iPhone買取おすすめ16社比較【2023年12月】高く売るならどこがいい?下取りは損?

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「おいくら」「高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
中古市場でのiPhoneの需要は非常に高く、新型モデルの発表に合わせて買取もしくは下取りに出せば高価買取が可能です。
この記事では、iPhoneのおすすめ買取業者の特徴や買取と下取りどっちがおすすめなのかなどを徹底解説していきます。
この記事を読めば分かる!
- 1、おすすめiPhone買取サービス
- 2、 iPhoneの買取相場
- 3、買取サービスと下取りどちらが良いのか
- 4、買取前の準備
- 5、高価買取のコツ
一括査定で高く売れる業者を探したいコスパ派
>>「おいくら」がおすすめ!
キャンペーンで高く売りたい派
>>「ネットオフ」がおすすめ!
データを徹底的に消しているか不安派
>>「パソコン高く売れるドットコム」がおすすめ!
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
iPhone買取おすすめ業者比較一覧
ここでは、それぞれのiPhone買取業者の特徴や取り扱い機種などを一覧表にまとめました。
サービス名 | おすすめポイント | Web査定 | 買取方法 | 宅配買取キット | 査定期間 | 入金までの期間 | 事前査定 | 送料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ネットオフ | まとめ売りで買取金額UP! 傷があっても買取可能(条件あり) |
公式サイト | 宅配買取 | ○ | 最短当日 | 最短当日 | ○ | 無料 |
おいくら | 東証プライム上場企業が運営 複数社から同時に査定を受けられる サービス利用料0円 |
公式サイト | 宅配買取 店頭買取 出張買取 |
○ | 最短当日 | 要確認 | ○ | 無料 |
パソコン高く売れる ドットコム |
東証プライム上場企業が運営 全国買取対応・最短当日集荷 データ消去専門センター完備 |
公式サイト | 宅配買取 店頭買取 出張買取 |
○ | 最短当日 | 要確認 | ○ | 無料 |
リサイクルネット | 法人の大口買取にも対応 | 公式サイト | 宅配買取 出張買取 |
○ | 要確認 | 最短当日 | △ | 無料 |
買取王子 | 買取点数に応じて 買取金額最大6万円アップ |
公式サイト | 宅配買取 | ○ | 最短1週間 | 承認後約3営業日後目安 | × | 無料 |
バイヤーズ | 付属品の欠品による減額なし | 公式サイト | 宅配買取 店頭買取 |
○ | 要確認 | 最短2日 | ○ | 無料 |
ジャングル 〜Jan-gle〜 |
札幌エリアでの出張買取を実施中 | 公式サイト | 宅配買取 店頭買取 出張買取 |
○ | 要確認 | 要確認 | × | 無料 |
ブックオフ | 送料・手数料すべて無料 | 公式サイト | 宅配買取 | ○ | 最短翌日 | 最短1週間 | ○ | 無料 |
パソコン買取 アローズ |
最短当日集荷が可能 | 公式サイト | 宅配買取 | ○ | 最短当日 | 最短当日 | × | 無料 |
クイック | 全国100店舗展開 スマホ・タブレットに特化 |
公式サイト | 宅配買取 店頭買取 |
× | 1〜2営業日以内 | 要確認 | ○ | 無料 |
にこスマ買取 | iPhoneの基礎情報を入力で簡単見積 | 公式サイト | 宅配買取 | × | 最短当日 | 要確認 | ○ | 無料 |
SIMフリーiPhone 買取ドットコム |
香港版やジャンク品の買取にも対応 | 公式サイト | 宅配買取 店頭買取 出張買取 |
× | 最短当日 | 最短当日 | ○ | 無料 |
ゲオの買取 | 梱包材・送料・手数料すべて無料 SIMロック解除でさらに高価買取 |
公式サイト | 宅配買取 | ○ | 最大2週間 | 要確認 | ○ | 無料 |
ソフマップ | 買取依頼から入金までが早い | 公式サイト | 店頭買取 | × | 最短当日 | × | ○ | × |
じゃんぱら | じゃんぱら独自サービスが豊富 | 公式サイト | 店頭買取 | × | 最短当日 | × | ○ | × |
TSUTAYA | TSUTAYA独自サービスが豊富 | 公式サイト | 宅配買取 店頭買取 |
○ | 要確認 | 要確認 | ○ | 無料 |
iPhone買取おすすめ業者16選
ここでは、iPhoneを売るならおすすめしたい買取業者を詳しく紹介していきます。
【ネットオフ】まとめ売りで買取額最大50%UP

