五月人形買取おすすめ業者8選!【2025年1月】買取相場価格や高価買取のコツも

五月人形買取おすすめ業者8選!【2025年1月】買取相場価格や高価買取のコツも

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「おいくら」「高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

本記事では、五月人形におすすめの買取業者・買取相場や高価買取のコツを紹介します。

結論!おすすめ買取業者

一括査定で高く売れる業者を探したいなら
→「おいくら」がおすすめ!

安心の東証プライム上場企業に任せるなら
→「高く売れるドットコム」がおすすめ!

状態の悪い五月人形の買取なら
→「福ちゃん」がおすすめ!

※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。

五月人形買取おすすめ業者8選

五月人形は大手の買取業者でも買取が難しい場合がある品物ですが、積極的に買取を行っている業者も存在します。

ここでは、五月人形のおすすめ買取業者を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

おいくら

おいくら おいくら

出典:おいくら公式サイト

東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」は一括査定サイト。

五月人形のように、買取業社を見つけにくいジャンルでも、全国各地にある買取店に加盟していただいているサイトであるため、簡単に買取業社を見つけられます。

複数社から査定依頼があるため、金額を比較して納得がいく買取業社に依頼できるのもメリット。クチコミを確認の上で、売りたいと思う買取業社を選ぶこともできます。

買取方法は店頭、宅配、出張のいずれか。選んだ買取業社が対応可能な方法を選択ください。

当サイトでは、近隣のリサイクルショップを検索するサービスも導入しています。五月人形の場合、買取が難しいケースもあるため、持ち込みたい場合には、来訪予定の店舗へ確認することをおすすめします。

商品名 買取金額 状態 買取日
子供着用鎧 兜
五月人形 甲冑
鎧飾り 日本人形
協会認定 龍玉作
5~7才用
9,000円 美品 2019年03月01日
五月人形 鎧兜
兜飾り 御鎧飾
木箱ケース 顔黒
300円 美品 2014年04月30日
五月人形 500円 良好 2015年02月21日
▲買取実績(一部)
状態ランク:ほぼ新品>美品>良好>一般中古>程度不良
サービス名おいくら
査定方法Webで一括査定
買取方法加盟店によって異なります。
査定依頼の流れ1. 一括査定スタートボタンを押す
2. カテゴリから商品を指定
3. ジャンルから商品を指定
4. 商品情報を入力
5. お客様情報を入力
6. 完了
WEB査定WEB査定はこちらから
運営会社株式会社マーケットエンタープライズ
古物営業法に基づく表示 東京都公安委員会許可 第307730608365号

おいくらで
無料一括査定する

高く売れるドットコム

高く売れるドットコム 高く売れるドットコム

出典:高く売れるドットコム公式サイト

高く売れるドットコム」は東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービスです。累計利用者数710万人以上と多くの方にご利用いただいています。

総合買取サービスとして日本人形や西洋人形以外にも、骨董品全般・車・楽器・鉄道模型・カメラ・スマホ・パソコンなど、幅広い品の買取を行っています。

買取方法は出張・宅配・店頭買取の3種類に対応。人形などの繊細な品には、査定士がご自宅にお伺いし、その場で査定~支払いとお品物の運搬を行う出張買取がおすすめです。当日のお品物追加も大歓迎です。

買取方法やお住いの地域に関係なく、弊社買取サービスは手数料すべて0円でご利用いただけます。先ずは公式サイトから無料査定をお試しください。

サービス名高く売れるドットコム
査定方法Web・電話
買取方法出張・宅配・店頭
買取の流れ1. 申し込み
2. 査定
3. 商品のお引き渡し
4. お支払い
WEB査定WEB査定はこちらから
電話査定0120-503-864
運営会社株式会社マーケットエンタープライズ
古物営業法に基づく表示 東京都公安委員会許可 第307730608365号
高く売れるドットコムで
無料査定する

福ちゃん

福ちゃん 福ちゃん

出典:福ちゃん公式サイト

開催中キャンペーン

  • 買取価格10%UP! (出張買取限定)
  • 2024年12月29日まで

福ちゃん」は「売りたい」「処分したい」を解決してくれる買取サービスです。累計買取実績800万点以上と経験も充分です。

福ちゃんで高価買取が実現しやすい理由は幅広いジャンルの買取と販路を持っていることです。まとめて売ることで少しでも高く売れる可能性が広がり、多くの販路を持つことで高く売れやすい販売先を見つけやすいためです。

また、法人・業者・住職など様々な方が利用しているのも大きな特徴です。

買取方法はご都合に合わせて出張または宅配買取から選べます。どちらも手数料0円で利用できます。

キャンペーンも随時開催しているので、お得に買取するチャンスもあります。まずは無料査定をためしみてください。

サービス名福ちゃん
査定方法Web
買取方法出張・宅配
買取の流れ1. お問い合わせ
2. 丁寧に査定
3. 成約・お支払い
WEB査定WEB査定はこちらから
運営会社株式会社REGATE
福ちゃんで
無料査定する

