モンハン(モンスターハンター)の買取価格は?買取業者を徹底比較
の買取価格は?買取業者を徹底比較.png)
モンハン(モンスターハンター)は2004年に発売され、携帯型、スマホ版などを合わせると2021年現在で49作品も発売している人気ゲームです。
開発元のCAPCOMの情報によると、2020年12月31日段階でモンスターハンターシリーズの累計販売本数は6,600万本を超え、新作が出るたびに新しい武器やモンスターなどが増えています。
この記事では、そんな子供から大人まで楽しめるモンスターハンターの買取についてご紹介します。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
モンスターハンターシリーズの買取相場
モンスターハンターシリーズは大きく分けて以下の3つに分かれます。
- メイン
- ポータブル
- フロンティアオンライン
ポータブルは基本的に据え置き型のモンスターハンターシリーズの移植版となっていましたが、モンスターハンターポータブル専用の装備や武器などの新要素が追加されています。
フロンティアオンラインはパソコンで行うオンラインゲームなので、パッケージはありません。
【メイン】
商品名(新しい順) | 対応機種 | 標準販売価格 | 買取相場 |
---|---|---|---|
モンスターハンター:ワールド | PlayStation 4 | ¥7,200 | ¥220 |
モンスターハンターワールド:アイスボーン | PlayStation 4 | ¥3,990~¥4,990※ | ¥1,950~¥2,500 |
モンスターハンター ダブルクロス | Nintendo 3DS/ Switch |
¥3,990~ ¥4,063 |
¥810~ ¥2,000 |
モンスターハンター クロス | Nintendo 3DS | ¥5,800 | ¥5 |
モンスターハンター 4G | Nintendo 3DS | ¥3,490 | ¥100 |
モンスターハンター 4 | Nintendo 3DS | – | 買取価格なし |
モンスターハンター 3G | Nintendo 3DS/Wii U(移植版) | – | 買取価格なし |
モンスターハンター 3 | Wii | – | 買取価格なし |
モンスターハンター 2 | PlayStation 2 | – | 買取価格なし |
モンスターハンター G | PlayStation 2/Wii(移植版) | – | 買取価格なし |
モンスターハンター | PlayStation 2 | – | 買取価格なし |
※2021年2月時点
※「モンスターハンターワールド:アイスボーン」は「モンスターハンターワールド」の超大型拡張コンテンツです。
「モンスターハンターワールド:アイスボーン」単体はダウンロードコンテンツですが、「モンスターハンターワールド」とセットで購入することができ、「マスターエディション」がパッケージとなっています。
また、需要がなく、買取価格が表示されない「モンスターハンター 4」以前の作品については金額を記載していません。
【ポータブル】
商品名 (新しい順) |
対応機種 | 標準販売価格 | 買取相場 |
---|---|---|---|
モンスターハンター ポータブル 3rd HD Ver. | PlayStation 3 | ¥7,200 | ¥100 |
モンスターハンター ポータブル 3rd | PlayStation Portable | – | 買取価格なし |
モンスターハンター ポータブル 2nd G | PlayStation Portable | – | 買取価格なし |
モンスターハンター ポータブル 2nd | PlayStation Portable | – | 買取価格なし |
モンスターハンター ポータブル | PlayStation Portable | – | 買取価格なし |
モンスターハンターポータブルは買取価格が表示されるのは「3rd HD Ver.」のみです。それでも価格が低く、数百円でした。
モンスターハンターシリーズ買取業者比較
モンスターハンターシリーズを買取業者別に比較しました。発売時期が昔で買取金額が100円台のシリーズは除外しています。
(モンスターハンターワールドはアイスボーンのセットのみとします。)
モンスターハンターワールド:アイスボーンの買取金額
【ソフト単体】
ゲーム買取ブラザーズ | ¥2,630 |
---|---|
ゲオ宅配 | ¥2,300 |
ホビーコレクト | ¥1,890 |
カイトリワールド | ¥1,880 |
駿河屋 | ¥2,800 |
BOOK-OFFon-line | ¥1,600 |