出典:ネットオフ公式サイト
ネットオフの特徴
- 日本最大級のスマホ買取専門店
- 買取方法は宅配に特化・送料無料
- データ削除サービスで安心
ネットオフはキャリア3社(ドコモ・au・ソフトバンク)のiPhoneを買取強化中です。iPhoneの買取業者ではSIMフリーiPhoneの需要が高いので、キャリア3社のスマホ派はぜひ見積もりを取ってみましょう。
買取方法は宅配に特価していて、手数料・送料は一切無料です。入金もスピーディーで、最短2日で入金されます。
梱包材もネットオフがすべて提供してくれるので、資材を準備する必要もありません。自宅でiPhoneを簡単に売ることができます。
スマホ+他のモノもまとめて
\買取金が最大50%アップ/
まとめ売り最大50%UP!

出典:ネットオフ公式サイト
「ネットオフ」でタブレットやスマホの売却を検討している方必見!
今なら、スマホもしくはタブレットと一緒に対象商品を箱に詰めて送るだけで、買取金額が最大50%UPするキャンペーンを実施中。
まとめ売りの対象商品は以下の通りです。
- デジタル家電・カメラ
- ヘッドホン・イヤホン
- 楽器
- ブランド品
- 時計
- ブランド服
早いもの勝ちのキャンペーンなので、この機会を逃さずお得にスマホやタブレットを売却してくださいね!
パソコン高く売れるドットコム

パソコン高く売れるドットコム
- 出張・店頭・宅配など買取方法を選べる
- iPhonは常に買取強化
- データ消去センターで専門スタッフがデータ消去・上書き
「パソコン高く売れるドットコム」は、東証プライム上場の弊社マーケットエンタープライズが運営する買取サービスです。出張買取や店頭買取、宅配買取などから自分に合った買取方法を選ぶことができます。
iPhoneはもちろん、買い替えで不要になったiPadなどのタブレット製品も常に買取強化しています。
売る前に買取相場がすぐにわかる事前査定があるのもうれしいポイントです。
また中古でスマホを売るときに心配なセキュリティ面でも安心で、専門のスタッフが買取したスマートフォンをすべて米国立標準技術研究所準拠(NIST方式)のもとデータを徹底的に消去・上書き保存しています。
上場企業が運営しているので個人情報のお取り扱いなど厳重に行っており、セキュリティ面は安心です。
データ消去も徹底
\安心の上場企業運営/
パソコン高く売れる
ドットコムで見積もり
おいくら


出典:おいくら公式サイト
おいくらの特徴
- 1回登録するだけで買取オファーが多数
- 高く売れる業者を選べる
- 加盟店は優良店のみ
iPhoneを高く売るには、複数の買取業者で見積もりを取って比較する「合い見積もり」をするのが重要なポイントです。けれども1社ずつ見積もりを取るのは、手間がかかるし中々面倒かもしれません。
弊社が運営する一括査定サービス「おいくら」を使えば、売りたい商品の情報をフォームに一度入力するだけで、複数の買取業者から同時に見積もりが届きます。

おいくらのサービス利用料は無料。iPhone以外の不用品の査定も同時に行えるので、不用品をまとめて処分したいという人にもおすすめです。
おいくらの買取実績
おいくらでは「Apple iPhone 13 128GB スターライト SIMフリー 」を261,100円で買い取った実績があります。

また「iPhone 6 Plus Gold 64 GB Softbank」は201,912円、「新品未開封 iPhone14 Pro Max」は175,000円での買取実績も。相場より高く売りたいなら、おいくらの一括査定を試してみることをおすすめします。

おいくらなら
\一番高い買取業者が簡単に見つかる/
リサイクルネット
、タブレット買取専門店のリサイクルネット.png)
リサイクルネットの特徴
- 送料・査定料・梱包材・手数料無料
- 査定後は即日入金
- 最短で即日集荷可能
「リサイクルネット」はiPhoneのほか、Android・やタブレットなどのデバイス製品を中心に買取を行っています。
買取方法は「宅配買取」「店頭買取」「出張買取」の3つから選ぶことができ、全国の買取に対応しています。
WEBで60秒の簡単な事前査定が無料で受けられます。事前査定金額を見てから買取依頼を出すこともでき安心です。
買取王子


出典:買取王子公式サイト
買取王子の特徴
- 査定金額に納得すれば指定口座に即入金
- 買取方法はネット宅配・出張買取
「買取王子」は60種類上の商品の買取をおこない、その中でも特にスマホの買取に特化しています。
買取方法はネット宅配以外にも、最近では出張買取サービスも開始しています。
また代金受取方法で「買取王子ポイント」を選択し溜めておくと1ヶ月毎にポイントが1%ずつUPします。
6ヶ月間ポイントを貯めると最大6%ポイントUPし、さらに貯まった買取王子ポイントをAmazonギフトカードに交換すると最大5%UP。合計最大11%買取金額がアップする仕組みを導入しています。
対象商品の買取点数に応じて
\買取金額最大60,000円アップ中/
まとめ売りで買取金額最大60,000円アップ!

