服を売るならどこがいい?古着買取おすすめ業者22選!【2025年1月】
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「おいくら」「高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
この記事では、古着を売るのにおすすめの買取業者の紹介・買取業者の選び方・高く買取ってもらうコツ・ブランド・ノンブランド服の買取などを解説しています。
服買取でよくある質問にも回答していますので、ぜひ参考にしてください。
複数業者の買取金額を比較したいなら
→「おいくら」がおすすめ!
売れるかわからない服の査定なら
→「高く売れるドットコム」がおすすめ!
しみ・カビ・汚れがある服の買取なら
→「なんぼや」がおすすめ!
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
服を売るならどこがいい?古着の買取おすすめ業者一覧表
ここからおすすめの業者を紹介していきます。お手持ちの服に合わせて、買取業者を選んでみてください。
サービス名 | おすすめポイント | 公式サイト | 買取方法 |
---|---|---|---|
おいくら | ・複数社から希望の業者を選択可 ↳古さ・汚れありなど | 公式サイト | 出張 店頭 宅配 |
高く売れる ドットコム | ・服を最短当日集荷可 ↳宅配買取時 ・どんな品でも査定対応 | 公式サイト | 出張 店頭 宅配 |
なんぼや | ・しみ・カビ・汚れありでも査定可 ・最短即日入金が可能 ・宅配キット無料配布 ↳最大5箱まで | 公式サイト | 出張 店頭 宅配 |
福ちゃん | ・最短即日で出張買取可 ・ほつれ・破れありでも査定可 ・女性スタッフ対応のサービスあり | 公式サイト | 出張 宅配 店頭 |
バイセル | ・買取実績3,700万点以上 ・状態が悪くても買取可 | 公式サイト | 出張 店頭 宅配 |
古着買取王国 | ・取り扱いブランド数5,000以上 ・トレーニングウェアも買取可 | 公式サイト | 宅配 店頭 |
ティファナ | ・買取ブランド総数6,000以上 ・ノーブランドの服も買取可 | 公式サイト | 宅配 |
コメ兵 | ・訳ありの商品も買取可 ・最短当日に査定結果通知 ↳商品到着後 | 公式サイト | 宅配 |
ブランドオフ | ・TV取材も多数 ・1,600社以上のオークション 会員との繋がり | 公式サイト | 出張 店頭 宅配 |
ネットオフ | ・毎月の買取100万点以上 ・翌日午前集荷 ↳22時までの申込で | 公式サイト | 宅配 |
七福 | ・破れた洋服も1,000円で買取 ・ユニクロなども買取可 | 公式サイト | 出張 |
カインドオル | ・500社を超える取扱ブランド ・補修可能な専門スタッフ在籍 | 公式サイト | 出張 店頭 宅配 |
リファスタ | ・協会基準判定士が査定 ・公式サイトで相場検索可能 | 公式サイト | 店頭 宅配 |
ブックオフの 宅配買取 | ・アパレル専用の査定システム ・最短で翌日に引き取り | 公式サイト | 宅配 |
買取大吉 | ・ボロボロの服も買取 ・コスト削減で高価買取を実現 | 公式サイト | 出張 店頭 催事 |
ブランディア | 価格保証サービス | 公式サイト | 宅配 店頭 オンライン |
ブランデュース | 取扱いブランド総数6,000以上 | 公式サイト | 宅配 |
セカンド ストリート | 全国に800店舗以上を展開 | 公式サイト | 出張 宅配 店頭 |
おお蔵 | 専任のバイヤーが丁寧に査定 | 公式サイト | 出張 宅配 店頭 |
RECLO | 世界50か国以上に販路あり | 公式サイト | 出張 宅配 店頭 |
フクウロ | 最短即日で査定結果を連絡 | 公式サイト | 出張 宅配 店頭 |
WHYNOT | LINE査定に対応 | 公式サイト | 宅配 |
服を売るならどこがいい?古着の買取おすすめ業者22選!
