ドラゴンボールヒーローズカード買取おすすめ業者5選!価格相場も!

ゲームセンターに設置されているゲームと手持ちのカードを使い対戦するドラゴンボールヒーローズカード。
使わないカードを売りたい方や、卒業を機に手持ちのカードを売却しようと思っていませんか?
ドラゴンボールヒーローズカードには高く買取してもらえるカードがあり、1枚で1万円を超えることもあります。
本記事では、買取相場を紹介したあとに、高く買取してもらえるカードを一覧でまとめました。
おすすめの買取業者や高く売るコツも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
ドラゴンボールヒーローズカードの買取相場
ドラゴンボールヒーローズカードの買取相場は0〜3,000円前後です。多くのカードは100円未満での買取になります。
しかし、中には1枚で1万円以上の価格がつくことも珍しくありません。相場以上で買取してもらえるカードも多く存在します。
本記事では、高価買取が狙えるカードを紹介していきます。
ウルトラゴッドミッション弾の高価買取リスト
ウルトラゴッドミッション弾の高価買取リストは以下の表の通りです。
弾数 | カード名 | 買取価格の相場 |
第7弾 | UGM7-SEC3ゴクウブラック | 13,000円 |
第7弾 | UGM7-063孫悟空:BR | 5,000円 |
第6弾 | UGM6-060魔神ロベル | 4,000円 |
第6弾 | UGM6-SEC3孫悟空 | 4,000円 |
第6弾 | UGM6-059暗黒王ドミグラ | 3,000円 |
第5弾 | UGM5-SEC2アイオス | 3,000円 |
第5弾 | UGM5-SEC孫悟飯:SH | 3,000円 |
第5弾 | UGM5-017孫悟空 | 3,000円 |
第4弾 | UGM4-SECベジット | 20,000円 |
第4弾 | UGM4-SEC2ゴテンクス | 4,000円 |
第3弾 | UGM3-068ベジット:ゼノ | 7,000円 |
第3弾 | UGM3-SEC3神龍 | 5,000円 |
第3弾 | UGM3-SEC孫悟飯:SH | 3,000円 |
第2弾 | UGM2-SEC3セル | 10,000円 |
第2弾 | UGM2-065ピッコロ:SH | 8,000円 |
第2弾 | UGM2-064孫悟飯:SH | 6,000円 |
第1弾 | UGM1-SEC4孫悟空 | 30,000円 |
第1弾 | UGM1-SECアイオス | 15,000円 |
第1弾 | UGM1-061黒衣の戦士 | 3,000円 |
ビッグバンミッション弾の高価買取リスト
ビッグバンミッション弾の高価買取リストは以下の表の通りです。
弾数 | カード名 | 買取価格の相場 |
第12弾 | BM12-SEC孫悟空 | 8,500円 |
第11弾 | BM11-ASEC孫悟空【パラレル】 | 35,000円 |
第11弾 | BM11-SEC3孫悟空 | 15,000円 |
第11弾 | BM11-ASEC孫悟空 | 4,500円 |
第11弾 | BM11-SEC2孫悟空 | 4,000円 |
第8弾 | BM8-SECゴジータ:UM | 6,500円 |
第8弾 | BM8-SEC2ベジータ | 4,000円 |
第8弾 | BM8-SEC3紅き仮面のサイヤ人 | 3,700円 |
第7弾 | BM7-SEC孫悟空 | 9,000円 |
第7弾 | BM7-SEC2紅き仮面のサイヤ人 | 3,000円 |
第3弾 | BM3-SEC2孫悟空 | 5,000円 |
第2弾 | BM2-SEC3ベジータ | 4,000円 |
第2弾 | BM2-053ターレス | 3,000円 |
第1弾 | BM1-SEC3バーダック | 4,000円 |
無印弾の高価買取リスト
無印弾の高価買取リストは以下の表の通りです。
弾数 | カード名 | 買取価格の相場 |
第8弾 | H8-43孫悟空 | 5,500円 |
第7弾 | H7-SEC2ブロリー | 10,000円 |
第7弾 | H7-10孫悟空 | 7,000円 |
第7弾 | H7-40ベジット | 5,000円 |
第7弾 | H7-48ブロリー | 5,000円 |
第6弾 | H6-56ベジット | 6,000円 |
第5弾 | H5-SECバーダック | 12,000円 |
第4弾 | H4-SECベジータ | 10,000円 |
第3弾 | H3-SECトランクス:青年期 | 10,000円 |
第2弾 | H2-16孫悟飯:少年期 | 20,000円 |
第2弾 | H2-36セル | 6,000円 |