COYASH

COYASH COYASH

出典:COYASH公式サイト

開催中キャンペーン

  • 成約で1,000円プレゼント
  • 予告なく終了する場合があります。

COYASH」は人形に特化した買取業者です。人形に対応している買取業者が少ない中で、雛人形や五月人形で知られる日本人形やリヤドロやビスクドールで知られる西洋人形など、色々な人形の買取を行っています。

雛人形などは供養するべきなのかなど、処分方法に悩む方も多いと思いますが、COYASHであれば「処分方法が分からない」「遺品整理で出てきた」などでお困りの品でも買取してくれます。

COYASHには人形をはじめとする骨董品の取扱い経験豊富な査定士がいるため、価値を見出し、適正価格での買取に繋がりやすくなっています。

人形以外にも、絵画や刀剣など骨董品全般や楽器なども買い取っているので、まとめての査定依頼も可能です。またキャンペーン随時開催しているので、この機に無料査定だけでもためしてみてはいかがでしょう。

サービス名COYASH
査定方法Web
買取方法出張
買取の流れ1. 電話またはWEBでお申し込み
2. 査定日決定のご連絡
3. 定金額にご了承後お支払い
WEB査定WEB査定はこちらから
運営会社株式会社トリアイナ

COYASHで
無料査定する

バイセル

出典:バイセル公式サイト

バイセル」は2,700万点以上の買取実績を持つ経験豊富な買取業者です。陶磁器・日本画・絵画・掛け軸などの骨董品の買取に力を入れています。

バイセルには経験豊富な査定士が数多く在席しているため、「作家が分からない」「ヒビや継ぎなおしがある」などの品でも価値を見出し、高価買取に結び付けてくれます。

買取方法は出張・店頭・宅配から選べます。売りたい品が多くある場合は出張買取がおすすめです。重い品や数が多くても丁寧に査定してくれます。

査定などの買取サービスにかかる手数料は全て0円です。査定は公式サイトから無料で申し込めるで、お気軽にお試しください。

サービス名バイセル
査定方法電話・メール
買取方法出張・宅配・店頭
買取の流れ1. まずはお申込み
2. 査定日時を決める
3. 査定
4. その場で現金買取
WEB査定WEB査定はこちらから
運営会社株式会社BuySell Technologies
バイセルで
無料査定する

日晃堂

日晃堂 日晃堂

出典:日晃堂公式サイト

開催中キャンペーン

  • 買取価格20%UP (出張買取限定)
  • 予告なく終了する場合があります。

日晃堂」は、買取対応地域が日本全国の買取業者で、店頭買取・出張買取・宅配買取の中から選択が可能です。特徴は、査定料・出張費・宅配の送料が無料

また、買取価格を確認した後でもキャンセルができるので、「とりあえず査定額だけ知りたい」と気軽に問い合わせをしても問題ありません。

作家名や詳細が不明なものでも相談が可能です。どんなフランス人形でも一つずつ丁寧に査定し、適切に評価をしてくれるでしょう。

日晃堂で査定してみる

なんぼや

なんぼやなんぼや

出典:なんぼや公式サイト

「なんぼや」は、ブランド品から不動産の買取・売却まで幅広く対応している買取業者で、五月人形の買取にも対応しています。

日本のみならずアメリカ・ヨーロッパ・アフリカ・アジアなど海外10か国以上、20店舗以上にもグローバルに店舗展開をしています。

買取方法は、出張買取・店頭買取・宅配買取のいずれかより自分に合った方法を選べます。

破損しているものや保証書がないものも買取対象なため、まずが査定に出してみることをお勧めします。

なんぼやで
五月人形を買取依頼してみる

錬金堂

出典:錬金堂公式サイト

錬金堂」では、五月人形の買取金額が20%UPするキャンペーンを実施しています。

1点からでも無料査定が可能で、店頭・出張買取は最短即日15分で対応可能です。

箱や付属品がないもの・古いものも買取対象とのことなので、お気軽に依頼してみてはいかがでしょうか。

錬金堂で
五月人形を買取依頼してみる

▼こちらの記事では、骨董品買取業者を紹介しているので、あわせて読んでみてください。

五月人形の買取相場【作家別】

作者 買取相場
鈴甲子雄山 〜数千円前後
平安道齋 〜数千円前後
壹三 〜数千円前後
早乙女義隆 〜100,000円前後
平安住一水 〜30,000円前後
加藤鞆美 〜数千円前後
武蔵朔太郎 〜10,000円前後