ここからは、服を売るのにおすすめな買取業者を紹介します。
おいくら
出典:おいくら公式サイト
東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」では、買取業者からの一括査定を受けられるサービスです。
古着の状態などの情報をフォームに入力するだけで、全国各地にあるおいくらに加盟している買取店からの見積もりがメールで届きます。
大量の服を売りたいときは、近隣のリサイクルショップを検索できる機能がありますのでご活用ください。
複数社を比較することで古い服やシミ・シワ・ほつれありでも買取してくれる店舗が見つかるので、希望の店舗を見つけるのにとても便利です。
▼買取実績(一部)
状態ランク:新品>未使用>美品>良好>一般中古>程度不良
商品名 | 状態 | 買取金額 | 買取日 |
---|---|---|---|
GUCCI(グッチ) ワンピース ニット素材 | 未使用 | 90,000円 | 2024/7/4 |
YSL(イブ・サンローラン) 長袖ジャケット | 良好 | 7,000円 | 2023/12/30 |
ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ) Solid Knit Sleep Pants | 美品 | 19,600円 | 2024/2/22 |
COMME des GARCONS(コムデギャルソン) Tシャツ(Sサイズ) | 良好 | 2,500円 | 2023/4/24 |
YOKO CHAN(ヨーコチャン) バックギャザーカットソー | 良好 | 4,000円 | 2023/2/24 |
サービス名 | おいくら |
---|---|
査定方法 | Webで一括査定 |
買取方法 | ご指定の加盟店によって異なります。 |
査定依頼の流れ | 1. 一括査定スタートボタンを押す 2. カテゴリから商品を指定 3. ジャンルから商品を指定 4. 商品情報を入力 5. お客様情報を入力 6. 完了 |
WEB査定 | おいくら一括査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
高く売れるドットコム
出典:高く売れるドットコム公式サイト
東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する「高く売れるドットコム」は累計利用者数710万人以上の総合買取サービスです。
市場での取引価格のデータから、適正な買取価格を算出するため、満足度の高い査定をご提示させていただきます。
買取方法は店頭、出張、宅配をご用意しております。その際の出張費や宅配キットの送付などは無料です。宅配買取であれば最短当日に集荷可能です。
無料査定のお申し込みはお電話0120-55-1387または公式サイトからご利用いただけます。
サービス名 | 高く売れるドットコム |
---|---|
買取方法 | 出張・宅配・店頭 |
WEB査定 | 高く売れるドットコム公式サイト |
電話査定 | 0120-55-1387 |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
古物営業許可番号 | 東京都公安委員会許可第307730608365号 |
なんぼや
出典:なんぼや公式サイト
「なんぼや」は、全国に144店舗を構え、年間査定数210万点以上を誇るブランの買取業者です。
店頭だけでなく、出張・宅配・オンラインでの買取にも対応しており、利用しやすいのが特徴です。ルイヴィトンやグッチといったハイブランドだけでなく、シップスやユナイテッドアローズといったカジュアルブランドも幅広く取り扱い、しみや汚れのあるアイテムでも買取可能な場合があります。
また、宅配買取を利用すれば、無料で最大5箱までの宅配キットが提供され、大量の服も手軽に査定に出すことができます。最短即日入金が可能で査定後のキャンセルや返送料も無料なので、気軽に利用してみるのもおすすめです。
サービス名 | なんぼや |
---|---|
買取方法 | 店頭・出張・宅配 |
WEB査定 | なんぼや公式サイト |
運営会社 | 株式会社バリュエンスジャパン |
福ちゃん
出典:福ちゃん公式サイト
「福ちゃん」は「価値ある価格と、安心を」をモットーに様々なお品物を査定、買取を行うサービスでブランド品や時計、宝石、貴金属、洋服、バッグ、靴、着物、家電、カメラなど、多岐にわたる商品を取り扱っています。
福ちゃんには専門の鑑定士が在籍し、市場価格に基づいた正確な査定で高価買取を実現しています。また汚れ・ほつれ・破れありでも査定可能です。