出典:買取王子
買取王子では、不要になった本はもちろん、DVD・ブルーレイ、ゲーム、家電、カメラ、スマホ、楽器、おもちゃなど様々な商品をまとめて売ると、買取金額が最大60,000円アップするキャンペーンを実施中!
キャンペーン対象商品であればジャンルは自由で、好きな組み合わせでまとめて売ることができます。
買取申込をするだけで、対象商品に自動でプラスアップキャンペーンが適用されます。
買取王子のまとめ売りプラスアップキャンペーンの対象商品とプラスアップ金額は以下の通りです。
- ブランド品
- DVD・ブルーレイ
- ゲームソフト・本体
- 家電・電子機器
- 楽器・音響機器
- おもちゃ・フィギュア
5~9点 | +500円 |
---|---|
10~19点 | +1,500円 |
20~39点 | +3,000円 |
40~59点 | +7,000円 |
60~79点 | +9,000円 |
80~99点 | +15,000円 |
100~199点 | +30,000円 |
200点以上 | +60,000円 |
例えば、不要になった本の査定金額30,000円+フィギュア5点/DVD100点の査定金額30,000円(プラスアップ金額30,000円)=買取金額90,000円となります。
買取王子のプラスアップキャンペーンは、申込件数の上限を達したところで終了してしまうので、早めの売却がおすすめです!
バイヤーズ

出典:バイヤーズ公式サイト
バイヤーズの特徴
- 買取に必要な梱包キットは無料
- 送料無料
- 最短当日中に査定から入金までのスピード買取も可能
「バイヤーズ」は、iPhoneをはじめとしてiPad、Androidなど豊富なモデルを取り扱っています。
買取方法は宅配買取に特化。買取に必要な梱包キットを無料でもらえて、送料も無料です。
集荷サービスもあり、自宅で査定から買取まで完了します。発送したiPhoneが翌日午前中までにバイヤーズの倉庫に届けば、最短当日中に査定から入金まで完了するスピード買取も魅力です。
宅配買取でも
\依頼から支払いまで最短1日!/
ジャングル Jan-gle

ジャングルの特徴
- 店頭買取・宅配買取・らくらく集荷買取から選べる
- 他店の査定価格より低い場合は相談可能
「ジャングル 〜Jan-gle〜」は、スマホのほかにも、パソコン・タブレットPC・周辺機器・ゲーム本体・オーディオ関連機器など不要になったデバイス製品の買取を行っている業者です。
買取方法は、店頭買取・宅配買取・らくらく集荷買取のいずれか。より自分に合った方法を選べます。
まずはいくらで売れるかだけでも調べてみてくださいね。他店の査定価格より低い場合は相談も可能です。
\他店よりも低い場合は相談できます/
ブックオフ


出典:ブックオフ公式サイト
ブックオフの特徴
- JANコード・規格品番・商品名を入力で簡単事前査定が可能
「ブックオフ」では、JANコード・規格品番・商品名を入力するだけで、簡単に事前査定が可能です。
運営外会社も大手で安心。
まずはあなたの売りたいiPhoneがいくらで売れるかだけでも調べてみてくださいね。
\商品検索で簡単に事前査定可能!/
パソコン買取アローズ

パソコン買取アローズの特徴
- 査定料・送料・手数料などの諸費用が無料
- 当日集荷も可能
- 法人からの売却も大歓迎
「パソコン買取アローズ」は、スマホのほかにもデスクトップPC・ノートPC・タブレット・Macbook・CPU・HDD・ディスプレイなど幅広い商品を買い取っています。
買取業者をはじめて利用するという方にもおすすめです。買取に発生する査定料、送料、手数料などの諸費用は無料です。
まとめ売りでお得になるので、これを機に不要なデバイスをお得に処分しましょう。
買取金額30%アップ+
\まとめ売りでさらに10%アップ中!/
SIMフリーiPhone買取ドットコム