おいくらで
五月人形を一括無料査定する

江戸時代に作られた五月人形の買取相場

五月人形の歴史は長く、奈良時代まで遡れると言われています。

江戸時代ごろには鯉のぼりが始まり、今のように気に近い形になりました。

稀に、江戸時代などに作ったお人形を代々受け継ぎ、非常に良好な保存状態で保たれていることがあります。

五月人形自体は中古需要が低いですが、古い五月人形はそれだけで歴史的価値があります。

状態や作家などの影響を受けるため、一概にいくらくらいが買い取り相場だとは言えませんが、骨董的価値がつくものは非常に高く買い取られます。

おいくらで
五月人形を一括無料査定する

五月人形を高価買取してもらうコツ

なかなか売りにくい五月人形。少しでも高く売るために、どのようなことができるでしょうか。

状態がよければ、買取が難しくても無料引き取りは可能ということもあり得ます。

綺麗にしておく

1年に1回しか飾ることがなく、長く使う五月人形は埃をかぶってしまいがちです。

そのまま持っていくと、買取業社に清掃コストがかかるほか、丁寧に扱っていなかったという印象を与えてしまいます。

傷か汚れか区別がつかず、低い査定額がつけられてしまうこともあるでしょう。

逆に、傷がないと思って持っていったら、傷が見つかって買取不可になるケースも。

持ち帰りや返送料がかかってしまう可能性があります。写真などで査定する場合には特に、状態確認に注意してください。

繊細なものですから、無理な清掃は禁物です。柔らかい布やほうきでそっと汚れを落とす程度にとどめることをおすすめします。

また、五月人形の中には、布が使用されていることもあるため、長く押入れにしまっているとカビてしまうこともあります。

シリカゲルなどを使い、湿気対策をしましょう。

付属品を揃える

どんなものでも言えますが、高価買取を狙うなら、できるだけ購入時に近い状態で持っていくことが重要です。

例えば、屏風つきの五月人形の場合に、屏風も揃って成立しています。箱もまた、時期が終わったら収納するのに重要です。

なにか一つでもかけてしまうと、コレクションとして価値がないばかりか、使用上の不便が生じたり、そもそも使用できなくなってしまったりすることもあります。

作家がわかるものをできるだけ持っていく

五月人形はどの作家が手がけたかが重要です。

作家不詳の状態とはっきりとしている状態では、買取価格が異なります。

買取業社も作家特定のリサーチをかけたり、お顔などを拝見し作家にあたりをつけたりします。

しかし、高額で再販しにくい五月人形はリサーチにコストを割きにくいことがあるほか、手間がかかるぶん査定額を高くつけられないことも。

もし、購入時の明細や箱など、作家のことがわかるものがあれば、必ず持っていきましょう。

おいくらで
五月人形を一括無料査定する

五月人形におすすめの買取方法

五月人形をいざ売ろうと思った時に、買取方法に悩むこともあるでしょう。

そこで、各買取方法のメリット・デメリットを確認していきます。

店頭買取のメリット・デメリット

五月人形には、玄関に飾れるような小さいものから、しまうのが非常に大変な大型のものまであります。

持ち出しが容易であれば、店頭買取を選ぶのもよいでしょう。

メリットは、すぐに現金化できることです。

査定員がその場で査定するため、提示された金額について確認したり、お店の雰囲気を確認したりすることもできます。

また、中には再販された後に売れたかどうか確認するのが楽しみという方もいるようです。

一方で、五月人形は買取不可なところも多く、持っていっても無料回収すらしてもらえない可能性があるデメリットがあります。

駐車場がない店頭の場合に駐車料金や、最寄り駅に店舗がない場合に電車賃がかかることもあります。

カウンターまで運ばなければいけないのも、重いものが苦手な人にはマイナスかもしれません。

宅配買取のメリット・デメリット

多くの場合に買取業者が宅配キットを用意しているため、箱に詰めるだけで買取が完了する手軽さがメリットです。

決まった日に配達員が荷物を取りに来てくれるため、梱包して手渡しするだけです。

しかし、梱包が甘い場合などに途中で破損してしまう恐れがあります。

基本的に300,000円までの保証に入っていますが、梱包状況が悪い場合や証明する手立てがない場合などは特に、全額おりないケースもあります。

運送会社とやりとりする時間が発生してしまうこともあるでしょう。

出張買取のメリット・デメリット

出張買取は、査定員が自宅に訪問して売りたいものを引き取りします。

事前査定する場合と、ご家庭で訪問の上で査定額を提示して買取する場合とあります。後者はクーリングオフが適用できます。

メリットは、重たいものでも査定員が運んでくれるため、持ち出さずに買取できることです。

あまりに高額でない限り、その場で現金化もできます。弊社では、五月人形は繊細なため出張買取をおすすめしています。