買取方法も充実しており、店舗での持ち込み買取に加え、出張買取や宅配買取も可能です。
出張買取では、女性の方も安心して利用できるよう「レディースプラン」もあります。
自宅にいながら手軽に安心して買取を依頼できるサービスとなっています。
※ブランド品の服のみお買取が可能で、ノーブランドは買取が難しい傾向にあります。
バイセル
出典:バイセル公式サイト
「バイセル」では3,700万点以上(主にブランド品)の買取実績があります。長年にわたるブランド品買収の実績により、ブランド服の価値をしっかりと見極めて査定をしてくれます。
ブランド服は、汚れやほつれのある状態でも大丈夫です。ボタンやファスナーが取れていても、しっかりと査定をしてくれます。
買取方法は店舗での買取、宅配買取、出張買取の3つ。最短で当日に自宅への出張も可能です。近くに買取店がない方は、ぜひお試しください。
古着買取王国
出典:古着買取王国公式サイト
「古着買取王国」のスタッフは古着の専門知識が豊富です。査定に出した洋服を1点1点ていねいに分析した上で査定額を提示してくれます。
レディースではTOG(トーガ)、PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE(プリーツプリーズ イッセイミヤケ)、Jil Sander(ジルサンダー)などのブランド服を買取強化中。
メンズではCOMME des GARÇONS(コム・デ・ギャルソン)、Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)など多数買取強化しています。
キャンペーンも随時開催しているので、上手に狙うと通常よりも高く売ることができますよ。
ティファナ
出典:ティファナ公式サイト
「ティファナ」では、日用品からブランド品までさまざまな商品の買取を行っています。
ノンブランドの服やファッション雑貨なども買取してくれるので、家にある不要なアイテムをまとめて売ることができます。
無料の宅配買取梱包キットはブランド品限定となりますが、査定後にキャンセルする場合も返送料が不要なので、お気軽に査定してみてください。
コメ兵
出典:コメ兵公式サイト
創業70余年の「コメ兵」は、愛知県に本店を置き、全国に展開している買取業者です。
ブランド品以外は買取対象外ですが、品質の良いブランド服には高い買取額を提示してくれることでしょう。袖の汚れ、シミなどがある訳ありの服も買取可能な場合があります。
買取手続きは、店頭・宅配買取のいずれでも可能です。Zoomなどによるビデオ査定にも対応しており、査定員とオンラインで会話をしながら取引ができます。
ブランドオフ
出典:ブランドオフ公式サイト
「ブランドオフ」は、業界トップクラスの高額買取を誇る、ブランド専門の買取業者です。
特に便利な宅配買取は、売りたいものを段ボールに詰めて、あとは待つだけ。重たい服を店舗までもっていく手間が省けます。
そのため、古着をまとめて売りたい方や、忙しい方にぴったりの買取業者です。また、離島を含む全国に対応しています。
買取品目は多岐にわたり、ブランド服以外にもブランド財布、ジュエリーなども買取が可能のため、ブランド品を手放す際にはまとめて宅配買取ができます。
宅配に使う段ボールは公式サイトから申込めば、無料で宅配キットを依頼できます。
また、査定後のキャンセルや返送代も無料のため、査定金額に納得がいかなかったときでも安心です。 入金は最短翌日です。詳しくは公式サイトをご覧ください。
ネットオフ
出典:ネットオフブランド公式サイト
「ネットオフ」は本・ゲーム・DVDの買取をメインで行っている業者ですが、「ブランド&総合買取コース」という名称のサービスがあり、ハイブランド服の高額買取をしています。
シーズンオフの服や数年前のブランド服でも査定をしてくれます。
服のボタンが取れていたり、ほつれ等があっても買取可能です。ただし、ブランドタグが取れているものなどは買取されず返送となりますのでご注意ください。
七福
出典:七福公式サイト
「七福」は出張買取をメインに行う総合買取サービスです。
買取申し込みは電話またはメールで行えます。出張買取でスタッフが自宅まで来て、その場で現金買取してくれます。
一部の業者では買取できないユニクロ、GUなどのファストブランドや破れた洋服も対象となりますので、洋服を処分する前にぜひ無料査定をお試してみてください。
カインドオル
出典:カインドオル公式サイト
ブランド古着の買取に特化している専門店、カインドオル。宅配買取は査定・発送・振込手数料などが無料!
