自分でエアコン掃除をしてみよう!おすすめの掃除グッズを紹介

カテゴリ:
自分でエアコン掃除をしてみよう!おすすめの掃除グッズを紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「おいくら」「高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

エアコンの使用機会も少なくなってきた頃に「エアコンを掃除したいけど、一人でできるものなのだろうか。」と考える方も多いのではないでしょうか。

ここではエアコン掃除に必要なものを3つ紹介し、グッズの選び方についてまとめました。また、自分でエアコンを掃除する時のメリットとデメリットも併せて説明しますので、これから自分でエアコンを掃除しようと考えている方はチェックしてくださいね。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

エアコンの掃除は意外と大変

エアコンの掃除をする前に覚えておいて欲しいことが「エアコンの掃除は大変」であることです。定期的に掃除しているのであれば別ですが、1年に1回も掃除していない場合はホコリ、汚れ、カビが多く全てを取り除けないことも。また、エアコンを掃除する時は周りにホコリが飛び散らないようにカバーをしたり、フィルターを取り外したりなどの作業も発生します。

その為、エアコンの掃除が思っていた以上に時間がかかってしまうことも。そうならないように事前に「エアコン掃除に必要なもの」や「グッズの選び方」を知り、すぐ準備できるようにしましょう。エアコン掃除に必要なものを事前に知っておけば、準備に時間はかかりませんし、エアコン用の掃除グッズがあれば、何も用意しないで掃除をするより断然に楽になります。

また、エアコンを自分で掃除する時のメリット・デメリットもしっかりと知り、どこから業者に頼るかも決めておけば、エアコン掃除をどこまでするかの線引きをすることが可能です。

エアコン掃除に必要なもの

次にエアコン掃除に必要なものについて紹介していきます。

エアコンクリーナー

エアコンクリーナーとはエアコンの内部を綺麗にする洗浄アイテムです。内部の汚れやカビを落として、本来のパフォーマンスに戻し冷暖房の効き目をアップさせてくれます。

洗浄がメインになるアイテムですが、中には除菌効果があるものや防カビ効果を持っているクリーナーも。スプレータイプがほとんどでボタンを押すだけで簡単に使えます。

ただし、商品によっては人に刺激の強い成分が含まれているものもありますので注意が必要です。人に影響するものを使う場合は換気を行うか、掃除する人以外は別の部屋に移動するなど配慮するようにしましょう。

ブラシやスポンジ

エアコンのフィルター掃除や本体に必要な道具になります。こびりついた汚れになりますと、ある程度力を入れないと除去することはできない為、スポンジは必須といえるでしょう。また、スポンジでは届かない場所には柄のついたブラシを用意しておくと便利です。

洗剤

洗剤はフィルターの掃除に必要です。フィルターの主な汚れはホコリになりますが、この他にも油汚れ、タバコのヤニなど様々な汚れが付着している部分にもなります。その為、ホコリを取るだけなら水洗いでも問題ありませんが、徹底的に綺麗にしたい場合は洗剤を使いましょう。

エアコンのフィルター掃除に使える洗剤は様々ですが、重曹やセスキなどエアコン以外にも使えるものを選ぶと、他も一緒に掃除できます。

エアコン掃除のグッズの選び方

エアコン掃除のグッズには数多くの商品が販売されています。その為、闇雲に購入しても、使わなかったり、思った効果がなかったりなんてことになりかねません。ここでは自分に合った掃除グッズの選び方について1つずつ紹介していきます。

求める効果によってグッズを選ぶ

エアコンを掃除する時「とにかく綺麗にしたい!」と思っているだけではグッズ選びに悩んでしまいます。

エアコンを綺麗にしたいのはもちろんですが「カビを落としたい」「短時間で綺麗にしたい」「フィルター掃除をメインにしたい」など、エアコン掃除をどういう風に進めていくか、しっかりと考えた方が無駄な出費にはなりません。求める効果を把握すれば、自分にはどの掃除グッズが必要かが分かります。

