クラリネット買取相場!大切なクラリネットは正しいお手入れで査定額UP!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「おいくら」「高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
「大切にしていたクラリネット、使わないから手放したい」
「大事に使ってくれる人に譲りたい」
使わないクラリネットの保管にお悩みではありませんか?
クラリネットは練習用の5万円~10万円ほどの価格帯から、100万円ほどのプロ用までグレードがあり、楽器買取業者に売れば定価の2割ほどでの買取が期待できます。
部活や趣味で使っていたけど、今はもう使わないクラリネットがあれば、保管しつづけているのはもったいない。思い入れのある楽器ですし、誰か必要な方へ届くように、買取業者への売却を検討してみませんか?
クラリネットなどの管弦楽器は、中古市場でも大変需要があります。古いクラリネットでも高額買取される可能性があります。
「大切なクラリネットを捨てたくない」「誰かに使ってほしい」とお考えの方は、ぜひ買取査定をお試しください。
この記事では、クラリネットの買取相場とおすすめの買取店を紹介します。売るときのポイントやお手入れ方法もまとめていますので、ぜひ最後までお読みください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

楽器を売りたい方には「おいくら」の一括査定がおすすめ!
一度の申し込みで全国の加盟店に見積もり依頼が可能なので、簡単に買取価格を比較できます。
まずは、一括査定で買取価格をチェックしてみましょう!
クラリネット買取相場
クラリネットの定価は10万~100万円前後と、グレードによってかなり価格に幅があります。買取相場は定価のおよそ20%程度が相場です。美品であればもう少し高い買取額が期待できるでしょう。
メーカーと型番ごとに買取相場をまとめましたのでぜひ参考にしてください。
【参考:https://www.kurosawagakki.com/windt/clkaitori.html
https://www.gakkikaitori.com/price/wind/clarinet.html
Buffet Crampon|クランポン 1万円~86万円
E11ソプラニーノ E♭……54,000円~155,000円
RCソプラニーノ E♭……110,000円~320,000円
B12ソプラノ B♭……10,000円~50,000円
E13NPソプラノ B♭……10,000円~80,000円
RCソプラノ B♭……75,000円~215,000円
BC20ソプラノ B♭……40,000円~120,000円
Prestigeソプラノ B♭……116,000円~332,000円
E13ソプラノ A……48,000円~139,000円
RCソプラノ A……75,000円~215,000円
Festivalソプラノ A……116,000円~332,000円
Prestigeバセットクラリネット A……210,000円~600,000円
Prestige(最低音E♭)バス B♭……201,000円~576,000円
Toscaバス B♭……302,000円~864,000円
C-26バス B♭……90,000円~250,000円
YAMAHA|ヤマハ 0.3万円~30万円
YCL-681Ⅱソプラニーノ E♭……540,00円~155,000円
YCL-255ソプラノ B♭……3,000円~34,000円
YCL-35ソプラノ B♭……5,000円~30,000円
YCL-851Ⅱソプラノ B♭……25,000円~100,000円
YCL-SE Vmasterソプラノ B♭……58,000円~168,000円
YCL-SE Artist Modelソプラノ B♭……105,000円~300,000円
YCL-657ソプラノ B♭……47,000円~136,000円
YCL-857Ⅱソプラノ B♭……91,000円~260,000円
YCL-Ideal GAソプラノ B♭……83,000円~239,000円
YCL-SE Artist Model Aソプラノ B♭……109,000円~311,000円
YCL-631Ⅱソプラノ B♭……80,000円~230,000円
H.Selmer|セルマー 1万円~68万円
レシタルソプラニーノ E♭……126,000円~362,000円
10Sソプラノ B♭……10,000円~80,000円
オデッセイソプラノ B♭……30,000円~90,000円
サンルイソプラノ B♭……80,000円~228,000円
シグネチャーソプラノ B♭……88,000円~252,000円
プリヴィレッジソプラノ B♭……New Version 105,000円~300,000円
サンルイソプラノ A……82,000円~235,000円
プリヴィレッジソプラノ A……106,000円~304,000円
19Aアルト E♭……164,000円~470,000円
20バセットホルン……215,000円~617,000円
プリヴィレッジバス B♭……(最低音C)238,000円~681,000円
クラリネット買取おすすめ専門店
クラリネットは楽器買取専門店で買取してもらうことができます。楽器の中でも特に管弦楽器の買取実績が豊富な店舗がおすすめです。見積査定は複数の業者から取るようにしましょう。ここからはクラリネットの高額買取実績のある専門店を紹介します。
おいくら