手持ちの袋や段ボールに要らない服を詰めて送るだけで簡単に査定してもらえます。
服だけではなく、バッグやアクセサリーなどの小物類にも対応。取り扱いブランドは公式サイトからチェックできます。
リファスタ
出典:リファスタ公式サイト
「リファスタ」は東京池袋に実店舗をかまえる買取業者です。宅配買取なら、古着をまとめて売ることができます。
公式サイトで対象となるブランドを事前に検索できるので、依頼の前に確認しておきましょう。
ファストブランドは対象外となります。「ユニクロ」「GAP」「アメリカンアパレル」「ZARA」「GU」「Forever21」「H&M」などがこれに該当します。
また、ブランド服であってもタグがとれていると買取できない場合がありますのでご注意ください。質問がある場合はチャットサポートまたはLINE、メール、電話などでていねいに回答してくれます。
ブックオフ
出典:ブックオフ公式サイト
中古の本・CDのショップとしておなじみの「ブックオフ 」では、ノンブランドからハイブランドまで幅広い衣類の買取をしています。
アパレル専用の査定システムによる迅速な査定で、店舗で持ち込んでも査定時間が短いのがうれしいポイント。さらに買取不可となった服は引き取りもしてくれるので、帰りは手ぶらですっきりと帰宅できます。
ただしメンズスーツ、下着、水着は買取対象外ですのでご注意ください。
宅配買取はブランド品のみとなります。出張対象エリアは北海道、宮城県、東京都、神奈川県、埼玉県、愛知県、京都府、大阪府の一部地域のみです。
買取大吉
出典:買取大吉公式サイト
「買取大吉」は全国1000店舗以上を展開し、買取実績200,000点以上を誇るブランド品買取業者です。
古いモデル、汚れ・傷がある、保証書がない、破損しているなどのブランド品も買取可能とのことなので、他店で断られた状態の悪いブランド品も買取ってもらえる可能性が高いでしょう。
また、在庫コストや販売コストを徹底的に削減することで、高価買取を実現している点もポイントです。
査定時間は最短5分で、出張買取も最短即日25分と、査定スピードも非常に速いため、忙しい方にもおすすめです。
査定料も手数料も一切かからず、査定だけでも大歓迎とのことなので、まずは査定に出してみてはいかがでしょうか。
ブランディア
出典:ブランディア公式サイト
ブランディアは、GUCCI(グッチ)やCHANEL(シャネル)などの高級ブランド服から、UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)・BEAMS(ビームズ)などの人気ミドルブランドの買取を行っています。
ブランディアでは豊富なデータベースをもとに、一点一点商品の査定を行います。衣類を重量で査定することはありません。
取り扱いブランドを事前に検索可能。送ってから対象外で返却される手間を省くことができます。査定料・キャンセル料・返却時の送料も全て無料です。
ブランデュース
出典:ブランデュース公式サイト
「ブランデュース」はブランド品の買取を行っている宅配買取業者です。査定は一律でいくら、といった形式的な評価ではなく、一点一点丁寧に査定をしてくれます。
ブランドの知識豊富な査定士が在籍し、丁寧かつスピーディな査定結果が得られると、口コミで高評価を得ています。
ノンブランド服や古いデザインのブランド品は買取できません。公式サイトで、買取対象ブランドを検索できるので、お手持ちのブランド服が買取対象かどうかぜひ確認してみてください。
セカンドストリート
出典:セカンドストリート公式サイト
「セカンドストリート」は、全国に800店舗以上を展開する古着に強い買取業者です。店頭買取がしやすく、そのほかにも宅配、出張も行なっています。
宅配買取は、売りたい商品を段ボールに詰めて送るだけです。
送料や査定料は無料で、段ボールも無料で届けてくれます。
複数点の買取にも対応しているので、纏め売りしたい方にもおすすめです。
おお蔵
出典:おお蔵公式サイト
「おお蔵」はゲオグループが運営している買取サービスです。
年間買取総額は60億円を超え、数多くの買取実績を持っています。
宅配・出張・店頭買取に対応しており、出張料・査定料・キャンセル料などは無料です。
出張買取の申込は24時間受け付けで、無料の電話相談窓口も用意されています。
RECLO
出典:RECLO公式サイト
「RECLO」は宅配買取に特化したブランド品買取サービスです。ブランド品だけでなく、高級時計、各種ジュエリーも得意としています。
