

集合物件の場合

集合物件の場合は、大家さんや管理会社にガスの値下げ交渉を行いましょう。

集合物件だと大抵の場合、大家さんや管理会社の許可なくガス会社を切り替えるのは禁止されています。

そのため、ガス会社に直接値下げ交渉しても取り扱ってくれないことがほとんどです。

トラブルに発展する可能性も高いため、まずは大家さんや管理会社に相談しましょう。

契約しているガス会社を切り替える

ガス代を安くしたい場合は、“契約しているガス会社”を切り替えましょう。 実際にいくら安くなるのかシミュレーションしてみます。今回は、以下の条件でシミュレーションしてみました。

  • 「東京ガス」から「レモンガス」に切り替え
  • 1ヶ月当たりのガス使用量は30m³と仮定

一般契約から切り替えずっともガスから切り替え 湯ったりエコぷらんから切り替え
東京ガス(年間) 9万9,636円 9万9,636円 9万6,647円
レモンガス(年間) 9万5,111円 9万5,111円 9万5,111円
差額(年間) 4,525円 4,525円 1,536円

レモンガスに切り替えるだけで、1,536~4,525円安くなることが分かります。

大家族や家を自宅兼事務所として活用している人は、さらに安くなることが見込まれます。

参考:東京ガスからのお乗り換え シミュレーション│レモンガス

都市ガスに切り替える

ガス代を安くしたい場合は、“都市ガス”に切り替えましょう。

プロパンガスのガス代は都市ガスよりも、平均2.2倍高いと言われています。

単純計算ではありますが、プロパンガスから都市ガスに切り替えるだけで、毎月のガス代は2分の1以下になります。

参考:我が家のガス代は高い?1カ月のガス代の目安を説明│エネチェンジ

生活を見直す

ガス代を安くしたい場合は、“生活”を見直してみましょう。

例えば、お風呂やキッチンの使い方を工夫してみましょう。実際に生活を見直すと以下のような節約が期待されます。

  • お風呂の追い炊きを1日1回減らす:年間約6,880円の節約
  • シャワーの時間を1日1分短くする:年間約2,300円の節約
  • 食器洗い乾燥機でまとめ洗いをする:年間約8,870円の節約
  • 野菜の下茹でをレンジで行う:年間約3,490円の節約

少しの工夫でガス代を年間数万円節約できる可能性があります。そのため、まずはできるものから取り入れてみましょう。

こちらの記事では、ガス代の中でも最も高いとされているお風呂のガス代についてまとめているので、あわせて読んでみてください。

参考:契約を変えてガス代を節約│エネチェンジ

乗り換えにおすすめのガス会社6選【2024年3月】

ここでは、乗り換えにおすすめのガス会社の特徴や料金プランをまとめています。

現在では、電気とガスのセット割を提供している会社も存在するので、この機会に電気代も見直そうと考えている方は必見です!

東京ガス

東京ガス 東京ガス

出典:東京ガス公式サイト

都市ガス事業者として国内大手の東京ガスから電気とガスのセット割が登場しました。

東京ガスとでんきをセットで契約すると、電気代がお得になります。

東京ガスのでんきプランは毎月の使用量に関わらずどなたでもお得になります。

例えば、東京ガスを契約中の一人暮らしの方であれば、年間およそ3,800円もの節約になります。

まずは、東京ガスのホームページから乗り換えるとどのくらい安くなるのか料金シミュレーションしてみてくださいね。

東京ガスでどのくらい安くなる?

ガス・電気のセット契約で基本料金が一ヶ月0円に!

東京ガス1ヶ月無料CP

出典:東京ガス

東京ガス」への乗り換えを検討している方に朗報です!

東京ガスで電気とガスを合わせて新規で契約すると基本料金が1か月間まるっと0円になります!

