引っ越しで冷蔵庫を運ぶ前の準備|水抜き・霜取りの方法!中身をしっかり処分

カテゴリ:
引っ越しで冷蔵庫を運ぶ前の準備|水抜き・霜取りの方法!中身をしっかり処分

冷蔵庫の引っ越し準備は意外とたくさん!水抜きや中身の処分、霜取りなど、数日前からの準備が必要です。今回は、これを読めば準備バッチリ、冷蔵庫の引っ越し計画術をご紹介します!

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

冷蔵庫の引っ越し、まずは中身の処分を!

引っ越し1週間前になったら、冷蔵庫の中身をチェック。だいぶ前から保管しているものはありませんか?期限切れや、傷んでいるなど、もう食べられないものは生ゴミや可燃ゴミとして処分しましょう。引っ越し直前に生ゴミの処分まで行おうとすると、どうしても手が回らなくなります。もう絶対に食べないものは、前々から捨てておくことをオススメします。

これから食べるものは、引っ越しの前日までに消費します。きちんと冷蔵庫の中身が引っ越し当日の朝には空になるように、献立を考えておくのがベストです。冷蔵庫の中身を整理するための献立は、何でも入れられる鍋や、カレー、刻んで混ぜて焼くだけのお好み焼きなど、アレンジが効くものが良いでしょう。

冷蔵庫の水抜きなど引っ越し前日までに済ませたいこと

冷蔵庫を空にして、電源を抜き、ドアを開けてそのまましばらく待ちます。半日くらいすると、中の霜が解けて水になるので、タオルや古布などで水を拭き取ります。これが霜取りと呼ばれる作業です。霜取りをしなくても良い「霜取り機能つき」の機種もあります。その場合は、手動の霜取りは不要ですが、庫内についた水分はまだ残っています。電源を切って少し待ったら、タオルや古布などで中を拭いてください。

製氷機・蒸発皿に残っている水や氷も抜いておきます。蒸発皿は、冷却器についた霜が解けて、水分が溜まる場所。水を抜かないと輸送中に水漏れを起こし、故障することがあります。蒸発皿と言われても、一般の方には位置や形がよくわからないかもしれませんが、蒸発皿の水抜きは当日に引っ越し業者がやってくれるケースが多いです。気になる場合は、蒸発皿の水抜きは当日にしてもらえるのかどうか、引っ越し業者に尋ねてみてください。

冷蔵庫の水抜き・霜取り方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

冷蔵庫の電源を切るベストタイミング

冷蔵庫の中身は前日までに消費すると書きましたが、実際に電源を切るベストタイミングは、引っ越しの時間帯によります。引っ越しが朝から始まる場合は、前日の夜10時頃、午後に始まる場合は朝8時には電源を切ってください。この時間よりも前倒しで電源を切るぶんには構わないのですが、後ろになってしまうと霜取り・水抜きの時間がなくなってしまうので、電源を切るタイミングは守るようにしてくださいね。電源を切ったら、コードは側面に布テープで固定しましょう。

冷蔵庫の引っ越しで注意したいこと|処分するには?

冷蔵庫は、通常の家具・家電と違って様々な電子部品が集まっています。輸送中の振動によるダメージを抑えるために、中の部品を布テープで固定し、毛布でくるみ、できるだけ横倒しにならないようにして運ぶのがベストです。業者にお願いする場合は問題ありませんが、自分で引っ越しをする場合は横倒しにならないように気をつけましょう。冷蔵庫が引っ越し先に到着したら、30分~1時間ほど静かに置いてから、電源を入れます。

電源を入れてから完全に庫内が冷却されるまでは4~5時間程度かかります。できるだけ食品は移動させずに、処分するのがベストです。しかしどうしても残ってしまいがちな調味料などは、クーラーボックス・発泡スチロールに保冷剤を組み合わせて保管しておくと良いでしょう。

また、古い冷蔵庫であれば、この際買い替えを検討するのもおすすめです。ただし、冷蔵庫は処分方法が法律で定められています。詳しくは冷蔵庫の処分方法を解説しているこちらの記事をご一読ください。


1分で簡単に「安い引っ越し業者」を探せるサービス

  • いちいち比較するのは面倒なので1回で終わらせたい
  • 早く、簡単に信頼できる業者を探して決めたい
  • 見積もり金額や業者に信頼性がないと不安

今から紹介する「引っ越し侍」と「SUUMO引っ越し見積もり」は上記の悩みにすべて応えてくれるおすすめサービスです。それぞれの特徴とメリットをまとめました。

【4300万件超の安心実績!】引っ越し侍

一番安い引っ越し業者を探すなら「一括査定見積もり」を利用しましょう。

引っ越し業者へのお見積り件数が4358万件を突破した「引っ越し侍」はおすすめの一括査定サービスです。

Webですぐに簡単に見積もり依頼が可能で、引っ越し費用が最大で50%OFFになることも。

また大手・中小の引っ越し業者ランキングや、過去ユーザーの口コミも豊富なため安心して業者を選べます。

さらに詳細な見積もりがしたい方は「引っ越し見積もりシミュレーション」という機能で、費用を抑えるためのポイントが確認できますよ。

【無料/簡単】引っ越し侍で引っ越し業者を探す!

【電話番号が不要!】SUUMO引っ越し見積もり

SUUMO引っ越し一括見積

引っ越し業者の一括査定では「SUUMO引っ越し見積もり」もおすすめです。一括査定では珍しく「電話番号の入力」が必要ありません。

昔「一括査定をした時に大量の電話が掛かってきて嫌な思いをした」という方も、SUUMO引っ越し見積もりなら心配はいりません。メールアドレス入力のみで一番安い引っ越し業者に出会えます。

またSUUMOだけの特典・プランの利用で、引っ越し費用が最大50%OFFに。

大手引っ越し業者も地方密着型の業者も、過去のユーザー満足度がランキングで一目で分かるため「安い業者を、簡単に、安心して選べる」ことも嬉しいポイントです。

【無料/簡単】SUUMO引っ越し見積もりで引っ越し業者を探す!

▼その他のサービスも検討したい方はおすすめの引っ越し業者を紹介しているこちらの記事をご一読ください。

終わりに

冷蔵庫の引っ越し作業は意外にもやることがたくさん! やるべき作業を把握して、正しい方法で行わないと、故障の恐れも……。特に霜取りの作業は重要ですから、面倒でも前日までに必ず済ませるようにしてください。

お得な情報を配信中!
友だち追加
おいくらで不用品を高く売りませんか?

おいくら新LP画像

おいくら新LP画像

おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。

家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。

処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。

マーケットエンタープライズフィールドセールス
おいくらマガジン編集部

不用品の買取や処分、捨て方に関する情報を発信します!