公式LINEからの査定も可能なため、まずは査定だけ試してみたい、という方にもおすすめです。
買取価格を確認後、買取を希望する場合は宅配買取が利用できます。送料はもちろん無料です。
フクウロ
出典:RECLO公式サイト
「フクウロ」は宅配買取専門の買取サービスです。
申込から買取まで家から出ることなく完結させることができます。
選べる梱包資材を無料で配布してくれるため、自分で段ボールなどを準備する必要がありません。
最短即日で査定結果を連絡してくれるスピード感もポイントです。
WHYNOT
出典:WHYNOT公式サイト
「WHYNOT」はブランド古着を得意とする買取サービスです。
宅配買取のみの対応で、簡単LINE査定にも対応しています。
査定金額に納得できない場合キャンセルも可能で、キャンセル料はかかりません。
金額に納得して買取が成立した場合、入金時の振込手数料も無料です。
古着を売るときの買取業者の選び方
古着を売るときの買取業者の選び方には、コツがあります。
洋服の買取をしている業者であればどこでも良いわけではありません。それぞれのお店ごとに取り扱いブランドが異なりますので、公式サイトなどで調べておきましょう。
調べておきたいポイントは、以下4点です。
- 売りたいブランドを取り扱っているか
- ノンブランド服を取り扱っているか
- 買取強化しているブランドはあるか
- 宅配買取の返送料は必要か
それぞれ詳しく解説します。
売りたい服のブランドを取り扱っているか確認しよう
服を売るときは、その買取業者が売りたい服のブランドを買取ってくれるか確認しましょう。
業者によって査定が得意なブランドとそうでないブランドがあるため、買取業者のホームページなどで事前に確認するのがおすすめです。
ブランド服はブランド品買取業者を選ぶ
ブランド服を売るときは、ブランド品に特化した買取業者を選ぶことがポイントです。
一般の衣類買取を行っているお店よりも、ブランド品を扱うお店のほうが適正価格で買取をしてくれます。
ハイブランドなら特に、ハイブランドに特化したお店を選んだほうが、買取額が高くなるでしょう。
ノンブランド服を買取ってもらえるか確認しよう
ここ数年、ノンブランド服や低価格の衣料品の買取をする業者は少なくなっています。
店舗に服を持ち込んでも査定してもらえなかったり、宅配買取の場合は返送され、返送料が発生するリスクもあるため、ノンブランド服の買取が可能かどうか事前に確認しておきましょう。
ノンブランドでも買取可能なお店はある
ノンブランドで汚れのある衣類であっても、服の重量で金額をつける業者もあります。
新しい衣類や状態の良いものであれば、予想外の値段がつく可能性もあるため、ノンブランドだからといってあきらめないでください。
こちらの記事では、ブランド服のおすすめ買取業者を紹介しているので参考にしてみてください。
買取強化しているブランドはあるか
ブランド品買取業者には買取強化しているブランドがあります。「エルメス高価買取中」「ヴィトン買取強化中」など記載されていますので、公式サイトでこまめに情報を確認してみてください。
宅配買取の返送料が必要か
古着の買取では、宅配買取がとても便利です。
ダンボール箱にいらなくなった服を少しずつ入れておけば、たまったタイミングで買取に出すことができます。自宅にいながら作業が完結するので、多くの利用者が宅配買取で古着を売却しています。
注意点は、買取できなかった服がある場合に引き取りとなるか返却となるのかを確認しておくこと。特にノンブランド服は買取とならず返却され、送料が発生する場合があります。
買取できない服は無料で引き取りをしてくれる業者を選ぶようにしましょう。
ノンブランド服とブランド服の買取の違い
グッチやプラダといった有名ブランドであれば、ブランド服とはっきりわかりますが、あまり知られていないブランド服はその境界線がわかりにくい方が多いでしょう。
ここではノンブランド・ミドルブランド・ハイブランドとは何かを解説します。
ノンブランドの服とは
「ノンブランド」とは、「まだ大衆に認知されておらず、人気の出ていないもの」を指します。服のタグなどでブランド名が表示されていても、大衆にほとんど知られていなければ、ノンブランドの分類になります。
間違いやすいのですが「ノンブランド」=「安価なブランド」ではありません。高価な商品であっても、認知度の低いブランドは「ノンブランド」の位置付けとなります。
ファストブランドの服とは
「ファストブランド」とは、「最新のトレンドを取り入れた価格の安いブランド」のことを指します。
