【実写なし】エアコンからゴキブリが出る?侵入の予防策と駆除方法について

カテゴリ:
【実写なし】エアコンからゴキブリが出る?侵入の予防策と駆除方法について

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「おいくら」「高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

窓は閉まっており、キッチンからも遠いのにゴキブリを見かけた経験はありませんか?ゴキブリは、部屋を快適にするエアコンから侵入している可能性があります。今回、この記事ではゴキブリがエアコンから侵入する経路とそれを防ぐ方法、また住み着く可能性があるのかについて解説していきます。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

エアコンにゴキブリが侵入する?住み着く?

ゴキブリがエアコンから出てきたときに「どこから入ってきたの?まさか住み着いている?」と思う方も多いでしょう。実は、どちらの可能性も高く、場合によっては巣となっていることもあります。エアコンに住み着く理由としてはゴキブリが好む条件が揃っているからです。

ゴキブリは生きるためにまずホコリなどの食料と水がある場所を探します。エアコンはホコリが溜まりやすく、また結露も発生するので、ゴキブリにとっては好条件。さらにジメジメして温かいところを好むので、まさにエアコンはゴキブリにとって天国とも言える場所といっても過言ではないでしょう。そのため、ゴキブリが侵入したり住み着く可能性があるのです。

ゴキブリの侵入経路がエアコンではない場合もあります。家にゴキブリが出た時の対策・撃退方法については以下の記事で解説しているので、ぜひご一読ください。

考えられる侵入経路

次に考えられる侵入経路について2か所紹介していきます。

ドレンホース

ドレーンホースとはエアコンの室外機についている排水ホースのことです。空気を冷却するさいに、エアコンの内部で発生した結露を外に出す役割があります。ここからゴキブリが侵入してエアコン内部に入り込んでくるのです。 集合住宅などは、配水管や室外機の裏にゴキブリの巣が作られることが多いのでマンションの方に住んでいる方は対策が必要になります。

なお、ドレンホースがゴキブリや他の虫で詰まるとエアコンの水漏れが発生し故障の原因にもなりますので注意してください。

スリーブ穴

スリーブ穴とは室内機と室外機を繋ぐための「配管用」の穴のことです。こちらをスリーブ穴と呼ばれており、粘土のように柔らかい専用のパテで塞がれています。しかし、時間が経つと共に柔軟性がなくなり隙間が出来て、そこからゴキブリが侵入してくるのです。

「小さい穴だから大丈夫じゃないか?」と思う方もいるかもしれませんが、ゴキブリは成虫であれば5mm以上、幼虫であれば0.5mmの隙間があれば侵入可能。そのため、少しでも隙間があればゴキブリは入ってくると考えていた方がいいでしょう。

くらしのマーケット

家を綺麗にするなら町のプロに頼めるくらしのマーケットがおすすめです。ハウスクリーニングや不用品回収といったサービスを口コミや料金、人の顔を見て選ぶことができます。

プロの業者と直接やりとりをして相談可能!まずはどんなサービスがあるかちチェックしてみましょう。

くらしのマーケット公式サイト

エアコン内部へのゴキブリ侵入を防ぐ方法

ゴキブリの侵入経路について紹介しました。次はエアコン内部への侵入を防ぐ方法について紹介していきます。

エアコンの使用後は送風モードにする

エアコンを使用した後は、すぐに電源を切るのではなく30分ほど送風モードにしましょう。送風モードにすれば、内部に溜まった湿気を外に出すことができ、ゴキブリの飲み水となる結露を防ぐことができます。また、送風モードを習慣にすることでカビ対策にも効果的なので嫌な臭いも防ぐことが可能です。最も手軽にできるゴキブリ対策になります。

ドレンホースに防虫キャップをつける

エアコン内部の結露を外に出す役割があるドレンホース。このドレンホースの先にゴキブリが入らないように防虫キャップをつけるのが有効です。

防虫キャップには水の排出が出来るように細かく仕切られているのが特徴。ゴキブリだけでなく小さな虫の侵入も許しません。ホームセンターなどで300円程度で売っているので手軽に手に入ります。

ただし、ドレンホースの素材によっては使えないものもありますので注意してください。また、ホコリが溜まっていると上手く水が外に出せなくなるので、使う前は掃除するようにしましょう。また、ドレンホースの先端を地面から少し浮かせるだけでゴキブリが地面から入りにくくなるので、置き方も工夫するのも一つです。

パテを使いスリーブ穴の隙間をなくす

もし、室内と室外機を繋ぐスリープ穴に隙間があれば、エアコン専用のパテを使い優先的になくすようにしましょう。新しいパテにすることで、ゴキブリの侵入を防ぐだけでなく雨や外気の流入も防ぐ効果も期待できます。ホームセンターで200g200円とこちらも手軽に入手が可能ですが、自分でやるのが難しいと感じた場合はエアコン業者にお願いして対応してもらうようにしましょう。

定期的にエアコンの掃除をする

ゴキブリに住み着かれないようにするには定期的にエアコンの掃除をするようにしましょう。特にフィルターの掃除を怠ってしまうと、ホコリがすぐに溜まってしまいます。目安としては2週間に1度はエアコンのフィルターを水洗いをして綺麗にしましょう。もし、水洗いが面倒だと思う人は、ホコリをはらうだけでも違います。

