ゲーミングPCのおすすめ買取業者4選|買取相場を紹介!

「ゲーミングPCを買い替えたい」「使わなくなったゲーミングPCを売却したい」という方に向けて、おすすめの買取業者を紹介します。
買取相場や、ゲーミングPCを高く売るコツについても紹介しますので、ぜひ売却の前にこの記事をお役立てください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
ゲーミングPCのおすすめ買取業者4選
最初にゲーミングPCのおすすめ買取業者を紹介します。
ゲーミングPCの買取は、パソコン専門の買取業者がおすすめ。また、買取店ごとに買取価格が大きく異なりますので、複数業者に査定を依頼するとよいでしょう。
おいくら

出典:おいくら
重いゲーミングPCを、お店まで運搬したり、宅配買取で梱包したりするのは本当に重労働です。複数業者に査定依頼をしたくても、ついついめんどうで、一社で決めてしまいがちですよね。
弊マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」では、全国のショップから一括でゲーミングPCの査定が受けられるサービスを提供しています。
PCの機種や状態など必要事項を入力すると、メールでショップからの査定結果が届きます。自宅にいながら複数のショップに査定を依頼できるので、効率よく売却ができます!
登録料やキャンセル料はいっさい不要。とりあえず、どれくらいの価格で売れるのかを確認したい方にもおすすめ。近所のリサイクルショップの情報も検索できます!
PC高く売れるドットコム
ゲーミングPCの買取なら、弊社マーケットエンタープライズが運営する「パソコン高く売れるドットコム」をぜひご利用ください。
PC高く売れるドットコムでは、パソコンの知識豊富な査定士が在籍しています。リアルタイムの市場相場を常に把握し、高価買取を実現できるようにつとめています。
査定方法は、店頭買取・宅配買取・出張買取の3種類からお選びいただけます。ゲーミングPCを売るなら宅配買取がおすすめ。
ダンボール等の梱包宅配キットは、無料でご用意いたします。梱包キットに同封の着払い伝票にて集荷を依頼していただくだけなので、重いゲーミングPCを店舗まで持ち運んでいただく必要がありません。
事前査定やお問い合わせは、お電話[0120-55-1387]へ。オペレーターがていねいに回答いたします。(受付時間:年末年始を除く 9:15~21:00)
パソコン買取アローズ
出典:パソコン買取アローズ
パソコン買取アローズは、さまざまなパソコンを宅配で買取している買取専門店です。宅配買取の査定料、送料、手数料は無料です。
宅配買取専門のサービスにすることで、店舗運営にかかるコストを削減。その分、査定額へ上乗せされるため、古いパソコンでも高額買取が期待できます。
古いパソコンでも、動作に問題がなければたいてい買取されます。壊れていてもパソコンの種類によっては買取可能な場合もあるので、気になる方は問い合わせてみましょう。
パソコンだけでなく、周辺機器やソフトなどの買取もしています。
アローズでは、買取額30%アップなどのお得なキャンペーンも実施しています。ホームページをチェックして、お得な時期を見逃さないようにしましょう。
アートアンドビーツ
アートアンドビーツは、滋賀県にある楽器を中心とした中古品の買取専門店です。宅配買取のほかに、滋賀県・京都府での出張買取も実施。パソコン・カメラなどの買取や、遺品整理なども扱っています。業務を実施しています。
宅配買取は、送料や梱包キットを無料で提供してくれます。電話やLINE、フォームからのお問い合わせで気軽に査定を受けることができます。
ゲーミングPCを高く売る方法は?
