iPad買取おすすめ業者6選[2023年3月]高く売るならどこがいい?下取りは損なの?

カテゴリ:
iPad買取おすすめ業者6選[2023年3月]高く売るならどこがいい?下取りは損なの?

スマホよりも大きな画面で漫画などを読みたい、あるいは、クリエイティブな作業をするためにPCのサブ機としてiPadを選ぶ人は少なくありません。

「新型モデルへ買い換えるために売りたい」
「環境が変わって、iPadが適さなくなった」
「金欠になってしまったため、少しでも高く売りたい」
など様々な理由でお手持ちのiPadの売却を検討している方必見です。

中古市場でのiPadの需要は非常に高いため、あなたの思わぬ収益となるかもしれません。

この記事では、iPadのモデルごとの中古市場での買取相場やiPadを高く売るコツ、iPadを売却する前の注意点などを紹介しています。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

iPadの買取相場

iPadには、iPadシリーズ(無印)とiPad Airシリーズ、iPad Proシリーズ、iPad miniシリーズの4つのシリーズがあります。

販売価格が大きく異なることもあり、買取価格は各シリーズによって大きく異なります。

もちろん、新しいiPadのモデルであればあるほど高く売れるため、世代でも買取価格相場は異なります。

また、iPadの容量が大きい方が高額査定を期待できますが、各シリーズ・世代の大まかな買取価格相場を確認しておきましょう。

基本的に、iPadは年数により買取価格が落ちていきます。

iPadシリーズ

iPad AirやiPad Proよりも価格が抑えられたiPadシリーズ。

「WiFi 64GB」「WiFi 256GB」「Cellular 64GB」「Cellular 256GB」の4種類が展開されています。

2022年10月26日にはホームボタン廃止され、端子がLightningがUSB Type-Cに変わった第10世代のiPadも登場。

スペックは価格に見合ったものですが、パソコンのように利用するのではなく、趣味として使ったり、スマホよりも大画面で見たいものがあったりする人に適しています。

iPadシリーズはオーソドックスなこともあり、現在第9世代まで出ています。

初代の買取価格は~2,000円程度。

第7世代~第9世代は新しい方が高額査定が出やすいですが、20,000円~30,000円での買取が多く、新品の場合には30,000円を超えることもあります。

iPad Airシリーズ

最新iPad Air 5はiPadの中では最も高性能のチップを搭載。

「WiFi 64GB」「WiFi 256GB」「Cellular 64GB」「Cellular 256GB」の4種類が展開されています。

ある程度の使用でなければ、パソコンとして使っても問題がないほど。

現在第5世代まで出ています。

買取価格は、第1世代~第2世代は5,000円~10,000円程度、第3世代~第4世代は30,000円程度、第5世代は50,000円~60,000円で買い取られることが多いです。

iPad Proシリーズ

Proという名にふさわしく、動画編集やイラスト作成など重くなりがちな作業の問題なくおこなえるのがiPad Proシリーズです。

2022年10月26日には第6世代のiPad Proも販売が開始。

最大12.9インチの大型ディスプレイがあるのが特徴的です。また、iPadシリーズ初の5G対応。

「WiFiモデル」「Cellularモデル」それぞれ、128GB、256GB、512GB、1TB、2TBの展開があります。

また、ほかのiPadと比べて特筆している点として、Face IDにも対応していることが挙げられ、セキュリティ面も強固です。仕事用の利用で推奨されます。

iPad Proは第6世代まで出ています。

画面のインチ数にもよりますが、買取価格は第1世代は20,000円~30,000円前後、第2世代は30,000円~60,000円前後、第3世代は50,000円~70,000円前後、第4世代は60,000円~80,000円前後、第5世代は70,000円~80,000円前後で買い取られることが多いです。

iPad miniシリーズ

コンパクトで、スペック面と機能面に定評があるiPad miniシリーズ。

「WiFi 64GB」「WiFi 256GB」「Cellular 64GB」「Cellular 256GB」の4種類が展開されています。

サイズ感は、8.3インチなど、普段の持ち歩きにも適しています。

iPadながらも、片手で使用可能なのが特徴的と言えます。

現在では第6世代まで出ています。

第1世代は2,000円前後、第2世代~第3世代は数千円、第4世代は10,000円~20,000円程度、第5世代は20,000円~30,000円程度、第6世代は25,000円~50,000円程度で買い取られることが多いです。

iPadは買取と下取りどっちがお得?