SIMフリーiPhone買取ドットコムの特徴
- ジャンク品SIMフリーiPhoneでも買取可能
- オンライン・LINEでの事前査定を24時間365日いつでも受付
「SIMフリーiPhone買取ドットコム」では、SIMフリー版iPhoneに特化している買取業者です。
液晶画面が割れていたり、一部破損しているジャンク品といわれるSIMフリーiPhoneでも買い取ってもらえます。
対象のiPhoneのモデルは、iPhone 7 Plus~iPhone 13 Pro Maxまで。
SIMフリーiPhone買取ドットコムの最大のポイントは、オンライン・LINEでの事前査定を24時間365日いつでも受け付けている点です。
そのため、買取価格に納得して買取依頼を出すことができます。
まずは、SIMフリーiPhone買取ドットコムのホームページから事前査定してみてください。
iPhone高価買取のクイック

iPhone高価買取のクイックの特徴
- 画面割れ・傷ありなどの状態の悪い端末でも買い取ってもらえる
- iPhoneの買取強化中
「iPhone高価買取のクイック」は、スマホ・タブレットに特化した買取・修理専門店です。
Apple製品はiPhone、iPad以外にもMac、AirPodsの買取も強化しています。
買取方法は、店頭買取・宅配買取のいずれかより自分に合った方法を選べます。
iPhone高価買取のクイックでは、買取だけでなく修理も行っているので、画面割れ・傷ありなどの状態の悪い端末でも買い取ってもらえます。
まずは、お手元のiPhoneやスマホ、タブレットがいくらで売れるか、気軽に電話[0078-6025-4029]で事前の無料査定を行ってみてくださいね。
にこスマ買取

出典:にこスマ買取
にこスマ買取の特徴
- 米国の通信キャリアでも利用されているデータ消去ソフトを活用で安心
- スマホ配送料、振り込み手数料は無料
- 約9割のユーザーが事前査定から減額なし
「にこスマ買取」はスマホに特化したWeb完結型の買取サービスです。
iPhoneやAndroidなどの買取に基づく、面倒な端末検査や本人確認もすべてWebで完結するので店舗に出向く必要はありません。
にこスマ買取は店舗を持たないWeb買取サービスなので、買取金額に最大限還元してもらえます。
中古買取買取に出すときに不安なセキュリティ面も、米国の通信キャリアでも利用されているデータ消去ソフトを活用しているので安心です。
ゲオの買取

出典:ゲオの買取公式サイト
ゲオの買取の特徴
- 買取方法は店頭もしくは宅配買取
- 全国1,100店舗以上
「ゲオの買取」は様々なデバイス製品を取り扱っている買取業者です。iPhoneはもちろん、Androidやスマホタブレット・Apple Watchなども買い取っています。
スマホの買取に強い専門スタッフが1点ずつ丁寧に査定するので、高額査定を期待できます。
買取方法は店頭もしくは宅配買取。店頭買取に関しては、ゲオは全国1,100店舗を展開しており近くの店舗に持ち込みやすいのが嬉しいポイントです。
レンタルなどで普段から通っている人も多い大手業者で買取実績が豊富なため、安心して買取に出せます。
宅配買取は送料や手数料は無料。さらに梱包資材も準備してくれるため、簡単に買取依頼できます。まずはいくらで売れるか調べてみるといいでしょう。
ソフマップ

出典:ソフマップ
ソフマップの特徴
- 大手チェーン運営で安心
- 型番・メーカーを入力するだけで買い取り金額を確認可能
ソフマップは、パソコンやスマホを扱う大手量販店チェーン。一度は耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
ソフマップはiPhoneの宅配買取に特に力を入れています。
ホームページで型番・メーカーを入力するだけで買い取り金額を確認することができるので、一度売りたいスマホの見積もり金額を調べてみましょう。
じゃんぱら

出典:じゃんぱら
じゃんぱらの特徴
- 端末の支払いがまだあるが新機種を買いたい人へ「分割買取サービス」を提供
- 毎週火曜日は買取金額5%アップ
じゃんぱらでiPhoneの買取を依頼するなら火曜日の申込みがおすすめで、毎週火曜日は買取金額5%アップします。
またじゃんぱらは端末の支払いがまだ残っているけれど新しい機種を使いたいという方におすすめの独自サービス「分割買取サービス」を提供しています。
TSUTAYA