ゲーミングPCを売却する方法としては、以下の方法があります。
- ヤフオク・メルカリなどで売る
- リサイクルショップで売る
- PC専門の買取専門店で売る
この中で最もおすすめの方法は、PC専門の買取専門店で売ることです。
それぞれのメリット・デメリットを解説します。
ヤフオク・メルカリなどのフリマで売る
ヤフオク、メルカリなどのフリマアプリでゲーミングPCを売ることができます。
メリットは、自分の希望する価格を設定できること。
出店の操作や登録もカンタンにできます。アプリでは、ゲーミングPCの出品も数多くあり、高額で取引されています。
購入希望者とのやりとりがスムーズにできれば、よい取引ができるでしょう。
デメリットは、動作や使用状況などをしっかり記載しないとトラブルになる可能性があること。オークションやフリマでゲーミングPCを販売するなら、正しくスペックを記載しないとトラブルになりかねません。
パソコンに詳しくない、またアプリ操作に不慣れであれば、別の売却方法を検討しましょう。
リサイクルショップで売る
近所にあるリサイクルショップ(ハードオフなど)でゲーミングPCを売ることができます。
メリットは、店舗に持ち込むだけで手軽に売れること。マウスやキーボードだけ、モニターだけといった単品での売り方も可能です。
デメリットは、査定額が相場以下となる可能性があること。
高スペックのゲーミングPCを高く売るなら、リサイクルショップではあまり高額買取は期待できないでしょう。
PC専門の買取専門店で売る
PC専門の買取専門店でゲーミングPCを売る方法です。
メリットは、PC専門の査定士が在籍していること。ゲーミングPCは高スペックなパソコンなので、PC専門の業者のほうが、価値をしっかりと見極めてくれます。
また、フリマアプリのように面倒な入力作業や発送作業などが必要ありません。リサイクルショップのように安い査定額になるのも回避できます。
先に紹介した買取専門店であれば、ゲーミングPCの高額買取が期待できますので、ぜひお試しください。
ゲーミングpc以外の「パソコン」を高く売りたい方はパソコンの買取価格例や高価買取のコツなどを解説した記事をご一読してみてください。
ゲーミングPCの買取相場
ドスパラ/ガレリア
- Diginnos GALLERIA KTM……46,200円
- XA7R-R37……120,000円
- XA7C-R36T未使用……106,000円
- GTX570 Win7 Pro……15,000円
ゲーミングPC愛好者にとっては超有名なドスパラ。幅広い商品ラインナップで、ゲーマーのニーズに合わせて選択できるのが魅力。
<Diginnos GALLERIA KTMのスペック詳細>
CPU | Intel Core i5-8500 3.00GHz |
OS | Windows10 Home 64bit |
メモリ | 8.00GB |
ビデオカード | NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB |
SSD/HDD | HDD 2TB |
マウスコンピューター/G-Tune
マウスコンピューターは東京に本社のある日本のパソコンメーカー。G-Tuneはゲーマーに向けたさまざまなスペックで展開しています。
e-スポーツのスポンサーとしても力を入れているので、G-Tuneの知名度もドスパラに匹敵するほど上がってきています。
- NEXTGEAR-NOTE i4600PA1-SP……30,000円~64,000円
- LITTLE GEAR i310……87,000円
- GTX980 Win716GBメモリ……106,000円
- NG-im575SP9-EX2……65,000円
- NG-N-i5700BA2-SSD-W……70,000円
<NEXTGEAR-NOTE i4600PA1-SPのスペック詳細>
CPU | IIntel Core i7 6700HQ(Skylake)/2.6GHz |
OS | Windows10 Home 64bit |
メモリ | 32GB |
ビデオカード | GeForce GTX 965M + Intel HD Graphics 530 |
SSD/HDD | SSD:512GB/HDD:1TB |
ASUS/ROG
ASUSのROGシリーズはゲーミングノートPCとして非常に人気の高いモデルです。メモリが大容量のモデルならゲームと同時にマルチタスクも可能。見た目も美しくこだわった製品です。
- ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120……30,000円~135,100円
- ROG Strix G17 G713IM G713IM-R7R3060……127,800
- ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE……227,800
- ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120……131,800
- ROG Zephyrus G15 GA503Q Ryzen 9 5900HS搭載モデル……194,200円
<ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120のスペック詳細>
CPU | 第4世代 AMD Ryzen 9 5900HS/3GHz/ |
OS | Windows10 Home 64bit |
メモリ | 16GB |
ビデオカード | GeForce GTX 1650 + AMD Radeon Graphics |
SSD/HDD | SSD:512GB |
デル/Alienware(エイリアンウェア)
有名YouTuberも愛用しているDELLのエイリアンウェア。大手パソコンメーカーのゲーミングブランドということもあって、信頼性は抜群。LEDライトのかっこよさなど、見た目のクールさにも高評価が集まっています。
- Alienware AURORA R10……42,300円~190,300円
- Alienware 17 R4 Win 10 Pro……95,000円
- Alienware m15 R2……85,000円
- Alienware Area-51……150,000円
- Alienware 17 Win7……70,500円
- Alienware Area-51m……140,000円
<Alienware AURORA R10のスペック詳細>
CPU | Ryzen 7 5800 |
OS | Windows11 |
メモリ | 16GB |
ビデオカード | RTX 3070 LHR |
SSD/HDD | SSD:512GB |
パソコンショップSEVEN/ZEFT
パソコンショップSEVENの展開するゲーミングPCは、ラインナップの多さとカスタマイズの自由度が魅力。ハイエンドモデルも多数展開し、クリエイターも愛用している高スペックなPCです。
- ZEFT Core i5 12400F/RTX 3060Ti/16GBメモリ/M.2 SSD 500GB/Windows 11 Home……131,800円
- ZEFT Ryzen 9 5900X/RTX 3080/32GBメモリ/M.2 SSD 1TB……255,000円
- ZEFT Core i7 12700F/RTX 3060/16GBメモリ/M.2 SSD 500GB/Windows 11 Home……147,700円
- ZEFT Ryzen 5 5600X/RTX 3080/16GBメモリ/M.2 SSD 500GB……214,500円
<ZEFT Core i5 12400スペック詳細>
CPU | Core i5 12400F |
OS | Windows11 |
メモリ | 16GB |
ビデオカード | RTX 3060Ti |
SSD/HDD | SSD:500GB |
ツクモ/G-GEAR
ツクモのゲーミングPCの魅力は、PCパーツショップの強みを活かしたカスタマイズの自由度にあります。なんとグラフィックボードだけでも10種類以上の選択肢があり、目的や予算に合わせて選べるゲーミングPCとなっています。
G-GEARシリーズには、ノートパソコンはありません。
- G-GEAR GA7J-D180T/CP1……62,000円
- G-GEAR Unity スタンダードモデル Core i5 11400……29,000円~130,300円
- G-GEAR GA7A-E221/XB Ryzen 7 5700X RTX 3070Ti……47,200円~212,200円
- G-GEAR GA9J-J214/ZB2……65,000円~292,300円
- G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済 ハイエンドモデル……61,000円~274,300円
<TSUKUMO G-GEAR GA7J-D180T/CP1のスペック詳細>
CPU | core i7 8700 3.20GHz |
OS | Win 10 Home 64bit |
メモリ | 16GB |
ビデオカード | NVIDIA GeForce GTX 1060 / 6GB |
SSD/HDD | SSD:500GB |
MSI
MSIは台湾メーカー。自作PCのパーツメーカーとしてもおなじみですね。ゲーミングPCはInfiniteシリーズの人気が上昇しています。
- MSI Infinite X MS-B916……50,000円
- MSI Infinite 8RB-232JP……10,000円
- MSI Infinite X MS-B916……50,000円
- MSI MAG H510 Codex 5……102,000円
- MSI MS-7B17 Win10 i9-9900K……90,000円
<MSI Infinite X MS-B916のスペック詳細>
CPU | core i7 8700 3.20GHz |
OS | Win 10 Home 64bit |
メモリ | 16GB |
ビデオカード | NVIDIA GeForce GTX 1060 / 6GB |
SSD/HDD | SSD 256GB/HDD 1.0TB |
