バイクパーツを高価買取してもらうコツとは?やったら金額が下がることもチェック!

バイクをカスタムしていくにつれ、増えていく不要なバイクパーツ。「不要なバイクパーツを取っておいても仕方がないから、処分しよう」と思っている方も多いのではないでしょうか。もしも、処分しようと思っているのであれば、バイクパーツをお店に買取してもらいましょう。しかし、そこで気になるのは「どこで買取してくれるの?」ということや「高く買取してもらえるコツはないの?」ということだと思います。
この記事ではバイクパーツを買取してくれるお店の紹介を初め、高価買取してくれるお店の特徴や高価買取してもらうためのコツなどについて具体的にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
バイクパーツを買取してくれるお店
ここでは、バイクパーツを買取してくれるお店を具体的に紹介していきます。
バイク販売店
バイク販売店は、バイク本体のみならずバイクパーツも買取してくれます。しかし、基本的にはバイクパーツ単体を買取してくれるバイク販売店は少なく、バイク本体の売却と一緒にバイクパーツも買取してくれるというお店が多い傾向にあります。
バイクパーツのみの買取は拒否しているお店もあるので、事前にバイクパーツのみの買取は可能かどうかを電話やメールで問い合わせてみましょう。
バイクパーツ専門販売店
バイクパーツを売却したい場合は、バイクパーツ専門販売店に買取してもらうという方法があります。バイクパーツ専門販売店は、その名の通り、バイクパーツを専門に扱っているお店なので、バイクパーツの販売はもちろん、買取も行ってくれます。また、バイクパーツ専門販売店は、他のお店では買い取ってもらえないヘルメットやウェアなども買い取ってくれる場合があります。
個人売買サービス
バイクパーツを売却したい場合は、個人売買サービスを活用して買取してもらうという方法があります。個人売買サービスとは、メルカリやヤフオクなど、個人間で商品を売買するサービスのことです。バイクパーツが売れた場合に販売手数料を取られてしまいますが、誰でも手軽に自分の希望価格でバイクパーツを販売できるというメリットがあります。
高価買取してくれるお店の特徴
ここでは、パイクパーツを高価買取してくれるお店の特徴について説明していきます。
全国展開している
バイクパーツを高価買取してくれるお店の特徴1つ目は、「全国展開している」です。実は、バイクパーツはお店での店頭販売のみではなく、同業者への転売や業者向けのオークションで売却している場合があります。しかし、一番利益が出る販売方法は、やはり自社での販売です。自社で買取を行い自社で販売するというやり方が一番利益が出るので、お店側は出来る限り自社販売でバイクパーツを売りたいと考えています。
この時、全国展開しているお店であれば、全国のお客さんに向けてバイクパーツを販売することができますが、1店舗しかないお店はその地域に住んでいるお客さんにしか販売できません。そのため、全国展開しているお店は売れないリスクを見込んで、買取価格を相場よりも低くする傾向があるのです。
しかし、全国展開しているお店は、全国にお客さんがいるので、高確率でバイクパーツが売れます。そのため、全国展開していないお店のように、売れない場合のリスクを考慮して買い取る必要がありません。つまり、全国展開しているお店はお客さんが多いので、少しでも高く買い取ろうと努力してくれるのです。
バイクやバイクパーツ販売、買取を専門としている
バイクパーツを高価買取してくれるお店の特徴2つ目は、「バイクやバイクパーツ販売・買取を専門としている」です。バイクパーツの買取価格は、パイクパーツの状態や価値などから総合的に判断されます。バイクパーツの状態や価値から買取価格が判断されるため、高く買取してもらうためにはそのバイクパーツの価値を知っている人に買取を依頼する必要があります。
例えば、リサイクルショップにバイクパーツを売却しても、バイクパーツの価値が分かる人は少ないため、安い価格で買い取られてしまうでしょう。その反面、バイクやバイクパーツを専門に取り扱っているお店であれば、バイクパーツの価値を理解している人が多いので、適正な買取価格、もしくは相場を上回る価格で買取してくれる場合があります。
バイクパーツを高く買い取ってもらう5つのコツ
ここでは、バイクパーツを高価買取してもらう5つのコツについて説明していきます。
複数のお店で査定してもらう
バイクパーツを高価買取してもらうためには、複数のお店で査定してもらいましょう。バイクパーツの買取価格の相場はある程度決まっているのですが、実際の買取価格はお店によって異なります。
例えば、A社とB社では買取価格に5万円以上の差があるという場合も珍しくありません。そのため、必ず2社以上にバイクパーツを査定してもらい、買取価格を比較しましょう。
洗ってパーツを綺麗にする
基本的に、汚れているバイクパーツよりも綺麗なバイクパーツの方が高く買取してもらえる傾向があります。そのため、バイクパーツを売却する前に可能な限り汚れを落として綺麗にしておきましょう。
キズに関してはコンパウンドで磨いて綺麗にするという方が多いかと思いますが、そのまま磨くとキズが深くなってしまう場合があるのでコンパウンドで磨く前に必ず砂埃や汚れを落としてください。
付属品はなるべく揃える
バイクパーツを高価買取してもらいたい場合、付属品をなるべく揃えておきましょう。例えば、ネジや説明書、そして保証書などが挙げられます。バイクパーツが汚れているかどうかよりも、付属品は揃っているかの方が買取金額に響きやすいとも言われています。付属品が一つでも欠けていると、買取金額が大幅に低くなる場合があるので出来る限り揃えておきましょう。
なるべく早めに売却する