Apple公式サイトに記載されている、iPadの下取り価格は以下の表の通りです。

中には下取りに対応していない機種もあり、無料でリサイクルをお願いする形になることもあるので注意が必要です。

モデル 最大下取り額
iPad Pro 48,000円
iPad Air 57,000円
iPad 25,000円
iPad mini 27,000円

結論から言うと、基本的には下取りよりも買取業者へ持ち込む方が高い金額を得ることができます。

例えば、iPad Pro 12.9インチ 第5世代の買取価格相場は70,000円~90,000円程度ですから、かなり下取り価格と異なることがわかります。

また、下取りは購入時に金額が差し引かれたり、ポイントとして利用できたりしますが、買取の場合にそのまま現金がもらえるため、同メーカー以外への買い替えやそのほかの買い物にも使える点も嬉しいポイント。

下取りよりも、買取業者への持ち込みがおすすめです。

しかし、中には水没していたり、バッテリー故障していたりとまではいかないものの、あまり状態が良くなく買取金額が低いiPadをお持ちの方もいるでしょう。

下取りの場合に、使用不可レベルでなければ基本的には機種によって金額が一律であるため、中には買取査定額よりも下取り価格が高額になるケースも考えられます。

▼もし、売れないレベルの故障の場合には、スマホをはじめとした情報機器の処分方法については、こちらの記事もぜひご一読ください。

iPad買取おすすめ業者6選【2023年3月】

不要になったiPadを買取業者に持って行き軍資金を得ようと思った場合に、どのような業者を選ぶとよいでしょうか。

iPadをはじめとした通信機器を売るのにおすすめの買取業者を紹介します。

おいくら

おいくらLP

出典:おいくら

おいくら」は、弊社マーケットエンタープライズが運営する一括査定サイトです。

売りたいものを登録するだけで、買取オファーが来ます

納得がいく金額・買取方法を提示してくれる買取業者を選ぶだけで、簡単に比較して売却することができます。

加盟店は、優良店のみに限定

現在、多数のリサイクルショップが加盟しています。

すぐに現金化したい方は、近くのリサイクルショップを検索できる機能も備えているため、合わせてご利用ください。

おいくらでiPadが
いくらで売れるか簡単無料チェック

PC高く売れるドットコム

パソコン高く売れるドットコム

出典:PC高く売れるドットコム

弊社マーケットエンタープライズが運営する「PC高く買い取れるドットコム」は、史上最大規模の買取業者

通信機器に特化した査定員を配置し、その時々で変わる相場をリアルタイムで取得し、買取価格に反映しています。

買取方法は店頭、宅配、出張のいずれか。

店舗は全国11箇所(札幌・仙台・埼玉・千葉・東京・西東京・横浜・名古屋・大阪・神戸・福岡)にあります。

店頭買取のほか、宅配キットの用意や無料のスピード集荷の導入。

出張買取は出張費無料など、費用負担がなく、利用しやすいサービスに努めています。

PC高く売れるドットコムでiPadが
いくらで売れるか調べてみる

ゲオの買取

ゲオの買取LP

出典:ゲオの買取

iPadをはじめとした通信機器などを買い取っている「ゲオの買取」は、まとめ買いでお得になるサービスを導入しています。

未使用品は特に買取強化しているようです。

店舗を見かけたことがある方は多いと思いますが、その数、全国1,100店舗以上。

気軽に店頭へスマホを持ち込むことができます。

買取方法は店頭もしくは宅配買取。

宅配買取の場合には、公式サイトからインターネット上で手続きする必要があります。

ゲオの買取でiPadが
いくらで売れるか調べてみる

ネットオフ

出典:ネットオフ

ネットオフ」は、日本最大級のスマホ買取専門店です。

送料無料で買取をおこなっているほか、まとめて売ることで買取金額がアップしたり、SIMロックを解除するだけで買取金額がアップしたりするサービスを導入しています。

買取方法は宅配に限定しています。

データ削除を完備しているため、安心してお任せできるのではないでしょうか。

買取機種一覧で買取価格上限を掲載しているため、どれくらいで売れるか参考にできます。

ネットオフでiPadが
いくらで売れるか調べてみる

リサイクルネット

出典:リサイクルネット

スマホやiPadの買取を積極的におこなっている「リサイクルネット」は、特殊なソフトを使って完全にデータを削除しているのが売りの買取業者。