代表的なものとしては、FOREVER 21(フォーエバートゥエンティーワン)・GU(ジーユー)・UNIQLO(ユニクロ)・GAP(ギャップ)などがあります。
これらはノンブランド(認知度の低いブランド)ではなく、ファストブランドとして位置付けられています。
媒体によっては、ノンブランドまたはローブランドと表記される場合もあります。
ローブランドの服とは
「ローブランド」とは、高価なハイブランドと違い、「リーズナブルな価格で手に入れやすいブランド」のことを指します。
ユニクロ、H&M、ZARAなどがローブランドの代表例です。ファストブランドとローブランドは、ほぼ同義語となります。
ハイブランドの服とは
「ハイブランド」とは、単に価格が高いだけでなく、卓越した職人技や歴史のあるものを指します。
CHANEL(シャネル)、Dior(ディオール)、HERMES(エルメス)、Louis Vuitton(ルイヴィトン)などはハイブランドの代表的なものです。
ミドルブランドの服とは
ミドルブランドとは、ハイブランドとローブランドの中間にあるブランドです。
COACH(コーチ)・Chloe(クロエ)・SHIPS(シップス)・BEAMS(ビームス)・FURLA(フルラ)・ケイトスペードニューヨーク・UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)などが挙げられます。
ブランド別!服の買取査定方法
ここではハイブランドとノンブランドの査定方法の違いを紹介します。
ハイブランドの服は1点ずつ査定される
ハイブランドの服の場合、1点1点しっかりとした査定が行われるのが一般的です。
まずブランド服であるか真贋を確かめてから、衣類の状態を調べます。限定品や入手困難なもの、グレードの高いものなどは、かなり時間をかけて査定が行われます。
ノンブランドの服はまとめて査定されることが多い
ノンブランドの服は基本的にはまとめて何点といった単位で査定されます。
ただし査定方法は買取業者によって異なるので、買取金額に差が出る場合が多いです。
まずは無料査定に出してみて、買取金額を知った方が安心して売却できるでしょう。
古着をより高く買取ってもらうコツ
古着を少しでも高く売るためには、いくつかのコツがあります。どれも簡単なコツですので、買取に出す前にぜひ実践してください。
シーズンより少し前に買取に出す
古着を少しでも高く売るためには、シーズンより少し前に売ることがコツです。例えば冬のコートなら秋までに、夏の服であれば春先に買取に出すと良いでしょう。
反対に冬のコートを冬の終わりに売ってしまうと、お店としては次の冬まで在庫を抱えなくてはならなくなります。そのため、シーズンオフの服は安く買い取る傾向があります。
シーズンが終わった服を売りたくなる気持ちは理解できますが、シーズン前に売った方が高く売れることを知っておいてください。
服の買取強化ブランドを事前にチェックする
古着を少しでも高くするコツの一つとして、買取店ごとの買取強化ブランドをチェックしておくことも大切です。
例えば、Aの店舗ではファストファッションの買取を強化しており、Bの店舗ではブランドの服の買取を強化しているといった具合に、店舗ごとに買取に力を入れておきたいブランドは異なっています。
同じ服でも店舗を変えれば、買取額に数千円の差がつくこともあります。店舗の公式サイトをチェックして、買取強化をしているブランドがあるか、こまめに調べておきましょう。
服買取のキャンペーンを活用してお得に売る
キャンペーンを利用することも、買取額をアップさせる上で重要なコツとなります。
季節の変わり目にはキャンペーンが展開されやすくなっているので、お気に入りのお店があれば必ずチェックするようにしましょう。
また、一度でも利用したことのあるお店であれば、メールマガジンに登録しておくとお得なキャンペーン情報が配信されるので、こちらも要チェックです。
キャンペーンを上手に利用すれば、買取額が20%から30%ほどアップすることもありますので、しっかりチェックしておきましょう。
複数の買取業者に依頼して服の買取金額を比較する
買取業者に依頼をするときは、複数業者に査定依頼をして比較してみることが大切です。
LINEやメールでの事前査定や一括査定サービスを利用して、手間をかけずに依頼・比較するのがおすすめです。
古着の買取によくある質問
ここでは、古着を売るときに気になる点や疑問などをまとめました。買取時に参考にしてください。
ボロボロな服でも買取ってもらえる?
