ウクレレおすすめ買取業者7選!需要はあるの?高く売るコツも紹介

ウクレレなどの楽器を売る時、どこのリサイクルショップで売っても同じだと考えている方もいるのではないでしょうか。実は、上手にリサイクルショップを使えば、高価買取の大チャンス。
高く買い取って貰うには「ウクレレの買取実績がある業者か」など様々なポイントがあります。
今回、この記事ではウクレレを売る方法、高価買取してもらうコツ、買取実績があるリサイクルショップについて紹介していきます。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

楽器を売りたい方には「おいくら」の一括査定がおすすめ!
一度の申し込みで全国の加盟店に見積もり依頼が可能なので、簡単に買取価格を比較できます。
まずは、一括査定で買取価格をチェックしてみましょう!
ウクレレおすすめ買取業者7選
ここでは、ウクレレのおすすめ買取業者をまとめています。
おいくら

出典:おいくら
弊社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」は、住んでいる地域近辺のリサイクルショップや、買取方法などで自分の希望の条件に合った店舗に一度にまとめて査定依頼できるサービスです。
他社の比較サービスと比べて、少ない手間で複数社の査定結果を比較できます。
おいくらの独自サービス「一括査定」を利用すれば、売りたい商品の情報をフォームに一度入力するだけで、複数の買取業者から同時に査定を受けられます。
おいくらでは楽器以外にも様々な商品を取り扱っているので、ほかにも不要な商品があるという方はまとめて一括査定してみるといいでしょう。
おいくらでの実際の買取事例
Martin S1 Uke ケース付き:買取価格 ¥32,000
TOM TUC-790 TNM:買取価格 ¥14,000
Populele U1 スマートウクレレ:買取価格 ¥9,000
VOX VEU-33C エレクトリックウクレレ:買取価格 ¥6,000
楽器高く売れるドットコム
出典:楽器高く売れるドットコム
弊社マーケットエンタープライズが運営する「楽器高く売れるドットコム」は、楽器専門の買取サービスです。
買取方法は、出張・宅配・店頭の3種類があります。どの方法を選んでも、料金はかかりませんのでご安心ください。
ウェブまたは電話から無料査定を申し込むと、ウクレレがいくらで買取できるか事前査定が可能です。
ウクレレ本体と同様に他の楽器や付属品なども見積もり可能なので、まずは気軽に相談してみましょう。
福ちゃん
出典:福ちゃん
福ちゃんは着物や古銭などの買取で有名ですが、楽器の買取も行っている買取業者です。
ギター、ウクレレ、サックスなどの楽器はもちろん、アンプやスピーカーなどのオーディオ機器も取り扱っています。
買取方法は、出張・宅配・店頭の3パターンから選ぶことができます。
壊れている楽器や付属品が揃っていない楽器でも買い取ってもらえる可能性があります。
査定料やキャンセル料は無料ですので、お手持ちのウクレレを査定してみてはいかがですか。
バイセル
出典:バイセル
バイセルは、弦楽器や管楽器などの楽器類や周辺機器など50品目以上の商品を取り扱っている買取業者です。
査定料、送料、出張料などの手数料は全て無料で、査定に納得いけばその場で現金買取も可能です。
買取方法は、出張、宅配、店頭があるため、自分の都合に合わせて買取方法を選ぶことができます。
ウクレレなどの木製楽器は古くても状態が良ければ価値が下がりにくく、高価買取の可能性も期待できます。
買取実績豊富な鑑定士がウクレレを1点ずつ丁寧に査定しているので、まずは無料で査定してみてはいかがでしょうか。
楽器の買取屋さん
出典:楽器の買取屋さん
楽器の買取屋さんは、年間買取件数10,000件超えの顧客満足度の高い楽器買取専門業者です。
査定・送料・手数料はすべて無料で、万が一買取金額に納得しなかった場合でも査定料は一切不要。
買取方法は、出張・宅配・店頭のいずれかより自分に合った方法を選べます。
楽器買取アローズ
出典:楽器買取アローズ
楽器買取アローズは、幅広い楽器ジャンルを取り扱っている買取業者です。
楽器買取アローズの買取価格は、競争が激化している買取業界の中でも、トップクラスの買取価格を実現しています。
査定料、送料、手数料などの諸費用はもちろん無料です。
今なら、買取金額が増額するキャンペーンや、まとめ売りによる買取金額UPのチャンスも!ぜひチェックしてみてくださいね。
タカミツ楽器
出典:タカミツ楽器
タカミツ楽器は、日本全国に対応している楽器買取専門店です。
買取方法は、出張、宅配、店頭買取があり、自分の都合に合わせて選択することができます。
また、電話やメールで楽器の型番や状態などあらゆるパターンを想定して査定しています。
出張料、配送料、査定手数料は全て無料ですので、この機会にまずは査定してみてはいかがでしょうか。
▼他のサービスを知りたい方はこちらの記事で、楽器のおすすめ買取業者を比較しているので参考にしてください。
ウクレレは需要あるのか?
ウクレレはハワイなどで使われているイメージがある楽器ですが、元々はポルトガルの移民から持ち込まれてきた「ブラギーニャ」と呼ばれている楽器が起源です。
「ソプラノ」「テナー」「コンサート」「バリトン」と大きさが4種類あり、音の高さも違います。
のんびりとした音色が特徴で、演奏する際は技術を重視するよりも演奏自体を楽しんでいる人が多い印象です。
ウクレレはマイナーな楽器のイメージがありますが、社会人になってから、または年齢を重ねてから趣味として演奏を始める人も少なくはありません。