ネットオフ | ¥1,950 |
※2021年2月時点
【本体込み(容量1TB)】
ゲーム買取ブラザーズ | ¥29,390 |
---|---|
ゲオ宅配 | ¥27,000 |
ホビーコレクト | 買取価格なし |
カイトリワールド | ¥28,000 |
駿河屋 | 買取価格なし |
BOOK-OFFon-line | ¥18,000 |
ネットオフ | ¥25,000 |
※2021年2月時点
PlayStation 4本体の値段が高価であるため、全体的に20,000円を超えています。
「ホビーコレクト」と「駿河屋」は買取価格がつきませんでしたが、買取できる可能性が高いため、どちらかで買取を依頼する場合は、事前に問い合わせてみましょう。
モンスターハンター ダブルクロスの買取金額
【Nintendo 3DS】
ゲーム買取ブラザーズ | ¥2,630 |
---|---|
ゲオ宅配 | ¥1,000 |
ホビーコレクト | 買取価格なし |
カイトリワールド | ¥910 |
駿河屋 | ¥900 |
BOOK-OFFon-line | ¥1,000 |
ネットオフ | ¥800 |
※2021年2月時点
【Nintendo Switch】
ゲーム買取ブラザーズ | ¥3,760 |
---|---|
ゲオ宅配 | ¥2,500 |
ホビーコレクト | ¥2,310 |
カイトリワールド | ¥2,410 |
駿河屋 | ¥2,200 |
BOOK-OFFon-line | ¥1,400 |
ネットオフ | ¥2,860 |
※2021年2月時点
本体が生産終了してしまったNintendo 3DSは1,000円以下が多く、Nintendo Switchの場合は販売価格の半額ほどの値段で買い取ってもらえます。
モンスターハンター ポータブル 3rd HD Ver.の買取金額
「モンスターハンター ポータブル 3rd HD Ver.」はモンスターハンター3をPlayStation 3移植したものです。
ゲオ宅配 | ¥100 |
---|---|
ホビーコレクト | ¥157 |
カイトリワールド | ¥20 |
駿河屋 | ¥400 |
BOOK-OFFon-line | ¥50 |
ネットオフ | ¥100 |
※2021年2月時点
どこの買取業者も100円前後で似たり寄ったりの金額です。
モンスターハンターポータブルシリーズは一番新しいものでも2011年なので、買取価格が低めの結果になりました。
「モンスターハンターシリーズ」の買取におすすめの業者
モンスターハンターシリーズの買取業者7社を比較しましたが、高価買取という点に重点を置いた場合のおすすめ業者をご紹介します。
ゲーム買取ブラザーズ
モンスターハンターシリーズの金額が一番高かったのは「ゲーム買取ブラザーズ」です。
しかし、提示してある金額はあくまで「買取上限価格」なので実際の買取金額は下がる可能性があります。それでも、最大で買い取ってもらえる可能性が高いのは嬉しいです。
ゲオ(宅配買取)
ゲオ宅配は比較した業者の中でもほぼすべてのソフトの買取金額が表示されており、買取金額も比較的高くなっています。
「モンスターハンターダブルクロス」は比較した買取業者の中で2番目の買取金額です。
また、2021年4月4日まで店頭買取限定で、まとめ売りで査定額が最大5,000円アップするキャンペーンをおこなっています。
モンスターハンターシリーズを少しでも高く買い取ってもらうためのコツ
モンスターハンターシリーズは古いソフトが買取不可、または0円~200円ということもあり、まとまったお金を得るには少しコツが必要になります。
日頃の手入れで十分高く買い取ってもらうことができるのでぜひ参考にしてください。
ゲームソフトの起動・プレイに問題ないか
ずっとプレイしていなかったゲームはホコリやカビなどでうまく作動しないことがあります。
一番古いシリーズでもPlayStation2なので、ソフト自体はディスクです。カセットではない分、基盤が傷つくことはありませんが、パッケージなどに傷やほこりが付着している可能性があります。
その場合は乾いた布で優しく拭いて綺麗にしましょう。
できるだけ早めに売る
モンスターハンターシリーズは古いものでほぼ買取金額がありません。そのため、値がついているうちに早く売ることをおすすめします。
新作である「モンスターハンター ライズ」が発売になったことで、一番新しかった「モンスターハンターワールド:アイスボーン」の査定金額も徐々に下がっていく可能性があります。
また、いくつかのソフトを持っている場合は、まとめて売ることによって、ある程度のお金を得ることができます。
説明書・箱・帯を用意する