おいくらマガジンではエアコン掃除のコツをご紹介しているのでぜひご一読ください。

部屋を清潔に保つ

エアコンとは関係ありませんが、部屋を清潔に保つのもゴキブリの侵入を防ぐ有効な手段です。特に夏は湿気でジメジメしており、ゴキブリにとって活動しやすい環境になります。

部屋を締め切ってエアコンをつけるのではなく、1日に何回か窓を開けて換気を行い、部屋の湿度や温度を下げる工夫してください。また、キッチンのゴミはこまめに捨てる、食べかすがあればすぐに処理するなど部屋を清潔に保ちゴキブリが住みにくい環境を作り維持していきましょう。

エアコンにゴキブリが侵入してしまったら

ゴキブリの侵入対策について紹介しました。しかし、それでもエアコンからゴキブリを見つけてしまった時はどうすればいいのか。次は、エアコンにゴキブリが侵入してしまった時の対処法について紹介していきます。

エアコンを運転させずにゴキブリを追い出す

もし、エアコン内部にゴキブリが出た場合はすぐにエアコンを停止させてまるめた雑誌や新聞紙で追い出しましょう。もし、ゴキブリを見つけたままエアコンを作動、または運転を続けるとファンによってゴキブリが潰されてしまい、故障の原因になるからです。

また、ゴキジェットなどの殺虫剤をエアコンに直接吹きかけるのも辞めましょう。何故なら、精密機械になりますので、基礎部分に薬品がかかると故障する可能性があるからです。

燻煙タイプの駆除剤を使用する

ゴキブリをエアコンから追い出し駆除したからといっても安心してはいけません。内部に卵を産み付けている可能性があるからです。その可能性を駆除するためにもバルサンなどの燻煙タイプの駆除剤使用するのがおすすめ。ゴキブリの卵は春から初夏にかけて孵化するので、その時期に使用すれば卵を駆除することができます。

待ち伏せタイプの駆除剤を使用する

エアコンの付近でゴキブリを見つけた場合、ゴキブリの通り道となる場所に殺虫剤を使用しましょう。なお、殺虫剤には待ち伏せ用というものがありますので、そちらを使うと効果的です。また、エアコン以外にも玄関などゴキブリが好む場所にある程度かけておくのがおすすめです。

エアコン内部の掃除をする

卵を産み付けられている可能性があるなら、エアコン内部の掃除をするのもおすすめです。手順としては掃除機を使い、フィルターについているゴキブリの卵を吸い取ります。その次に、使い古した歯ブラシなどでこすり洗いをして、しっかりと乾燥して取り付けを行えば完了です。なお、吸い取ったゴキブリの卵はすぐにビニール袋に密閉をして一番近い燃えるゴミの日に出すようにしましょう。

自分で掃除するのが怖い人はプロに頼もう

ゴキブリや卵の駆除方法について紹介しましたが、やはり自分で行うには限界があります。また、いくら掃除機で吸い取ったからといっても「本当に全部取れたのか?」と心配する方や「怖くてできない」と悩む方もいるでしょう。

そんな時はプロのエアコンクリーニングに依頼をすれば、全て解決してくれます。ドレンホースが原因であれば、防虫キャップをつけてくれますし、スリーブ穴が原因であれば、しっかりとパテを使い隙間を埋めてくれるでしょう。戸建てや分譲の場合は自分でお金を支払う必要がありますが、賃貸の場合は大家さんや管理会社に相談を行えば、共益費などで対応してくれることもありますので、家を借りている人はまずは話をしてみてください。

「おそうじ本舗」のエアコンクリーニングでゴキブリ対策を!

「おそうじ本舗」は業界トップの店舗数を誇るクリーニング業者です。手頃な価格で質の高いサービスが受けられることで人気を集めています。

全国に店舗を構えており、予約が取りやすい点が大きな魅力です。オリコン顧客満足度ランキングではハウスクリーニング部門で堂々の1位を獲得しています。

おそうじ本舗のエアコンクリーニングは、高圧洗浄によりエアコン内部のカビやホコリを一掃してくれます。防虫キャップの取り付けもオプションメニューから追加できるので、ゴキブリ対策を徹底したい方にもおすすめです。

おそうじ本舗公式サイト

まとめ

エアコンからゴキブリが出る原因などについて紹介しましたがいかがでしたか。エアコンはゴキブリにとって居心地の良い場所になりますので、通り道になるだけでなく住処になっている可能性があります。住処になっているとゴキブリの卵が産み付けられていることもありますので、徹底的な駆除な必要です。

今回、紹介した方法で駆除することは可能ですが、もし不安な場合はプロのエアコン業者に依頼してみてはいかがでしょうか。確実に取り除いてくれますので、エアコンからゴキブリの影を怯えなくて済むはずです。

お得な情報を配信中!
友だち追加
マーケットエンタープライズフィールドセールス
おいくらマガジン編集部

不用品の買取や処分、捨て方に関する情報を発信します!