第2弾 | H2-SECハッチヒャック | 5,500円 |
第2弾 | H2-11孫悟空 | 5,000円 |
第1弾 | H1-32孫悟空 | 8,000円 |
第1弾 | H1-35孫悟飯:少年期 | 6,000円 |
プロモーションカードの高価買取リスト
プロモーションカードの高価買取リストは以下の表の通りです。
カード名 | 買取価格の相場 |
H2-16 P孫悟飯:少年期 | 33,000円 |
HG5-SEC P孫悟空:GT | 30,000円 |
H7-40 Pベジット | 15,000円 |
H8-43 P孫悟空 | 13,000円 |
ABS-03ベジット | 13,000円 |
HG2-53 Pゴジータ | 11,000円 |
HG10-01 P孫悟空 | 6,500円 |
ABS-018ベジット | 4,500円 |
ABS-23ベジット:アメ玉 | 3,800円 |
その他のシリーズの高価買取リスト
その他のシリーズの高価買取リストは以下の表の通りです。
カード名 | 買取価格の相場 |
UM12-SEC3孫悟飯:少年期 | 5,000円 |
UM10-SEC3ベジータ | 5,000円 |
UM8-SEC孫悟空 | 5,000円 |
HGD1-SEC2仮面のサイヤ人 | 5,500円 |
HJ3-SEC2孫悟空:GT | 7,000円 |
HG8-SEC孫悟空 | 3,500円 |
なお、本記事で紹介している買取価格は執筆時点のものです。買取価格は常に変動していますので、参考程度にご覧ください。
リアルタイムの買取価格を把握したい方は、買取業者の無料査定を利用してみてください。
おいくらでドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
ドラゴンボールヒーローズカードのおすすめ買取業者5選
カードゲームの買取をしている業者でも、ドラゴンボールヒーローズカードを扱っていない業者があります。
各業者で取り扱っているカードの種類をチェックするのは大変なので、ドラゴンボールヒーローズカードの買取におすすめの業者をまとめました。
各業者のおすすめポイントを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
おいくら

出典:おいくら
- 複数の業者へ一度で査定を申し込める
- 査定結果をスマホで比較できる
- 無料で利用できる
「おいくら」は、弊社マーケットエンタープライズが運営している一括査定サイトです。一度の申し込みで、複数の買取業者へ査定を依頼できます。
特徴は、スマホで査定結果を簡単に比較できることです。
査定を申し込むと、メールで査定結果が送られてきます。
空いた時間に査定結果を確認し、買取価格が最も高い業者に買取してもらえます。
もちろん、買取価格に納得できなければ、買取してもらう必要はありません。
査定の申し込みに必要な情報は、カードの情報と名前、お住まいのエリア、メールアドレスといった簡単な個人情報のみ。
電話番号の入力は不要なので、査定後に電話がかかってくることはありません。
また、申し込み時には買取方法を店頭、宅配、出張の3種類から選べます。
お住まいのエリアに対応している業者だけに査定を依頼する仕組みとなっています。
査定は無料ですので、ぜひ試してみてください。
おいくらでドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
ホビーコレクト

出典:ホビーコレクト
- 全国から送料無料の宅配買取を実施している
- 一部地域では出張買取も行っている
- フィギュアやゲームなどもまとめて買取してもらえる
「ホビーコレクト」は、トレーディングカードゲームやキャラクターグッズなどを中心に買取しています。
名前の通りホビーに関するアイテムを幅広く扱っているので、フィギュアやゲームなどもまとめて買取してもらいたい人におすすめです。
買取方法は、店頭、宅配、出張に対応しています。
店舗は石川県のみ、出張買取は北陸、関東、関西のみですが、宅配買取なら全国から送料無料で買取してもらえます。
ダンボールを無料で送ってもらえるので、準備の手間や費用もかかりません。
ただし、買取をキャンセルした場合の返送料は自己負担です。
申し込みは24時間受け付けているので、暇な時間にサクッと買取を依頼してみてくださいね。
ホビーコレクトでドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
高く売れるドットコム
出典:高く売れるドットコム
- カード以外の不要品をまとめて売却できる
- 店頭、宅配、出張のどの方法でも手数料がかからない
- 買取金額の目安をWebや電話で把握できる