ゲームソフトに限らず中古品は専用の箱や説明書、その他付属品があれば買取価格は高くなります。
ソフト単体でも買い取ってもらうことができますが、数割減額されてしまうので、注意が必要です。
特典や箱などが不足している場合は、ガイドブックや攻略本などのオプションをプラスして買い取ってもらうことで、買取価格が多少アップする可能性もあります。
特にモンスターハンターシリーズは、ガイドブックはもちろん、アイルーなどのかわいいキャラクターのグッズもあるため、持っている人は一緒に査定に出してみるのもよいでしょう。
また、新品未開封の方が高く売れると思われますが、大手中古買取業者によっては盗難商品などの観点から買取を拒否されてしまうことがあります。
複数業者に査定してもらう
ゲームソフトを高く売りたい場合には、買取業者選びが重要になってきます。必ずホームページに載っている買取価格で売れるというわけではないので、実際に査定を受けて買取価格を比較するのがベターです。
1社ずつ査定を申し込むのは手間がかかるので、一括査定サービスの活用がおすすめです。
最大10社からメールで一括査定をしてもらう
「おいくら」の一括査定を活用して、近くのリサイクルショップの買取価格を比較してみましょう。
売りたいものの情報を送るだけで、近くの高く売れるお店が簡単に見つかります。
- ゲーム/ゲームソフトの買取実績が豊富
- 査定結果はメールで確認可能
- 電話番号の入力が不要
- ご自宅の近くの買取店が査定結果をお知らせ
- 宅配/持込持込/出張買取いずれも対応可
簡単に高く売りたいなら、まずは一括査定で価格をチェックしてみてください。
モンスターハンターシリーズ新作情報
最後に2021年3月26日には新作「モンスターハンターライズ」が発売になります。予約受付中で待ち遠しい人も多いかと思いますが、過去にはなかった新要素をご紹介します。
新要素1:操竜(そうりゅう)
以下の条件でモンスターが「操竜待機状態」になります。
- モンスターに一定ダメージを与える
- 環境生物の「クグツチグモ」を用いる
- 縄張り争い終了
この状態になれば操竜が可能となり、モンスターを操ることができます。
新要素2:翔虫
モンスターハンターライズでは事前に携帯する「翔虫」と呼ばれるものを使うことで、フィールド上を自在に飛び回ることができます。
今まで登るのに時間がかかっていた崖も素早く登ることができ、今まで平地では操虫棍しかできなかった空中戦をどの職でも行うことが可能です。
新要素3:オトモが増えた
オトモといえば猫のような「アイルー」が一般的ですが、モンスターハンターライズからは犬型オトモ「ガルク」を雇用することができます。
また、ガルクに乗ることができ、ハンターのスタミナを減らすことなく、素早い移動が可能になりました。
新要素4:新フィールド実装
過去に無くなった水没林や砂原が復活し、新フィールドとして「大社跡」や「溶岩洞」が増えました。
モンスターハンターライズ仕様Nintendo Switchが発売
ゲームソフトと同日にモンスターハンターライズ仕様の本体が2種類発売されます。
商品名 | 標準販売価格 |
---|---|
Nintendo Switchモンスターハンターライズスペシャルエディション | ¥42,240 |
Nintendo SwitchProコントローラーモンスターハンターライズエディション | ¥8,228 |
まとめ
モンスターハンターシリーズは1人でも十分楽しめますが、Nintendo Switchを持っていれば自宅にいながらオンラインで最大4人まで遊ぶことができる大変人気のゲームです。
しかし、今回の買取価格を比較してみると、買取金額として値がついているのは「モンスターハンターワールド:アイスボーン」と「モンスターハンター ダブルクロス」のみでした。
理由として、新作が出ると、前のデータを引き継いで新作をプレイすることができることや、マルチプレイがメインであることから、旧作を買う必要性がないことが挙げられます。
そのため、「モンスターハンターライズ」発売開始後に早めに買取に出しましょう。買取に出したお金を元手に新しいハンター生活を送ってみてはいかがでしょうか。
また、以下の記事では高く売れるゲームソフトのタイプや、実際に売れたゲームソフトの買取額などについて紹介しています。
他にもまとめて売りたいゲームソフトをお持ちの方は、ぜひチェックしてみてください。
おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。
家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。
処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。