フロンティア/FRONTIER
フロンティアのゲーミングPCは初心者に優しい基本機能をそなえています。「エントリークラス」「エキスパートクラス」「レジェンドクラス」の3分類があり、予算に合わせて購入できるのがうれしいポイント。
- FRONTIER i7-11700F 32GB SSD 1.0TBデスクトップ ……125,000円
- FRONTIER FRM911/23A デスクトップ……20,000円
- FRONTIER PC FRM920/23A デスクトップ……28,000円
- FRONTIER GTX960 H97-M1……48,000円
- FRONTIER i5-10400F 16GB SSD 1TB RXT 3060 Ti デスクトップ……82,000円
- FRONTIER Ryzen 9 5900Xデスクトップ……121,000円
- FRONTIER FRMX518 デスクトップ……50,000円
<FRGAH670/SG1/NTKのスペック詳細>
CPU | Core i7-12700F |
OS | Win 10 Home 64bit |
メモリ | 16GB |
ビデオカード | GeForce GTX 1660 SUPER |
SSD/HDD | SSD:512GB / HDD:2TB |
パソコン工房/LEVEL∞(レベル インフィニティ)
コスパの良いゲーミングPCを多数そろえているパソコン工房。中でもゲーマーに人気なのがLEVEL∞シリーズ。高い品質と低価格が魅力です。
- LEVEL-R769-127-VAX Core i7 12700/16GBメモリ……215,800円
- LEVEL-M06M-124-RBX Core i5 12400/16GBメモリ……127,800円
- LEVEL-R7X6-LCR57X-VAX Ryzen 7 5700X/16GBメモリ……203,800円
- LEVEL-M0P5-R56X-RJX-L Ryzen 5 5600X/16GBメモリ……99,800円
- LEVEL-M06M-124-RBX-U Core i5 12400/16GBメモリ……132,600円
- LEVEL-R769-127-VAX Core i7 12700/16GBメモリ……215,800円
- LEVEL-C066-LC127-RBX Core i7 12700/16GBメモリ……153,600円
- LEVEL-M066-124-SAX……38,000円~170,900円
<LEVEL-M066-124-SAXスペック詳細>
CPU | Core i5 12400 |
OS | Win 10 Home 64bit |
メモリ | 16GB |
ビデオカード | RTX 3060Ti |
SSD/HDD | SSD:500GB |
HP/Pavilion
HPのゲーミングPCは、コスパの良さとシンプルなデザインが人気。世界的に有名なBTOメーカーだからこその信頼と安心価格が魅力です。
- HP Pavilion Aero Laptop 13-be0000……19,400円~77,600円
- HP Pavilion Desktop TP01-0144jpWin 10 Pro 64bit……35,000円
- HP Pavilion 590-p0121jp デスクトップ PC……15,000円
- HP Pavilion 32 QHD 4WH45AA ディスプレイ……6,000円
- HP Pavilion Aero Laptop 13-be0036AU Ryzen 5 5600U……50,000円
- HP Pavilion 15-eg2025TU 15.6型 ノートWindows 11 Home……45,000円
<HP Pavilion Aero Laptop 13-be0000スペック詳細>
CPU | Ryzen 7 |
OS | Windows 11 Pro |
メモリ | 16GB |
ビデオカード | AMD Radeon Graphics |
SSD/HDD | SSD:512GB |
レノボ/Lenovo Legion
レノボのゲーミングPC「Legion」はデスクトップでもノートPCでもストレスなくゲームを楽しめます。初心者向けのカジュアルなモデルから、高性能CPUを備えたハイエンドモデルまで多数展開しています。
- Legion Y720 80VR0018JPノートPC 15.6型……74,000円
- Legion 560 Pro 82JQ005PJP……177,100円
- Legion 570i ノートPC 15.6型……149,200円
- Legion T750i……78,300円~352,300円
- Legion Y520 90JB000AJM デスクトップ……75,000円
<Legion T750i スペック詳細>
CPU | Core i9 |
OS | Windows10 Home 64bit |
メモリ | 32GB |
ビデオカード | NVIDIA GeForce RTX 3080 |
SSD/HDD | 2TB HDD+512GB SSD |
ゲーミングPCを高く売るコツは?