「高く売れるドットコム」は、弊社マーケットエンタープライズが運営している買取サービスです。
あらゆるジャンルのアイテムを買取しているので、カード以外の不要品もまとめて買取いたします。
特徴は、事前査定で手軽に買取価格の目安を把握できることです。
Webフォームや電話で売りたいドラゴンボールヒーローズカードの情報をお伝えいただければ、概算の買取金額をお伝えしています。
買取方法は、店頭、宅配、出張の3種類。どの方法でも費用は一切かかりません。
宅配買取の返送料も無料ですし、出張買取のキャンセル料も無料です。
また、宅配買取の場合はダンボールなどをセットにした宅配キットを無料でご自宅にお送りしているので、梱包材をそろえる必要はありません。
買取を依頼するかは査定結果を見てから判断できるので、まずは査定だけでもご利用ください。
高く売れるドットコムでドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
トレトク
出典:トレトク
- トレーディングカードゲームに特化している
- ノーマルカードもまとめて金額をつけてくれる
- 高価買取リストを公開している
「トレトク」は、トレーディングカードゲームの販売・買取を行なっています。
ドラゴンボールヒーローズカードだけでなく、他にも遊んでいないカードがある場合は、まとめて買取してもらうのがおすすめです。
カード専門ということもあり、価格がつかないノーマルカードでも、まとめた状態のセット品として買取してもらえます。
ノーマルカードも買取してもらいたい人は、すべてまとめて査定してもらいましょう。
買取方法は宅配買取のみです。全国から送料無料で買取しており、宅配キットの無料送付も行っています。
カードはファイルやスリーブに入れたまま送っていいので、配送の手間はかかりません。
公式サイトには、ドラゴンボールヒーローズカードの高価買取リストが公開されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
トレトクでドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
カードショップ -遊々亭-

出典:遊々亭
- メンバー登録で買取金額が5%アップする
- 買取金額をポイントで受け取るとさらに10%上乗せしてくれる
- 買取金額が公式サイトで公表されている
「カードショップ -遊々亭-」は、様々な種類のトレーディングカードゲームを扱う通販サイトです。
販売だけでなく買取にも力を入れています。
特徴は、メンバーに登録することでお得に買取してもらえることです。
メンバーに登録しログインした状態で買取を依頼すると、買取金額が5%アップ。
また、買取金額を遊々亭ポイントで受け取ると、さらに10%分のポイントが付与されます。
遊々亭ポイントはカードの購入に使えるため、ドラゴンボールヒーローズカードを売って新たにカードを入手したい人におすすめです。
買取方法は宅配買取のみの対応となっています。
送料は自己負担ですが、買取金額が10,000円を超えると、送料分として500円上乗せしてもらえます。
カードごとの買取金額は公式サイトで公開されているので、まずは売りたいカードの買取金額を調べてみましょう。
カードショップ -遊々亭-でドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
ドラゴンボールヒーローズカードの買取先の選び方
ドラゴンボールヒーローズカードを高く売るためには、買取先選びが重要です。
業者によって買取価格は違いますし、中には相場より安い金額をつける業者もあります。
そこで、買取先を選ぶ際に押さえておきたいポイントを3つ紹介します。
売りたいカードが買取対象か
買取先を選ぶ際は、まずドラゴンボールヒーローズカードを買取しているかを確かめましょう。
カードゲームの買取業者でも、ドラゴンボールヒーローズカードは買取対象外のことも少なくありません。
店舗に訪れてから買取してもらえないことが判明すると、時間の無駄になってしまいます。
また、ドラゴンボールヒーローズカードの買取に積極的ではない業者だと、買取価格が安くなってしまう可能性もあります。
買取業者は販売することを前提に買取しているため、販路が確保できていないと高く買取しにくいのです。
ドラゴンボールヒーローズカードを買取している業者だとわかったあとは、ノーマルカードの扱いもチェックしておきましょう。
業者によっては、ノーマルカードはすべて無料での引き取りになるケースがあります。
一方で、ノーマルカードをセット品として扱い、買取金額をつけている業者もあります。
買取方法を選べるか
