千代田区の粗大ごみ処分の申し込みから手数料まで徹底解説!

引っ越しや買い替えなどで粗大ごみを処分したいとき、真っ先に思いつくのは住んでいる自治体に処分をお願いする方法です。
しかし自治体によって、処分できる粗大ごみの種類や大きさ、処分するための方法が違っていることをご存知でしょうか。処分できるものとできないものや、大きさの規定など、かなり細かく決まっています。
また、費用の支払い方法も、処分場での現金支払い・チケット購入による前払い制など、自治体によって大きく異なります。
ご自分のお住いの自治体で、処分可能な粗大ごみなのかどうか、また金額がいくらかかるのか、とても気になるところだと思います。
今回は東京都千代田区の粗大ごみの処分方法について、ご紹介します。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
千代田区で粗大ごみとして出せるごみの種類
千代田区における粗大ごみの規定や、粗大ごみの回収方法は以下のように決められています。
千代田区の粗大ごみの規定
千代田区では、家庭で使わなくなった家具や寝具などで、おおむね30cm以上で長さ1.8m以下のものを粗大ごみと規定しています。
長さ1.8m以上のものは、自分で切断するなどして回収可能な長さにする必要があります。
家電やガスコンロ、ベビーカーなど、おおよその家庭用品が粗大ごみとして回収可能です。
家電製品でも30cm以下の小型であれば、『燃やさないごみ』としてごみ収集日に回収してもらうことができます。
詳細については、粗大ごみ受付センターの品目テーブル項目名のページで確認してください。
申込み・回収方法
千代田区での粗大ごみ収集は、事前申込み制になっています。申込み先は、東京都が管理する『粗大ごみ受付センター』です。
一部地域を除く東京都内の粗大ごみの受付を、一括して管理しています。
申込み方法は、電話連絡またはインターネットでの申込みの2つの方法があります。
電話での申込み
平日の日中に時間がある場合は、電話で申込みができます。
-
電話番号
03-5296-7000 -
受付時間
月曜日~土曜日(祝祭日含む) 午前8時~午後7時
日曜日及び12月29日~1月3日はお休みです。
インターネットでの申込み
日曜日と年末年始はお休みですが、その他の日は24時間申し込み可能です。
仕事などで日中忙しい方はこちらが便利です。インターネット申し込みには、メールアドレスの登録が必要になります。
詳しくは、下記サイトを確認の上、手順に沿って申し込みましょう。
-
ホームページ
粗大ごみ受付センター:http://sodai.tokyokankyo.or.jp/Sodai/V2Main/13101/0 -
受付時間
24時間受付可能
日曜日と年末年始12月29日~1月3日はお休みです。
申込みの注意点
- 一度に申込み可能な個数は10個までです。10個以上出す場合は、粗大ごみ受付センターまで電話で連絡しましょう。
- 申込みの際には、住所や電話番号などの情報、依頼する粗大ごみの品目と点数を連絡する必要があります。
- 年末や3.4月の引っ越しシーズンは全国的に多くの粗大ごみが出されます。
この時期の回収は申込みから2~3週間かかることもありますので、申込みは早めにしておきましょう。
粗大ごみの回収について
収集は有料になるので、申込みの際に指定された日の朝8時までに、粗大ごみ処理券を貼って自宅前に出してください。
一戸建てならば自宅前、マンションの場合はマンション指定の場所まで運びましょう。
こちらから収集する日を指定することはできません。収集可能な日から、都合のいい日を選択するかたちになります。
自分では運ぶことのできない大型の粗大ごみについては『ふれあい収集』というサービスがあり、部屋からの運び出しを手伝ってもらうことができますので、千代田区清掃事務所に(電話番号:03-3251-0566)相談してみることをおすすめします。
しかし、65歳以上の高齢者か、障がい者のみの世帯が対象となります。
手数料の支払い方法について
都内のほとんどの地域が粗大ごみの処理は有料になっています。
千代田区での処理費用はどのぐらい必要でどのように支払えばよいのか、詳しくご紹介します。
粗大ごみ品目別の処理費用
千代田区では粗大ごみの大きさや重さによって、処理費用が異なります。主な品目を紹介しますので、費用の目安としてください。
処理手数料300円の品目 | 布団、衣装箱、イス、掃除機、照明器具など |
---|---|
処理手数料600円の品目 | 自転車(16インチ以上)、ソファー(1人用)など |
処理手数料900円の品目 | 机、シングルベット、ベットマットなど |
処理手数料1,600円の品目 | ソファー(2人以上用)、ソファーベットなど |
処理手数料2,200円の品目 | 高さと幅の合計が360cm以上の箱物家具 |
タンス、本棚、食器棚などを統一して『箱物家具』と分類していますが、高さと幅の合計により、5段階の手数料が設定されています。