出典:TSUTAYA
TSUTAYAの特徴
- 付属品がなくても大幅減額にはならない
- Webから買取価格の目安を確認可能
TSUTAYAはiPhoneの買取にも力を入れています。TSUTAYAを知らない人はいないと言っても過言ではないほど、全国的に知名度がある業者なので安心です。
TSUTAYAは付属品がなくても大幅減額にはならないのが魅力です。基本的に付属品がないと大幅減額になるので、「付属品をなくしてしまった…」という方はTSUTAYAで見積もりをとってみましょう。
またWebから簡単に買取価格の目安を確認できます。
ジャンク品なら壊れたiPhone買取専門店がおすすめ

壊れたiPhone買取専門店では、壊れたiPhoneはもちろんiPad・MacなどのApple製品を買い取ってもらえます。
iPhoneの液晶画面が割れてしまって、値段がつかないかもと思っている場合には、まず壊れたiPhone買取専門店の「無料オンライン買取査定」「LINE無料買取査定」で相談してみましょう。
買取方法は、宅配・出張(福岡市内・市内近郊のみ)・店頭買取から自分に合った方法を選ぶことができます。
買い取ってもらえるApple製品や買取強化しているモデルなどを壊れたiPhone買取専門店のホームページで紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
画面割れしていても
\下取り価格以上で買取!/
▼こちらの記事では、iPhone以外にもAndroidやiPadなどを含むおすすめのスマホ買取業者を紹介しているので、あわせて読んでみてください。
iPhoneの買取と下取りの買取相場
ここでは、iPhoneを下取りに出した場合とiPhoneを買取に出した場合の売却相場を具体的に説明していきます。
iPhone下取り価格の相場
iPhoneを下取りに出した場合の売却相場は、以下の表の通りです。
機種の状態は「良品」の場合を対象に全容量の下取り価格を記載しています。
iPhoneモデル名 | docomo | Softbank | au | Rakuten Mobile | Apple |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 14 Pro Max | 30,000円~100,000円 | – | – | – | 最大115,000円 |
iPhone 14 Pro | 26,100円~87,000円 | – | – | – | 最大104,000円 |
iPhone 14 Plus | 20,000円~79,000円 | – | – | – | 最大84,000円 |
iPhone 14 | 18,600円~70,000円 | – | – | – | 最大78,000円 |
iPhone 13 | 77,000円~66,000円 | 43,200円 | 55,550円~44,550円 | 64,320円~55,990円 | 最大66,000円 |
iPhone 13 Pro | 111,000円~87,000円 | 54,000円 | 66,550円~51,150円 | 84,920円~69,450円 | 最大90,000円 |
iPhone 13 Pro Max | 126,000円~96,000円 | 57,600円 | 70,400円~55,000円 | 91,400円~75,600円 | 最大68,000円 |
iPhone 13 mini | 63,000円~52,000円 | 32,400円 | 42,350円~34,100円 | 46,990円~44,240円 | 最大54,000円 |
iPhone SE (第3世代) | – | – | – | – | 最大34,000円 |
iPhone 12 | 49,000円~45,000円 | 36,000円 | 40,700円~34,100円 | 49,070円~44,000円 | 最大41,000円 |
iPhone 12 Pro | 54,000円~50,000円 | 46,800円 | 56,100円~48,400円 | 57,840円~52,350円 | 最大59,000円 |
iPhone 12 Pro Max | 58,000円~54,000円 | 50,400円 | 56,100円~48,400円 | 67,970円~63,890円 | 最大68,000円 |
iPhone 12 mini | 36,000円~32,000円 | 28,800円 | 33,000円~28,600円 | 36,850円~30,000円 | 39,000円 |
iPhone 11 | 21,300円~12,100円 | 18,000円 | 16,500円~12,650円 | – | 最大37,000円 |
iPhone 11 Pro | 33,200円~17,600円 | 32,400円 | 24,200円~18,150円 | – | 最大38,000円 |
iPhone 11 Pro Max | 44,200円~24,800円 | 36,000円 | 26,400円~20,350円 | – | 最大42,000円 |