ウクレレを始める人は、まず中古で購入しようと考える人が多いので、買取市場でもウクレレは人気のある楽器となっています。
ウクレレをこれから売ってお金にしたい方は需要があることを覚えておきましょう。
ウクレレを売る方法は?
それでは次にウクレレを売る方法について紹介していきます。
ネットオークションやメルカリを利用する
一つ目はヤフオクなどのネットオークションやフリマアプリのメルカリに出品して売却する方法です。
こちらは自分で写真を取って、状態の情報を載せたりして出すことで「欲しい」と思った人が落札、購入する仕組みになります。
売れた後は、購入者側とやり取りを行い、梱包と発送をします。
メリットとしては、後ほど紹介するリサイクルショップで売るより高く売れる可能性があることです。
ヤフオクやメルカリは自分で金額を決めて出品することができるので、業者のように買い叩かれる心配もありません。
また、写真を撮って情報を載せるだけなので、意外と簡単に出品することも一つのメリット。
デメリットとしては、売れる保証がないということです。
ウクレレが欲しいと思って購入してくれる人がいないと、ずっと在庫を抱えたままになり処分できません。
出品から発送も自分でしないといけないので、面倒だと感じる人もいると思います。
また、個人同士の売買になりますのでちょっとしたことでトラブルに発展する可能性も。メルカリなどの運営元はトラブルに対して介入はほとんどないので自分で解決しないといけません。
しっかりと梱包したのに「ウクレレが壊れているから返金してくれ」や「思ったウクレレじゃないので低評価にする」など、様々なトラブルが想定されることを覚えておきましょう。
買取業者を利用する
ウクレレを売るときにおすすめなのが買い取り業者に査定依頼をすることです。
リサイクルショップだと買い叩かれる心配もあるかもしれませんが、知識のある査定士のいる業者であれば、ウクレレの価値がわかり高価買取が期待できます。
メルカリなどと違って出品する必要はなく「売りたい」と思った時点ですぐに売ることが可能。
さらに、総合リサイクルショップであればまとめて売却することができるので「ウクレレ以外にもたくさん処分したいものがある」場合に利用するのもおすすめです。
店舗買取以外にも宅配買取、出張買取に対応しているところもあるので自宅で簡単に売却することが出来るので手間もかかりません。
デメリットとしては知識のない査定士に当たってしまうと買い叩かれしまう可能性があること、また状態によっては買い取って貰えないこともあるのでそこは注意してください。
ただし、後ほど紹介する一括査定をすれば査定額を比較することもできるので低い値段で買い取られることはなくなるでしょう。
ウクレレを高く売るコツ
次にウクレレを高く売るコツについて3つ紹介します。
できる限り綺麗にしておく
ウクレレなどの楽器を査定に出した時に一番に見られるのが楽器の状態です。
これは楽器以外にも言えることですが、見た目が綺麗なら査定額がアップする可能性があります。買取に出すときは必ず埃などを取ってから査定に出すようにしましょう。
ボディなどはクロスで拭いて、指紋などを綺麗にふき取り、それでも落ちない場合は研磨剤の少ないボリッシュなどを使用してください。
クロスだけで強く磨いてしまうと塗装を傷つけてしまう危険性があるので注意してください。
また、弾き込みをしていると指板に汚れが溜まってしまいます。この場所を掃除する時は弦が邪魔になるため、一度緩めてテープでまとめて固定するのがおすすめです。
専用のクロス、綿棒などを使って汚れを落としてください。歯ブラシを使って掃除をする人もいますが、やりすぎると傷ついてしまうのでほどほどにしましょう。
保管と管理を徹底しておく
今すぐ売るつもりはないが、将来的には売ろうと考えているという場合は、上記の手入れを行うようにしましょう。
また、保管をすると埃が必ず溜まってしまうので月に1度は掃除をしておきましょう。
もしケースがあれば直射日光の当たらない場所で一緒に保管しておいてください。
ケースなどの付属品もあれば、一緒に出すことで査定額がアップしますので綺麗にして大切に保管しておくようにしましょう。
一括査定を上手に利用する
ウクレレを売ろうと考えている人は1社ずつ電話、店頭持込をして査定をしようと思っている方が多いでしょう。
しかし、この方法だと時間と手間がかかってしまいます。そのような時は一括査定を利用することがおすすめです。
おいくらの一括査定は気になる業者にチェックを入れるだけ、後は業者からの返事を待つだけ。
一括査定のメリットは金額の比較をすることができるので、ウクレレの相場を知ることができ買い叩かれること心配がなくなります。
また、複数の業者に依頼をすることで交渉をして見積金額を上げることも可能です。
1社ずつ査定依頼しようと思っている方は是非おいくらで一括査定を利用しましょう。
まとめ
ウクレレの買取や買取実績があるリサイクルショップについて紹介しましたがいかがでしたか?楽器は保存の仕方、掃除の仕方で見栄えが変わり、査定額に大きく影響していきます。
売るタイミングとしては「売ろうかな」や「もう使わないな」と思った時がベスト。まずは一括査定で自分の売りたいウクレレの相場を知りましょう。
もし、納得の行かない金額でだった場合は断ることもできるので、気軽に利用してみてください。
おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。
家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。
処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。