高さと幅の合計が360cm以下のものの手数料は次のようになっています。処理の申込み前に、サイズをきちんと確認しましょう。
高さと幅の合計が135cm以下のもの | 300円 |
---|---|
高さと幅の合計が135cmを超え180cm以下のもの | 600円 |
高さと幅の合計が180cmを超え270cm以下のもの | 900円 |
高さと幅の合計が270cmを超え360cm未満のもの | 1,600円 |
粗大ごみの処理費用の支払い方
千代田区のごみ処理費用の支払い方法は、処理券を指定の取扱所で購入する方式です。
粗大ごみ処理券取扱所は、主に千代田区内の文具店・酒店などの個人商店か、薬屋など、またはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ポプラ、デイリーヤマザキなど、ほとんど全てのコンビニエンスストアで販売しています。
24時間営業のお店が多いですし、区内のさまざまな場所にあるので便利です。
粗大ごみの処理券の種類
千代田区の粗大ごみ処理券は2種類あります。
金額によって区別され、A券は200円分、B券は300円分になります。
品目によって処理費用が異なるので、A券とB券を組み合わせて費用分を購入して使います。
シール状になっていますので、処分するものに貼って使用しましょう。
処理券の合計が定められた料金に満たない場合には、収集してもらえませんので、注意が必要です。
千代田区では粗大ごみとして回収できない品目
千代田区で粗大ごみとして出せないものには以下のものがあります。他の区で決められているものと同様になっています。
粗大ごみとして出せない品目
- 車
- オートバイ
- タイヤ
- ピアノ
- 耐火金庫
- バッテリー
- 土・砂・ブロック
家電リサイクル法の対象品目
- エアコン
- テレビ
- 冷蔵庫
- 冷凍庫
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
これらの大型家電は、家電リサイクル券を使用して処分をする必要があります。
処分を依頼する先は、購入した小売店や新品に買い替えたときの小売店などです。
料金は、製品の大きさや製造メーカー、収集運搬費などの合計で変わってきますので問い合わせてみてください。
資源有効利用促進法の対象品目
- デスクトップパソコン本体
- パソコンディスプレイ
- ディスプレイ一体型パソコン
PCリサイクルマークがついたパソコンならば、メーカーが処理費用も送料も無料で回収し、責任を持ってリサイクルします。マークがついていないパソコンは、回収再資源化料金が必要になります。
パソコンの詳しい処分方法は、関連記事でも紹介していますので、参考にしてください。
千代田区で蛍光灯や電子レンジを処分する方法
蛍光灯や電子レンジなど、粗大ごみとして出していいのかよくわからない品目については以下のとおりです。
蛍光灯は何ゴミ?
千代田区では、蛍光灯は粗大ゴミ扱いではなく、燃やさないごみ(不燃ごみ)の扱いになります。月2回のお住いの地区の指定の日に、取り替えた空きケースなどに入れて出しましょう。
千代田区での電子レンジの処分方法
千代田区では電子レンジは粗大ゴミ扱いになります。費用は300円です。粗大ごみセンターに申し込み、指定の処理券を貼って回収場所に出しましょう。
不用品の処分は「おいくら」にお任せ
「安心感のある取引をしたい」「早く確実に売りたい」という方は買取業者への依頼がおすすめです。
「おいくら」の一括査定サービスなら、全国の業者の買取価格を簡単に比較することができます。つまり、「売りたいものがいくらで売れるのか」を知ることができます。
特に引っ越しなどで大量の不要品が出た場合、一つひとつの品目に対してごみ処理券を購入するのは料金も手間もかかってしまいますが、買取サービスならば、申し込みだけで大型の家具・家電を出張買取に来てくれるので大変便利で、しかもお得です。さらに大型の不用品以外にも小型の家具・家電も一緒に買取可能です。
サービスは無料で利用することが可能です。とりあえずいくらで売れるかだけ知りたいという方も、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
千代田区での粗大ゴミ処分方法をご紹介しました。多くの種類の粗大ごみが引き取り可能ですが、どれも有料で大きな家具・家電の自力での運びだしはなかなか大変なこともあります。
年末年始や引っ越しシーズンなどは、思うように粗大ごみを出せない場合もあるので、余裕を持ったスケジュールを組むことをおすすめします。
おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。
家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。
処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。