希望の買取方法に対応しているかもチェックしておきたいところです。
買取方法には、大きく分けて店頭、宅配、出張の3種類あります。
業者によって実施している買取方法は異なりますし、エリアが限定されていることも多いです。
特に、出張買取は一部エリアでの対応になっていることがほとんど。
また、カードだけでは出張してもらえないケースもあります。
宅配買取を利用する場合も、対応エリアを確認しておきましょう。
多くの業者は全国から送料無料で買取してますが、対象外のエリアを設けている業者もあります。
手数料がかからないか
高く買取してもらえても、手数料がかかると手元に残る金額は少なくなってしまいます。
特に手数料を確認しておきたいのが、宅配買取を利用する場合です。
送料をチェックしておくのはもちろん、振込手数料やキャンセル時の返送料も確かめておきましょう。
事前に査定をしてもらっていても、実際の査定で金額が変わることはよくあります。
返送料が自己負担だと、査定後にキャンセルしにくくなってしまいます。
その結果、納得いかない金額で買取してもらうのはもったいないですし、送料自己負担で返送してもらうのも悩ましいところです。
返送料を負担してくれる買取業者なら、査定に納得がいかなければ気軽に返答してもらえます。
業者からすると、安い金額を提示すると返送の費用がかかるかもしれないため、できる範囲で高い金額を提示しようとするものです。
その結果、高価買取につながりやすいという側面もあります。
特に大量のカードを売る場合は、送料が高くなってしまう可能性があるので、手数料が無料の業者を選びましょう。
おいくらでドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
ドラゴンボールヒーローズカードを高く買取してもらうコツ
ドラゴンボールヒーローズカードには、高く買取してもらうコツが3つあります。
少しでも高く売りたい方は、査定してもらう前にチェックしておきましょう。
きれいな状態で保存する
どんなにレアなカードでも、保存状態が悪ければ買取価格が安くなってしまいます。
高く買取してもらいたいなら、傷や汚れ、折れなどは避けたいところです。
今からでもいいので、スリーブに入れて保管しましょう。
また、高く売れそうなカードだけでいいので、ファイリングしておくのもおすすめです。
なお、多くの買取業者はスリーブやファイルに入れた状態で買取してもらえます。
ただし、宅配買取を利用する場合、スリーブやファイルを返送してもらえません。
スリーブやファイルを再利用したい場合は、カードをスリーブやファイルから出して買取してもらいましょう。
その際、カードを傷つけないよう、丁寧に扱ってくださいね。
整理してから査定してもらう
大量のカードを買取してもらう場合は、レア度やシリーズごとに整理してから買取してもらうのがおすすめです。
多くのカードの中にレアカードが混ざっていると、見逃されてしまう可能性もゼロではありません。
査定士も人間なので、査定するカードが数百枚あるとミスしてしまうことも考えられます。
少し面倒かもしれませんが、レアカードをスルーされてしまう確率を下げるためには、事前に整理しておき査定しやすい状態にしておきましょう。
ちなみに、ドラゴンボールヒーローズカードのレア度は、カード裏面の左上に記載されています。
複数の業者に査定してもらう
繰り返しになりますが、買取価格は買取してもらう業者によっても変わります。
買取相場が高いカードだと、1枚で数千円の違いが出ることも珍しくありません。
レアカードが複数枚あると、合計で1万円近く買取価格に差が出る可能性もあります。
そのため、できるだけ高く買取してもらいたいなら、複数の業者に査定してもらい、査定結果を比較してから買取先を選ぶのがおすすめです。
弊社マーケットエンタープライズが運営しているおいくらを使えば、一度の申し込みで複数業者に査定を依頼でき、手軽に買取金額を比較できます。
無料で利用できるので、ぜひ試してみてください。
おいくらでドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
ドラゴンボールヒーローズカード買取の注意点
ドラゴンボールヒーローズカードの買取には、注意点が3つあります。
知らずに損をしてしまわないよう、事前にチェックしておきましょう。
傷や折れは買取価格を下げてしまう
高く買取してもらうコツでも触れているように、傷や折れがあるカードは買取価格が安くなってしまいます。
例えば、1枚数千円で買取してもらえる価値があるカードでも、折れていることが原因で1,000円未満での買取りになってしまう可能性があります。
すでに傷がついている場合は仕方ないですが、これ以上傷つかないようスリーブに入れておきましょう。