iPhone SE (第2世代) | 13,000円~11,000円 | 10,800円 | 11,550円~10,450円 | 17,140円~12,500円 | 最大16,000円 |
iPhone XS | 24,300円~10,800円 | 18,000円 | 20,350円~14,300円 | – | 最大23,000円 |
iPhone XS Max | 33,800円~16,600円 | 28,800円 | 22,000円~15,400円 | – | 最大26,000円 |
iPhone XR | 17,600円~6,800円 | 14,400円 | 11,550円~8,250円 | – | 最大23,000円 |
iPhone X | 15,000円~13,000円 | 10,800円 | 15,400円~12,100円 | – | 最大16,000円 |
iPhone 8 | 5,000円~4,000円 | 5,760円 | 9,900円~6,050円 | – | 最大11,000円 |
iPhone 8 Plus | 11,000円~10,000円 | 10,800円 | 11,550円~9,350円 | – | 最大14,000円 |
iPhone 7 | 4,000円~3,000円 | 5,760円 | 5,500円~3,850円 | – | 最大6,000円 |
iPhone 7 Plus | 7,000円~5,000円 | 7,200円 | 8,800円~7,700円 | – | 最大8,000円 |
※新品発売や市場の変動などにより下取り金額が変動しますので、最新の情報は公式サイトにて確認できます。
iPhone買取価格の相場
iPhoneを買取に出した場合の買取相場は以下の表の通りです。
機種の状態は「良品」の場合を対象にSIMフリー端末の全容量の買取相場を記載しています。
iPhoneモデル名 | にこスマ買取 | TSUTAYA |
---|---|---|
iPhone 14 | – | 83,000円~68,000円 |
iPhone 14 Pro | – | 148,000円~97,000円 |
iPhone 14 Pro Max | – | 152,000円~110,000円 |
iPhone 14 Plus | – | 86,000円~70,000円 |
iPhone 13 | 79,000円~65,000円 | 81,500円~69,500円 |
iPhone 13 Pro | 100,000円~86,000円 | 94,000円~79,500円 |
iPhone 13 Pro Max | 100,000円~94,000円 | 140,000円~106,000円 |
iPhone 13 mini | 82,000円~59,000円 | 77,700円~2,200円 |
iPhone SE (第3世代) | 42,000円~28,000円 | 44,500円~28,000円 |
iPhone 12 | 54,000円~41,000円 | 64,000円~48,000円 |
iPhone 12 Pro | 73,000円~57,000円 | 84,000円~73,000円 |
iPhone 12 Pro Max | 87,000円~62,000円 | 92,500円~81,500円 |
iPhone 12 mini | 47,000円~32,000円 | 50,500円~37,500円 |
iPhone 11 | 33,000円~27,000円 | 43,000円~28,000円 |
iPhone 11 Pro | 53,000円~35,000円 | 42,500円~37,500円 |
iPhone 11 Pro Max | 55,000円~47,000円 | 67,500円~53,000円 |
iPhone SE (第2世代) | 25,000円~16,000円 | 27,000円~18,000円 |
iPhone XS | 25,000円~19,000円 | 33,500円~20,000円 |
iPhone XS Max | 34,000円~27,000円 | 40,000円~28,000円 |
iPhone XR | 23,000円~17,000円 | 29,000円~17,000円 |
iPhone X | 19,000円~17,000円 | 23,000円~17,000円 |
iPhone 8 | 13,000円~10,000円 | 16,000円~8,500円 |
iPhone 8 Plus | 19,000円~16,000円 | 20,500円~14,500円 |
iPhone 7 | 7,000円~6,000円 | 8,500円~5,000円 |
iPhone7 Plus | 12,000円~10,000円 | 19,500円~10,000円 |
※新品発売や市場の変動などにより買取金額が変動しますので、最新の情報は各業者へお問い合わせください。
iPhoneを自分で売りたい場合におすすめのフリマサイト
買取業者を使わずに、自分で売りたいという方もいると思います。
ここでは、自分でiPhoneを売却する際におすすめのフリマサイトを紹介しています。
メルカリ…国内最大級のフリマアプリ