掃除をどこまでするのか

エアコンの掃除をどこまでするのかによってもグッズの選び方は変わります。例えば「6~7割の汚れが落とせればいいから手軽に掃除したい」という人と「やるからには時間をかけてでも掃除をしたい!」という方では、掃除の仕方も変わるのでグッズの選び方も異なってきます。

手軽さを求める場合は、効果の高い薬剤やグッズはいらず、ブラシやスポンジだけで十分です。しかし、プロレベルまで落としたい場合は、薬剤や洗浄カバーなど用意するものが増えます。

どの程度自分で掃除をするのかをしっかりと決めれば、必要な掃除グッズを絞ることができるので、どこまで綺麗にしたいか今一度考えてみてください。

くらしのマーケット

家を綺麗にするなら町のプロに頼めるくらしのマーケットがおすすめです。ハウスクリーニングや不用品回収といったサービスを口コミや料金、人の顔を見て選ぶことができます。

プロの業者と直接やりとりをして相談可能!まずはどんなサービスがあるかちチェックしてみましょう。

くらしのマーケット公式サイト

エアコン掃除のおすすめグッズを紹介

エアコン掃除のグッズの選び方について紹介しました。次はエアコン掃除をする時のおすすめグッズを紹介します。エアコンだけでなく、他の掃除に使えるものもありますので、是非参考にしてみてください。

エアコン洗浄スプレー防カビプラス

アース製薬から販売されている「エアコン洗浄スプレー防カビプラス」は手軽なのに洗浄効果が高い商品です。自動お掃除付きエアコンにも対応しているのも一つの魅力。

使用方法はエアコンのフィルターを外し、フィン向きにプッシュしてスプレーをするだけです。緑茶ポリフェノールと除菌剤を配合しており、10分間放置するだけで綺麗になり、防カビ対策になります。

更に、汚水はドレンホースから流れるのでエアコン周りを養生する必要がなく、手間も少なく済みます。

使用方法が簡単なので、エアコン掃除が初めての人でも気軽に使える商品です。防カビ効果もあるので、使用後はカビの再発を防ぐこともできます。

シャボン玉 重曹 680g

風呂、床、キッチンなど様々な掃除に役立つ重曹はエアコンのフィルター掃除でも大活躍。ホコリ程度であれば、水洗いで問題ありませんが、場所によってはタバコのヤニや油汚れがべっとり付いていることも。重曹は弱アルカリ性で、酸性の汚れを中和して落としやすくしてくれます。

重曹を使う時は、ゴシゴシ洗うのではなく、付け置きするのが基本。その後はブラシで軽くこすれば汚れを落とせます。

シャボン玉シリーズは重曹以外にもクエン酸や酸素系漂白剤などもありますので、1家庭に一つずつ置いておくのもいいかもしれません。

コパ・コーポレーション ファンファン

ファンファンは「エアコン専用ブラシ」になります。エアコン掃除をする際に見逃してしまう送風口のホコリを取るのに最適です。

モコモコの毛がホコリをしっかりと取ってくれるのが特徴。更に曲げて使用できるので、様々な形状に使うことが可能。汚れを落とした後は洗って乾かせば、繰り返し使えます。

自分でエアコンを掃除する時のメリットとデメリット

自分でエアコンを掃除する時のメリットはお金を節約できることです。プロの業者に頼むと掃除の範囲にも寄りますが、それなりの金額がかかってしまいます。自分で掃除をする場合は必要なのは道具代のみ。

しかし、エアコンは精密機械になっていますので水に弱いものも多いです。万が一誤ってその部分にかけてしまうと故障の原因になってしまいます。

また、洗い残しがあると、内部に水分が残り逆にカビを増やしてしまう結果に。自分で掃除を行う時は、逆にカビが繁殖して臭いがきつくなるリスクがあることを覚えておきましょう。

徹底的にエアコンの掃除がしたいならプロの業者にお任せ

自分でエアコンを掃除しても物足りない、分解は出来ないので奥の奥まで掃除できないことに「本当に綺麗になったのか?」と考える方もいるでしょう。確かにフィルターや素人が届く範囲の掃除では、完全に汚れを落とすことは難しいです。