ボロボロの服でも買取をしている業者はあります。ブランド服であれば汚れやほつれなどでボロボロになっていても、買取額がつく可能性は十分にあります。
ノンブランド服では買取は厳しくなりますが、捨てるよりマシという程度で考えていただくと良いでしょう。
再販に向かないボロボロの服は、買い取られた後、工場等の清掃で使われたり、ウエスとして清掃に使われたり、寄付されたりと、さまざまな使途で使われます。
季節外れの服は買取ってもらえる?
季節外れの服でも買取を受け付けている業者は多数ありますが、季節に合った服の方が高く買い取ってもらいやすいです。夏に冬物のコートを売る場合や冬に半袖のTシャツを売る場合は、少し価格が下がる可能性があるので、より高く売りたいのであれば季節に合った服を売るのがおすすめです。
未使用の服は高く買取ってもらえるの?
「一度も使用していない服なら、購入時と同程度の金額で売れるかも」と期待されるかもしれませんが、残念ながら高く売れるとは限りません。
ファッションアパレル業界では2年〜3年もすると流行が入れ替わるため、新品同然の服であっても再販は厳しくなります。
まだ流行中のブランド服なら高額買取が期待できますが、ファストファッションなら新品でも数十円〜数百円の買取額しかつかないでしょう。
重量で買取額を決める業者であれば、新品・中古・汚れなどとは無関係に、重さだけで査定額が決まります。
ノンブランドの服でも宅配や出張買取を利用できる?
ノンブランド服の宅配買取や出張買取は厳しいのが現状ですが、対応しているお店はあります。
ただし、対応している場合でも、点数が多くないと不可であるなど、一定の条件を設けている場合がほとんどですので、店舗に事前に確認をしておきましょう。
ノンブランド服の場合は、重量で買われることも多いため、ブランド服が混入しないように分けておくことがポイントです。また、ノンブランド服のみでなく、その他の不用品も合わせて買取に出せる店舗を探してみるとよいでしょう。
下着の買取はできる?
下着など直接肌につける衣類は、新品未開封であれば買取が可能です。袋に入った状態でタグも切り離していなければ、査定に出してみましょう。
一度でも使用した下着類は買取不可となるでしょう。
シミのある服は買取できる?
家庭でのお洗濯で落とせるシミであれば、落としてから査定に出すことをおすすめします。洗濯で落ちないレベルのシミ汚れだと、買取不可となる可能性が高くなります。
服の買取には手数料がかかる?
通常、査定は無料ですが、業者によっては銀行振込手数料やキャンセル料・宅配買取の返送費などがかかる場合があります。
各業者のサイトや問い合わせで事前に確認しておくと安心です。
服の買取金額に納得できない場合、キャンセルはできる?
ほとんどの買取業者では、査定額に納得できなかった場合、無料でキャンセルすることが可能です。
宅配買取では、業者によって返送料がかかる場合があるので、事前に確認しておくことをおすすめします。
古着は買取専門店の特徴を理解して売ろう
古着を買取業者へ売る方法について解説しました。古着を売るときは、ブランド服かノンブランド服かをまず選別してください。売りたい服に合わせた買取業者を選ぶことが大切です。
この記事で紹介した買取業者は、ハイブランド・ミドルブランド・ノンブランドの買取可否についても記載してありますので、ぜひ参考にしてください。
少しでも高く売るためには、シーズン前に売る・買取強化キャンペーンを利用するなど、ちょっとしたコツで高額買取が狙えます。季節の変わり目の前に、クローゼットを整理して、また新しい服を購入する費用を得られるよう、この記事をお役立ていただければ幸いです。
洋服以外にも売りたいものがある場合は、ブランド品のおすすめ買取業者を以下の記事に紹介しているので、参考にしてみてください。