出典:メルカリ
ユーザー数日本一を誇る、日本最大の総合フリマアプリである「メルカリ」。
販売手数料が10%とやや高いのが残念ですが、利用者数が多いため、自分の設定した価格でiPhoneを売ることができるでしょう。
銀行振り込みだと、1回の振り込みごとに200円の手数料がかかりますが、キャッシュレス決済のメルペイとして使えば、手数料はかかりません。
メルペイは、メルカリ内での支払いやコンビニなどで利用できるうえ、dポイントと連携してポイントを貯められるので、日常生活と連携でき、使い勝手に優れているフリマアプリといえるでしょう。
周りのユーザーの販売価格を参考にしながら、自分で販売価格を設定できるメルカリで、ぜひiPhoneを売ってみてくださいね。
【ダウンロードはこちらから】

▼この記事では、メルカリ以外のおすすめフリマアプリの手数料や機能を比較しているので、ご一読ください。
iPhoneを高く買取ってもらうコツ

最新iPhoneは10万円以上するモデルが多いため、買取価格も高いものが多いです。
ここでは、iPhoneをさらに高く買取ってもらうコツをまとめています。
iPhoneを高く買取ってもらうコツは以下の通りです。
- 新作iPhoneが発売される前に買取してもらう
- 買取依頼をする前にiPhoneを掃除しておく
- iPhone購入時の付属品を揃える
- 保護フィルムは貼ったまま買取に出す
新作iPhoneが発売される前に買取してもらう
Appleは、毎年2回AppleEventというApple製品の新作発表会を行っています。
新しい端末の購入を検討している場合には、iPhoneの新作モデルの発売直後に買い取ってもらうのがおすすめです。
ほかにも、ドコモ・auなどのキャリア各社やAppleでは下取りが行われており、状態の悪いiPhoneでも一定金額で引き取ってもらえます。
下取りキャンペーンが開催されていれば、買取相場よりも高く売れる可能性もあるので、チェックしてみるといいでしょう。
買取依頼をする前にiPhoneを手入れしておく
iPhoneを買取依頼に出す際には、できるだけきれいな状態にしておくのがおすすめです。
専用のクリーナーや眼鏡拭きなどを使ってiPhoneの画面を拭いて、ほこりや指紋を取り除きましょう。
ほかにも、マナーモード切替スイッチや充電プラグの掃除も行っておくといいでしょう。
iPhoneが故障しているからと言って修理業者に依頼してしまうと、買取金額よりも高くなってしまう可能性があります。
まずは、簡単にできる掃除を行って買取業者に依頼するのがおすすめです。
Web完結スマホ買取サービスの「ゲオ買取」なら、自宅にいるだけで査定から買取まで行ってもらえるのでおすすめです。
iPhone購入時の付属品を揃える
iPhoneは付属品の有無でも買取金額が変動します。
買取業者のホームページで掲載されているiPhoneのモデルごとの買取金額・買取実績などは、付属品がすべて揃っている状態のことが多いです。
具体的には、以下のような付属品を揃えておくといいでしょう。
- 外箱
- Lightningケーブル
- 電源アダプタ
- EarPods(イヤホン)
- 説明書
買取業者によっても異なりますが、iPhoneやAndroidスマホは付属品がなくても買い取ってもらうことは可能です。
本体の状態がよければ、付属品がなくても減額なしで買い取ってもらうこともできるので、複数の買取業者に依頼を出して比較するのがおすすめです。
一括査定サービス「おいくら」なら、売りたいiPhoneのモデルや型番、状態などを入力するだけで複数の業者の買取金額を比較できます。
サービス利用料は無料なので、まずはおいくらでお手元のiPhoneがいくらで売れるか調べてみてくださいね。
おいくらなら
\一番高い買取業者が簡単に見つかる/
保護フィルムは貼ったまま買取に出す
保護フィルムを貼っている場合は、貼ったまま買取依頼に出すのがおすすめです。
保護フィルムは付属品ではないため、査定に直接的な影響はありません。
買取店舗に持ち込んで買い取ってもらう場合には、画面に傷がついてしまうのを防ぐためにもそのままにしておくのがいいでしょう。
しかし、宅配買取の業者によっては、保護フィルムをつけたままだと査定してもらえない可能性もあるため、事前に確認しておくようにしましょう。
iPhoneを買取してもらう前にやるべきこと
iPhoneを買取してもらう前にやるべきことは以下の通りです。
- iPhoneを探すをOFFにする
- バックアップを作成する
- 個人情報を削除する
- ネットワークの利用制限を確認する
- ロックを解除する
- SIMロックを解除する
- Phoneを初期化する
それぞれの工程を詳しくみていきましょう。
1.iPhoneを探すをOFFにする
1つ目は、「iPhoneを探すをOFF」にしましょう。万が一、ONにしたままiPhoneを初期化するとアクティベーションロックがかかります。
アクティベーションロックとは、盗難・紛失時に端末の中身を勝手に操作されるのを防ぐための機能です。
アクティベーションロックは第三者が解除することはできず、このまま買取に出してしまうと「ジャンク品」扱いとなり、大幅な減額につながります。