出典:おいくら公式サイト
弊社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」では、全国の登録専門店からの見積査定を一括でとることができるサービスを展開しています。
家の近くに楽器買取専門店が見つからない方は、ぜひ「おいくら」で見積を取ってみてください。近隣にある買取店のほかに、宅配や出張サービスを行っている買取店を探すことができます。
おいくらなら、クラリネットの状態とメールアドレスなどを入力するだけで、対象の業者から複数の査定結果が届くので、効率よく比較ができます。とりあえずどれくらいの価格で売れるのあか知りたい方にもおすすめです!
楽器高く売れるドットコム

出典:楽器高く売れるドットコム
楽器高く売れるドットコムは、弊社マーケットエンタープライズが運営する楽器買取専門店です。クラリネットの買取実績が豊富で、ヤマハのバスクラリネットを36万円、クラムポンのクラリネットを17万円で買取した実績があります。
クラリネットのほかにもトランペット、ギターやアンプ、キーボード、ドラムなど、さまざまな楽器買取を行っています。楽器をまとめて売りたい方や、その他の不用品を売りたい方におすすめ!壊れていてもしっかり査定いたしますので、ぜひご相談ください。
買取方法は店頭買取・宅配買取・出張買取からお選びいただけます。大型の楽器はぜひ出張買取をご検討ください。
電話0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)で申し込みも受け付けております。買取に関する疑問や相談などもお気軽にご連絡ください!
楽器買取|かなで屋

出典:かなで屋
奏屋(かなでや)は、東京都の株式会社リサイクルマイスターの運営する楽器買取専門店です。楽器買取件数は20万件以上の実績があり、楽器を知り尽くした査定員が大切なクラリネットを査定してくれます。
思い入れのあるクラリネットを楽器の価値のわかるお店に譲りたい方におすすめ!
奏屋は「丁寧に対応してもらえる」と口コミで高評価です。汚れ・傷のあるクラリネットでも大丈夫。信頼できるお店にクラリネットを売りたいとお考えの方におすすめです!
クラリネットを少しでも高く売るコツ
大切なクラリネットを売るなら、少しでも高く売りたいですよね。
ここからはクラリネットの高額買取を狙うコツを紹介します。
どれも簡単にできることですので、コツを押さえて少しでも高くクラリネットを売れるようにしましょう。
付属品を揃える
買取査定に出すときには、クラリネットに限らず、付属品を揃えておくことが大切です。
クラリネットの付属品には、マウスピース・クリーナー・掃除用のクロス・ケース・ストラップ・保証書などがあります。
そのほかにも別で購入したアクセサリーやメトロノームなどの楽器関連商品があれば、いっしょに見積査定に出しましょう。
セットにしたほうが買取額アップを狙えます。
なるべく早めに売る
クラリネットをケースに収納したままで放置していると、管体に白いカビが発生したり、キイポストが変色したりと劣化してしまいます。楽器はとてもデリケート。特にクラリネットの本体は木製ですので、手入れを怠るとすぐにカビが生えてしまいます。
使わないクラリネットは早めに売ることをおすすめします。
買取専門店で売る
楽器を売るなら信頼のできる楽器買取専門店を選びましょう。一般的なリサイクルショップでは、楽器を専門に扱う査定士がいない場合があります。クラリネットの状態や価値をしっかりと見極めてもらうためには、楽器買取専門店が最適です。
また、楽器買取を専門に行う業者であれば、修理が可能なので、壊れていても買取してくれる可能性があります。大切なクラリネットは必ず専門店で見積もりを取るようにしてください。
クラリネットのお手入れで査定額UPを狙おう
クラリネットを少しでも高く売るためには、日頃のメンテナンスがとても大切です。正しいメンテナンスをしていないと、使っていなくても汚れやサビなどが発生し、クラリネットの価値が下がってしまいます。ここからはクラリネットのお手入れ方法を解説します。
ケースに風を通そう
クラリネットをケースに入れたままで長期保管を続けていると、カビが発生して、使用できる状態ではなくなります。ときどきケースから楽器を出して、天気の良い日に陰干ししておきましょう。
専用オイルで見た目をきれいに
クラリネットの本体は木製です。ときどきオイルを塗って、湿気や乾燥から守るようにしましょう。オイルは専用のものを使用し、塗りすぎないようにしてください。
自分で分解しない
金属のキイ部分はとても錆びやすいもの。しかし自分で分解して清掃するのはやめましょう。クラリネットのリペアには高度な技術が必要です。自分で手入れが難しい場合は、そのままの状態で楽器買取専門店へ査定依頼をしてください。
大切なクラリネットを売るなら早めに楽器買取専門店へ
クラリネットの買取相場と楽器買取専門店、少しでも高く売るコツを紹介しました。
クラリネットは自宅保管を続けているとカビやサビが発生して、演奏できる状態ではなくなります。使わないクラリネットは、楽器買取専門店への売却を検討してみてください。