もし「エアコンを徹底的に掃除したい!」と思うのであればプロの業者に掃除を依頼するのもいいかもしれません。プロであれば、素人では手が届かないところも洗浄することが可能です。

業者によってはオプションになりますが、防カビ対策などもしてくれるので、今後のエアコン掃除の手間を減らしてくれます。

徹底的に綺麗にして気持ちよくエアコンを使いたい場合は、プロの業者にお願いすることも検討してみましょう。

エアコン掃除におすすめの業者を紹介

ここではエアコンの掃除依頼におすすめの業者を紹介します。

おそうじ本舗

「おそうじ本舗」は業界トップの店舗数を誇るクリーニング業者です。手頃な価格で質の高いサービスが受けられることで人気を集めています。

全国に店舗を構えており、予約が取りやすい点が大きな魅力です。オリコン顧客満足度ランキングではハウスクリーニング部門で堂々の1位を獲得しています。

費用を抑えたいけど、掃除のクオリティも妥協はしたくないという方におすすめです。

おそうじ本舗公式サイト

ユアマイスター

「ユアマイスター」は業者と消費者を繋ぐマッチングサイトです。

提供するサービスは生活系のサービスに特化しており、様々な業者が登録しています。

ユアマイスターの特徴として、「安い価格でサービスを提供している業者が多い」ことがあげられます。

また、小規模でサービスを展開している業者が多いため、大手業者と比べて自分の要望を伝えやすいこともメリットです。細かいところまで柔軟に対応してほしいという方にはぜひ試していただきたいサービスです。

ユアマイスター公式サイト

くらしのマーケット

curama

「くらしのマーケット」は生活系サービスのマッチングサイトです。サービスは出張・訪問型に特化しています。

業者の口コミが豊富なので、口コミを参考にしてサービスを選ぶことができます。登録業者が多いので、予約が取りやすい点も魅力です。

また、登録業者のほとんどが個人業者なので、大手と比較すると金額も安くなる傾向にあります。なるべく安い業者を探している人にはおすすめです

エアコン関連のメニューも豊富なので、気軽に使ってみてほしいサービスです。

くらしのマーケット公式サイト

その他の業者も検討したい方はエアコンクリーニングのおすすめ業者を比較している記事が参考になるかもししれません。

エアコン掃除後に綺麗に保つ方法

エアコン掃除した後は少ない手間で綺麗に保ちたいと思う方が多いでしょう。冷暖房の運転後に1時間ほど送風モードにすることで、内部の湿気を取ることができ、カビの繁殖を抑えることができます。

また、エアコンは部屋の生活臭を吸い込みますので、部屋の換気をすることもエアコンを綺麗に保つポイントになります。後は稼働シーズン中でも、そうでない場合も月に1回~2回はフィルター掃除をしてホコリを溜めないことが大切です。

カビはホコリを栄養源にするので、その元を絶つことで、カビを抑えることができます。

まとめ

エアコン掃除のグッズの選び方やおすすめのものを紹介しましたがいかがでしたか?エアコンをどのぐらい掃除するか、どのような効果を得たいのかによって購入する掃除グッズは変わってきますので、まずどんな掃除をするのかしっかりと検討しましょう。

また、素人がエアコン掃除をすると、洗い残しなどで故障する可能性があります。もし、今まで掃除したことがない、徹底的に綺麗にしたいと考えているのであれば、一度プロの業者にお願いをしてみるのもおすすめです。

掃除をしてもらった後から、なるべく汚れないようにグッズを駆使するのも掃除方法の一つと言えるでしょう。

おいくらマガジンでは、エアコン掃除のコツをまとめています。ぜひご一読ください。

お得な情報を配信中!
友だち追加
マーケットエンタープライズフィールドセールス
おいくらマガジン編集部

不用品の買取や処分、捨て方に関する情報を発信します!