そのため、以下の手順で必ずiPhoneを探すをOFFにしておきましょう。
- 「設定」をタップ
- 自分のアカウントから「iCloud」をタップ
- 「iPhoneを探す」をタップ
- 緑色になっているバーをタップ
- パスワードを入力する
- バーがグレーになれば設定完了
2.バックアップを作成する
iPhoneのバックアップを作成しておくことで、機種変更時にすぐにデータを復元できます。
手元にあるiPhoneがiOS10以前のモデルの場合には、以下2つのいずれかの方法でバックアップを作成しましょう。
- iTunesでバックアップをとる
- iCloudでバックアップをとる
iOS11以降を搭載していれば、クイックスタート機能にて古いiPhoneから新しいiPhoneに自動的に個人情報を転送できます。
3.個人情報を削除する
iPhoneを売却もしくは譲渡、下取りに出す場合、古いiPhoneから個人情報を削除する必要があります。
Apple WatchをiPhoneとペアリングしている場合は、Apple Watchのペアリングの解除も忘れずに行いましょう。
古いiPhoneから個人情報を削除する具体的な方法は以下の通りです。
- iCloud、iTunes Store、App Storeからサインアウトする
- 他社キャリアのiPhoneに切り替える場合、iMessageの登録を解除する
- 「設定」>「一般」>「転送または [デバイス] をリセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」の順にタップ
- 信頼できるデバイスリストから古いiPhoneを削除
4.ネットワークの利用制限を確認する
4つ目は、「ネットワークの利用制限を確認」しましょう。
iPhoneのローンをすでに完済している方は問題ないのですが、まだ支払っている途中という方はネットワークの利用が制限されている場合があります。
以下の手順で制限されているか否かを確認してみてください。
- 「設定」をタップ
- 「一般」をタップ
- 「情報」をタップ
これで「〇」になっていれば問題ありませんが、「△」になっている場合は利用が制限されています。
iPhone本体代金のローンを完済していないくても売却することはできますが、大幅な減額の対象になります。
5.ロックを解除する
5つ目は、「ロックを解除」しておきましょう。
データを初期化してから買取に出すのであれば問題ありませんが、初期化せずに売却する場合には「画面ロック」を必ず解除しておきましょう。
画面ロックの解除方法は以下の通りです。
- 「設定」をタップ
- 「Face IDとパスコード」もしくは「Touch IDとパスコード」をタップ
- 現在使っている最新パスコードを入力
- 「パスコードをオフにする」>「オフにする」の順でタップ
- AppleIDのパスワードを入力して「オフにする」をタップ
- 再度パスコードを入力したら手続き完了
6.SIMロックを解除する
6つ目は、「SIMロックを解除」しましょう。
SIMロックとは、簡単に説明すると「契約しているキャリアでしか使えないようにiPhoneがロックされている状態」のことです。
つまり、元々ドコモとの契約でiPhoneを使っていた場合、次からSoftbankやauと契約しても使えないということです。
これだと次に使う人の選択肢が制限されるので、SIMロックを解除しておく必要があります。
そのため、SIMロック解除をしていない場合は、契約したキャリアで解除してもらいましょう。
7.iPhoneを初期化する
7つ目は、「iPhoneを初期化」しましょう。
初期化せずに買取に出しても買取価格は変わらないのですが、やはり個人情報の漏洩が心配なので初期化しておくことをおすすめします。
初期化の手順は以下の通りです。
- 「設定」>「一般」の順でタップする
- 「リセット」>「全てのコンテンツと設定を消去」の順でタップする
- 再起動後、「Hello」という文字が出てきたら初期化完了
▼こちらの記事では、iPhoneを売る前にやっておくべきことをまとめているので、あわせて読んでみてください。
まとめ…iPhoneは下取りよりも買取がおすすめ
今回は、iPhoneの買取について解説してきました。
iPhoneを高く売りたいのであれば、基本的に「買取」がおすすめです。
下取りとは、ドコモ・au・ソフトバンクなどのキャリア各社が、新しい端末の購入時に、手元にある古い端末を買い取ってもらえるサービスで、基本的にはキャリアのポイントや、新規端末購入時の割引として還元されます。
なのでキャリアの下取りサービスを利用すれば、面倒なデータ削除・以降などの手続きもすべて行ってもらえます。
しかし、下取りは買取よりも安くなってしまうケースが多いため、数万単位での金額の差が発生してしまうこともあり、加えて、すべてのシリーズが下取りの対象となっているわけではないため、そもそも下取りを利用できないというケースもあります。
まずは、買取業者に査定をしてもらってお手持ちのiPhoneの買取金額を把握したうえで、下取りか買取かを選ぶといいでしょう。
▼こちらの記事で新型iPhone15の情報について詳しく解説しております!