デメリットは、場合によっては出張買取が選択できない可能性もある点です。

また、約束した日程・時間は家にいる必要があるため、多少の時間は拘束されてしまいます。

強引な買取をする悪徳業者の多くは出張買取でトラブルが起きているため、クチコミなどに注意する必要があります。

例えば、五月人形の場合に価格がつきにくいものもありますから、「これだけだとコスト的にマイナスだ」と、金目のものを要求する買取業者も存在するようです。

おいくらで
五月人形を一括無料査定する

五月人形買取の注意点

ここでは、五月人形買取の注意点を解説します。

付属品をそろえて買取に出す

五月人形には兜や鎧、剣、旗などの付属品がついていて、これらが揃っているかいないかで買取金額に大きな差が出ます。

欠けていると買取価格が下がる場合がありますので、全て揃っているか確認しましょう。

また、作家の証明書や保証書があれば、一緒に買取に出すと査定額が上がる可能性が高まります。

象牙が使われた五月人形には注意が必要

高価な五月人形は、象牙が使われていることがあります。

象牙は法律で取り締まりがあり、買取できる業者が限られています。

「五月人形の買取が可能な業者だと確認したのに、いざ持っていったら買取できないと言われた」ということもあり得ます。

もし象牙が使われている場合に、買取業者に買取可能か確認しておくのが無難です。

信頼できる買取業者を選ぶ

五月人形買取の際は、信頼性の高い業者や人形・伝統工芸品に詳しい業者に依頼するとよいでしょう。

口コミや買取実績などを事前に確認しておきましょう。

また、一括査定サービスを利用して、複数の業者から見積もりを取るのもおすすめです。

おいくらで
五月人形を一括無料査定する

五月人形買取に関するよくある質問

五月人形の買取に際して、よく寄せられる質問を取り上げました。

人気がある五月人形の武将は誰?

ドラマなどの影響で注目される武将にはやや変動があるため、ランキング的に人気がある武将をお伝えすることはできません。

ですが、伊達政宗や徳川家康、上杉謙信などは根強い人気があります。

五月人形というと武将をイメージしがちですが、鎧や兜自体に人気があるケースも。

人気武将以外のものでも需要が高く高価買取される可能性があります。

需要がある五月人形の種類は何?

五月人形には、飾り方にいくつかの種類があり、大きく分けて、鎧飾り、兜飾り、大将飾りに分類することができます。

ニーズが異なり、いずれも人気がある飾り方です。

鎧飾りは人気がある甲冑は需要が高く、兜飾りは家で大きいものを飾れない家庭が増えていることから全体的に需要が高まりつつあります。

大将飾りもまた、人気作家のものは多く売買されています。

五月人形はインターネットやフリマアプリでも売れるの?

五月人形は中古需要が低いため、幅広い販路がある買取業者でも再販が難しいことがあります。

そのため、五月人形を求めて利用する人が少ないインターネットやフリマアプリでは、非常に売れにくい現状があります。

価格を下げても売れない可能性があることは念頭に置きましょう。

おいくらで
五月人形を一括無料査定する

売れない五月人形におすすめの不用品回収業者

五月人形を買取対象としている業者でも買取が難しかったり、買取依頼しやすい業者がなかったりする場合に、処分を考えることになります。

捨てるのもひとつの選択肢ではありますが、心が痛むこともあるでしょう。

そんなときは、不用品回収業者に依頼する方法があります。

エコノバ

出典:エコノバ公式サイト

不用品回収は大まかに相場が決まっていますが、それでも回収費用は異なるもの。

エコノバなどの一括査定サイトを使うことで、いち早く価格を比較することができます。

エコノバでは、都道府県などの住所地や依頼したい作業を入力すると、最大5社から見積もりを取ることができます。

24時間365日サポート対応しているため、わからないことが合えば問い合わせしてみましょう。

エコノバを今すぐチェック

五月人形買取は有名作家なら高額も期待できる

五月人形は一般的に売れにくいアイテムと言われていますが、有名作家のものは人気が高く中古需要があります。

~数万円程度での買取がされることもあるでしょう。

一方で、作家不明のものや無名作家のものは、五月人形を買取対象としている業者でも、買取が難しいことがあります。

買取は難しそうだとなった場合に、不用品回収業社へ依頼する、人形供養をするなど、処分を検討する必要性が生じます。

おいくらで
五月人形を一括無料査定する

こちらの記事では、五月人形の処分方法や買取依頼時の相場などをまとめているので、あわせて読んでみてください。

お得な情報を配信中!
友だち追加
マーケットエンタープライズフィールドセールス
おいくらマガジン編集部

不用品の買取や処分、捨て方に関する情報を発信します!