バイクパーツを高価買取してもらいたい場合、なるべく早めに売却しましょう。基本的に、バイクパーツは時間が経つにつれて劣化していきます。劣化していくと、もちろん価値も下がっていくので、買取価格が低くなります。
まとめて買取してもらう
バイクパーツを単体で買取してもらうよりも、ある程度まとめて売却した方が高く買い取ってもらえる傾向にあります。特に付属品は、揃っていればいるほど高価買取してもらえる可能性が高まります。
買取金額が下がる場合も!やってはいけない2つの行動
ここでは、バイクパーツを売却する場合にやってはいけない行動を説明していきます。これから説明する行動をしてしまうと、買取金額が下がる場合があるので、注意しましょう。
汚れやサビを無理に落とそうとする
まず、バイクパーツの汚れやサビを無理に落とそうとしてはいけません。無理な洗浄は、キズを深くする場合や新たな傷を作る場合があります。そのため、汚れやサビを落とす場合は、軽く洗浄する程度に留めておきましょう。
凹みやキズを無理に直そうとする
次に、凹みやキズを無理に直そうとしてはいけません。実際、凹みやキズを無理に直そうとした結果、余計に凹みやキズを大きくしてしまったというケースもあります。手間やお金をかけたにも関わらず、買取金額も下がってしまったという状態に陥る場合もあるので、凹みやキズはなるべくそのままにしておきましょう。
バイクパーツの買取金額の目安
ここでは、バイクパーツの買取金額の目安を紹介していきます。
ホイール
ホイールの買取金額の目安は、~90,000円程度です。バイクの外観デザインやコーナリング性能に大きく関係するバイクパーツなので、状態の良いホイール程高価買取が期待できます。高価買取してもらいやすいブランドは以下の通りです。
- マルケジーニ
- OZレーシング
- ダイマグ
- アドバンテージ
- ゲイルスピード
マフラー
マフラーの買取金額の目安は、~80,000円程度です。アルミやステンレス製のマフラーよりも、チタン製のマフラーの方が高価買取してもらいやすい傾向があります。特に、以下のブランドは高価買取が期待できます。
- ヨシムラ
- モリワキ
- AKRAPOVIC
- BEET
- アールズギア(ワイバン)
- OVERレーシング
サスペンション
サスペンションの買取金額の目安は、~50,000円です。サスペンションは、操縦性や乗り心地、そしてコーナーリング性能などに影響を与えるパーツです。以下のブランドは高価買取が期待できます。
- オーリンズ
- WP
- ナイトロン
- クアンタム
ブレーキ
ブレーキの買取金額の相場は、~50,000円です。ブレーキは、単体で買取してもらうよりもセットの方が高価買取してもらえる傾向にあります。特に、以下のブランドは高価買取が期待できます。
- ブレンボ
- APレーシング
- ベルリンガー
外装のパーツ
外装パーツの買取金額の相場は、~50,000円です。ネイキッド系バイクのビキニカウルやアンダーカウル、そしてリヤのインナーフェンダーなどが人気です。特に、以下のブランドは高価買取が期待できます。
- マジカルレーシング
- Nプロジェクト
- A-テック
- B-プーチ
バイクの売却を検討しているなら一括査定がおすすめ
バイクの売却を考えている人には、バイクの一括査定サービスの利用がおすすめです。
バイク比較ドットコムの一括査定サービスは、大手を含む全国70社の提携業者から査定金額を返してもらうことができます。バイクの情報を入力するだけなので、簡単に買取金額の高い業者へ依頼することが可能です。
現在バイクの売却を考えていない方も利用することが可能なので、以下のような方にもおすすめできるサービスになります。
- 乗り換え時期に迷っている
- とりあえず査定をして自分のバイクがいくらで売れるのか知りたい
気になった方は公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。
バイクパーツの買取ならバイク王をチェックしてみよう
バイクバーツの売却を検討しているのであれば、バイク王をチェックしてみましょう。
バイク王は、バイクパーツの宅配買取に対応しているという特徴があります。電話やメールなどから買取の申し込みを受け付けていますが、メールでの申し込みをおすすめします。なぜなら、申し込む場合にバイクパーツの写真を添付すると、仮の買取額を提示してくれるからです。
また、バイクパーツを送るのも以下のように3ステップで出来るので簡単です。
- バイク王から送られてきた宅配買取キットに、売却したいバイクパーツを同梱する
- 添付されている書類を作成して、捺印する。
- バイク王に送付する(着払い可)
本査定の結果に納得した場合、10日以内に査定額が振り込まれます。また、査定額に納得できないという場合は、バイクパーツを返送してもらうことも可能なので安心です。
まとめ
この記事では、バイクパーツを買取してくれるお店や高価買取してくれるお店の特徴、そして高価買取してもらうコツなどについて具体的に説明してきました。
バイクパーツは、バイク販売店、バイクパーツ専門販売店、個人売買サービスで売却できます。また、高価買取してもらうためにも、なるべく全国展開していて、バイクやパーツを専門に取り扱っているお店にバイクパーツを買取してもらいましょう。
バイク王は全国展開していて、バイクを専門的に扱っているお店です。無料査定も実施しているので、一度公式サイトをチェックしてみてください。
おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。
家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで最大20店舗から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。
処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。