そのうえで、折れたり汚れたりしないよう、丁寧に扱いながら査定してもらってくださいね。
同じカードを複数枚同時に買取してもらえないこともある
同じ種類のカードは、買取枚数に上限が設定されているケースが多くあります。理由は、転売を防止するためです。
特にレアカードは同時に買取してもらえる枚数が限られ、上限を超えると無料での引き取りになることも。
宅配買取だと返送に費用が発生するケースもあるため、損をしてしまいます。
各業者は買取上限枚数を公式サイトで記載しているので、査定前に確認しておきましょう。
買取相場は変動しやすい
ドラゴンボールヒーローズカードに限らず、トレーディングカードゲームの買取価格は頻繁に変動します。
例えば、新しいシリーズが発売されると、これまで最新だったシリーズの買取価格が安くなりがちです。
また、バトルのルールが変わることで、対戦で重宝するカードも変わるため、買取価格が変動します。
これまで買取価格が安かったカードが高くなるケースがある一方で、買取価格が高かったカードが安くなってしまうケースも少なくありません。
買取価格の遷移はプロでも予想するのが難しいものなので、レアカードを持っているなら買取価格が高いうちに売却するのがおすすめです。
おいくらでドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
ドラゴンボールヒーローズカード買取のよくある質問
ドラゴンボールヒーローズカードの買取に関するよくある質問をまとめました。
疑問を持っている方は、解消してから買取してもらいましょう。
ドラゴンボールヒーローズカードはなぜ高く売れるの?
ドラゴンボールヒーローズカードが高く売れる理由は、単純に人気があるためです。
そのうえで、高く買取してもらえる理由は2つあります。
- 対戦で強いカードがほしい
- 人気キャラクターを集めたい
ドラゴンボールヒーローズカードに限らず、トレーディングカードは1枚単位で購入するのは珍しくありません。
人気のあるカードほど高く販売されていることが当たり前になりつつあるため、買取店は高く買取できるのです。
どんなカードが高く売れやすい?
ドラゴンボールヒーローズカードで高く売れやすいカードには、以下のような特徴があります。
- レアリティが高い
- キャラクターが人気
やはり、ノーマルカードよりもレアカードの方が高く買取してもらえます。
また、孫悟空や孫悟飯のように人気のあるキャラクターほど高く買取してもらいやすい傾向にあります。
レア度の見分け方は?
ドラゴンボールヒーローズカードのレア度は、カードの裏の左上に記載されています。
ちなみに、ドラゴンボールヒーローズカードの分類は以下の通りです。
- コモン
- レア
- スーパーレア
- アルティメットレア
- キャンペーン
- プロモーション
また、アルティメットレアには色違いのシークレットレアもあり、シークレットレアはどのキャラクターでも高価買取が期待できます。
コモンはノーマルカードなので、1枚では買取金額がつかないことがほとんど。
50枚や100枚でまとめることで、数十円ほどの金額をつけてもらえるケースがあります。
レアやスーパーレアは、多くの場合1枚100円未満です。
アルティメットレアで、ようやく1枚1,000円以上で買取してもらえるものがあると考えておきましょう。
フリマアプリでも売れる?
ドラゴンボールヒーローズカードはフリマアプリでも売買されています。買取業者に依頼するよりも高く売れることもあります。
しかし、フリマアプリでの売却には出品や配送の手間がかかるうえ、必ず売れるとは限りません。
また、レアなカードを出品した際に、本物なのに偽物だとクレームを入れられ返品になり、偽物にすり替えて返送されるという被害も過去にはありました。
確実かつ安全に売りたい方は、フリマアプリよりも買取業者の利用がおすすめです。
ドラゴンボールヒーローズカードは人気があるうちに買取してもらおう
ドラゴンボールヒーローズカードは、高く買取してもらえる可能性のあるカードのひとつです。
1枚1万円以上で買取してもらえる可能性もあります。
本記事で紹介したカード以外にも高く買取してもらえる種類は多くあるので、まずは査定してもらってみてくださいね。
おいくらでドラゴンボールヒーローズカードが
いくらで売れるか調べてみる
おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。
家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。
処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。