毎月の電気使用量が多い家庭などのアンペア数は50~60Aなどで契約されていることが多く、それに伴って基本料金も高くなります。

基本料金が0円になれば、それだけで電気代を大幅にカットすることができます。

まずは東京ガスに乗り換えると、年間どのくらい安くなるのかホームページで料金シミュレーションしてみましょう。

東京ガス公式サイト

※本件は予告なく終了する場合があります

CDエナジーダイレクト

CDエナジーダイレクト CDエナジーダイレクト

出典:CDエナジーダイレクト公式サイト

CDエナジーダイレクトは、2018年に設立された中部電力ミライズと大阪ガスの合併会社です。

CDエナジーダイレクトのガスプランは、東京ガスの供給エリアの都市ガスユーザーが対象です。

毎月の電気・ガスの使用量、家族構成など、ライフスタイルに合わせて選べる豊富な料金プランを提供しています。

「ベーシックでんきB」もしくは「ベーシックでんきC」を「ゆかぽかガス」とセットで契約すると、電気の基本料金・電力量料金がそれぞれ0.5%割引されます。

さらに、「ベーシックガス」を電気とセットで契約すると、電気料金だけでなくガス料金も0.5%割引されるので、断然お得です。

ガスを電気とセットで契約すれば、CDエナジーダイレクト独自のポイントサービスも利用できます。

電気料金100円につき1ポイント貯まり、貯まったポイントはTポイントやnanacoポイント、dポイントなどに交換できるので、節約にもつながります。

まずは、CDエナジーダイレクトのホームページに乗り換えるとどのくらい安くなるのか調べてみましょう。

CDエナジーダイレクトでどのくらい安くなる?

エルピオ都市ガス

エルピオ都市ガスセット

出典:エルピオで都市ガス

エルピオ都市ガスの特徴は3つあります。

  • 独自の流通網をもっているため、大幅なコストカットを実現
  • お客様のもとにお伺いする現場スタッフは全員国家資格を有する保安資格者
  • 365日24時間の保安体制を確立

エルピオ都市ガスの特徴は、“独自の流通網”をもっていることです。

ガス卸売業者や受託業者を通さない分、他の業者よりも安くガスを提供しています。

そのためエルピオ都市ガスは、“とにかく安さを重視したい”と考えている人におすすめです。

エルピオ都市ガスでどのくらい安くなる?

レモンガスでんき

レモンガスでんき

出典:レモンガスでんき

レモンガスの特徴は4つあります。

  • 都市ガス料金が5%安くなる
  • 解約の手続きや切替工事は不要
  • 5つのセット割りが用意されている
  • 分散型エネルギーなので災害に強い

レモンガス最大の特徴は、“災害に強い”ことです。阪神淡路大震災や東日本大震災の被災地でも、いち早く復旧した実績があります。

そのため、レモンガスは“災害が起こっても安心できるガス会社と契約したい”と考えている人におすすめです。

レモンガスでんきでどのくらい安くなる?

J:COM電力+ガス

J_COM ガス

出典:J:COMガス

J:COM電力・ガスは、ケーブルテレビやインターネット回線で有名なJ:COMが提供している会社です。

J:COM電力+ガスは、ガスセット割・電力スタート割の適用で、大手電力・ガス会社の一般プランと比べて最大12,648円お得になります。

J:COM電力+ガスは、それぞれ契約してもお得ですが、テレビとインターネットに、ガスと電力もまとめるのがおすすめです。

J:COMガスは、東京ガス。大阪ガス、京葉ガスの都市ガスユーザーが対象です。

まずは、J:COM電力+ガスに乗り換えるとどのくらいお得になるのか電話もしくはメールにて問い合わせてみてくださいね。

J:COM電気+ガスでどのくらい安くなる?

ソフトバンクガス

おうちでんき ガスセット割

出典:ソフトバンクガス

ソフトバンクが提供している「おうちでんき」からガスセット割が誕生しました。

ガス代は大手ガス会社の一般的なプランに比べて約8%(最初の1年間)お得になり、通信費はソフトバンクやワイモバイルのスマホやネットを使っていれば、毎月110円割引されます。

例えば、ソフトバンクやワイモバイルのスマホ回線を利用している3人家族の場合、2年間で約19,356円お得になります。

さらに、ソフトバンクガスに加入すると、ガス機器などが自然故障した場合には最大50万円まで保証してもらえます。

まずは、ソフトバンクガスのホームページにておうちでんきとガスのセット割の適用でどのくらい安くなるのか調べてみましょう。

おうちでんき+ガスでどのくらい安くなる?

こちらの記事では、エリア別のおすすめガス会社の特徴と最新キャンペーンをまとめているので、ぜひ参考にしてください。

まとめ

今回は、ガス代の目安やガス代が高い理由、そして節約する方法などを説明しました。ガス代の目安は都市ガスかプロパンガスかによって異なります。

使用量別にガス代の目安をまとめたので、そちらの表を参考にしてください。

そして、ガス代が高いと感じる場合、大抵は“少し無駄にガスを使っている”か“プロパンガスを使っているか”のどちらかに当てはまります。

さまざまな節約方法がありますが、最も手っ取り早いのはガス単価が安い業者に切り替えることです。

現在は驚くほど簡単に業者を切り替えられます。そのため、ガス代に不満を感じている場合は、ガス会社の切り替えを検討してみましょう。

こちらの記事では、電気とガスのセットプランがお得な電力・ガス会社をまとめているので、ぜひ参考にしてください。

お得な情報を配信中!
友だち追加
マーケットエンタープライズフィールドセールス
おいくらマガジン編集部

不用品の買取や処分、捨て方に関する情報を発信します!