ゲーミングPCは元々ハイスペックなので、売却するときは高額買取を期待されるかと思います。
しかし、へたな売り方をすると、低価格で買い叩かれてしまいます。
そこでゲーミングPCを少しでも高く売るためのコツをまとめました。買取に出す前にぜひ参考にしてください。
早めに査定すれば高く売れる
ゲーミングPCは当然ながら新しいモデルのほうが高く売れます。売ると決めたら早めに売ることが鉄則です。
また、ほとんど使用していなくても、新品同然の価格で買い取られることはありません。年数が経過すれば、どんどん買取額は下がっていきます。
人気メーカーなら高く売れる
ゲーミングPCで特に人気のメーカーは「ドスパラGALLERIA(ガレリア)」「マウス(G-Tune)」「ASUS」「レノボ(LEGION)」「HP(Pavilion)」など。これらのゲーミングPCであれば、中古での需要が高まっているため、高額買取が期待できます。
スペックのよいゲーミングPCは高く売れる
一般的なパソコンのスペックは、CPUなら「Core i3」「Core i5」、メモリは8GB程度が基本です。しかしゲーミングPCのCPUは「Core i7」「Core i9」、メモリは32GBから64GBとかなりハイスペックなモデルが多くあります。さらにハイエンドモデルとなると、高額での買取が期待できるでしょう。
箱や付属品がそろっていると高く売れる
中古パソコン買取店のほとんどは再販が目的です。箱や付属品がすべて揃っているゲーミングPCのほうが、買い手がつきやすいため、高く買取されるでしょう。なるべく購入時の状態に近づけるのが高額買取のコツです。
ゲーミングPCを売る前にデータを完全消去しよう
ゲーミングPCを売る前に、パソコンを初期化し、データは完全に消去しておきましょう。初期化がきちんとしてあるゲーミングPCは、買取査定額がアップする可能性があります。
データの完全消去について不安な方は、弊社マーケットエンタープライズが運営する「PC高く売れるドットコム」におまかせください。個人情報が残らないよう、安全にパソコンのデータ消去をさせていただきます。
買取不可のゲーミングPCはジャンク品買取専門店へ
「古すぎて買取不可となった」
「動作不要で買取不可だった」
このようなゲーミングPCをお持ちであれば、ジャンク品買取専門店を利用してみましょう。
パソコンの処分には家電リサイクル法に基づくリサイクル料金が必要となります。
ジャンク品買取専門店を利用すれば、お得にパソコンの処分ができます。
ジャンク品パソコン買取ドットコム
ジャンク品パソコン買取ドットコムは、故障したパソコン・プリンタ(エプソンのみ)・パソコンパーツの買取を行っている業者です。
特に人気メーカーのゲーミングPC(ドスパラガレリア・ツクモG-GEAR・パソコン工房・
マウスコンピューターG-Tune・DELL ALIENWAREなど)の買取を強化中。
売却方法は、ネットで仮査定を申し込み、査定額に納得してから発送します。ダンボールにゲーミングPCを梱包して佐川急便の着払いで送るだけ。(沖縄・離島の方はゆうパック着払い)
データの消去も行ってくれるので、安心して故障したパソコンの処分ができます。
ゲーミングPCを売るならPC買取専門店へ
ゲーミングPCのおすすめ買取業者と買取相場を紹介しました。
高スペックなゲーミングPCは、専門の査定士が在籍する買取店がおすすめ!使わないゲーミングPCは早めに売ることをおすすめします。
今回紹介した買取業者であれば、ゲーミングPCの高額買取実績が豊富です。ぜひ複数業者に事前査定を依頼してみてくださいね。
おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。
家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。
処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。