スマホやタブレットを売る際には必ず初期化を行うようにとのこと。

買取方法は店頭、宅配、出張のいずれかです。店舗は金沢センターと盛岡店があります。

宅配買取は当日~5日程度で買取金額を伝えてもらうことができます。ダンボール発送後およそ1週間が目安です。

キャンセルの場合、返送代金は負担しなければならないため、注意しましょう。

リサイクルネットでiPadが
いくらで売れるか調べてみる

パソコン買取アローズ

出典:パソコン買取アローズ

パソコン買取アローズ」では、iPad査定もiPadに特化したスタッフが査定を実施しています。

買取方法は宅配に限定。希望すれば、宅配キットをもらうことができます。

12:30までに申し込んだ場合、当日集荷も可能です。

大口査定を歓迎しており、買取点数が多いほど買取金額がアップします。

そのため、法人からの売却も大歓迎とのこと。

公式サイトでは、買取実績や買取価格表が多く掲載されています。

タブレットを見ると、9点、18点、35点など、かなり多く持ち込まれたケースが紹介されています。

パソコン買取アローズでiPadが
いくらで売れるか調べてみる

同時に、iPhoneの買い替えや売却を考えている方はぜひ、iPhoneの下取りと買取についても詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

iPadを高く売るコツ

iPadを少しでも高く売ろうと思ったら、どのようなことができるでしょうか。

売るタイミングや売る時の状態など、押さえておきたいポイントを解説します。

iPadを高く売るコツは以下の通りです。

  • iPad新シリーズ発売前に売る
  • 保証期間のうちに売る
  • 買取キャンペーンやボーナスを活用する
  • カバーをつけておく
  • バッテリーの状態をできるだけ良好にする
  • 付属品を揃える
  • 初期化・SIMロックを外しておく
  • 複数の買取業社で比較する

さっそくiPadを高く売るコツについて一つずつ解説していきます。

iPad新シリーズ発売前に売る

新シリーズが発売されると、買取価格が一気に数千円以上に下がってしまいます。

なかなかシリーズの発売時期は見極めにくいことが多いですが、新しいものが出る前に売るのも目安のひとつです。

各シリーズの動向や販売時期の傾向などをチェックして見るとよいかもしれません。

▼同じApple社の人気製品であるMacもこれから今年の新シリーズが発表されると思われていますので、できるだけ安く買い替えや、高く手放したい方は、Macの高く売れるコツや注意点も紹介しているので、ぜひご一読ください。

保証期間のうちに売る

やはり、保証期間内の方が安心して利用できるため買取価格は高くなりがちです。

と言っても、保証期間が切れたからといって、大幅に減額する買取業者は多くないでしょう。

古くなればなるほど買取価格は基本的に下がりますが、保証期間が切れてすぐであれば、大きな減額なく売却できます。

買取キャンペーンやボーナスを活用する

iPadは買取業者の在庫状況で、買取価格が異なることが多いです。

在庫を確保したい場合や特定の機種の仕入れを強化したい場合に、買取キャンペーンなどを実施する買取業者は少なくありません。

高価買取や買取金額アップキャンペーン、まとめ売りキャンペーンなどの各種キャンペーン・ボーナスをうまく活用しましょう。

もちろん、日頃から全く高価買取やキャンペーン・ボーナスをしないからと言って高く買い取ってくれないというわけではありません。

総合的に判断して買取業者を決めるようにしましょう。

カバーをつけておく

買取に出す際に、カバーを外してしまう人もいるでしょう。

しかし、買取業者の指定がなければカバーがつけておくのがおすすめです。

査定時には傷の有無なども確認しますが、カバーがあると、普段きちんと保管していたことがわかるためです。

できれば、純正のカバーの方がよいとする買取業者もいます。

バッテリーの状態をできるだけ良好にする

バッテリーが劣化している場合に、買取業者が2割~4割減で買取価格を提示することが多いです。

保証期間内である場合やAppleCareなどに加入している場合など、安くバッテリー交換ができる場合に、バッテリーを良好な状態にしておく方がお得なことが多いです。

付属品を揃える

少しでも高く売るには、できる限り購入時に近い状態にすることが重要です。

箱や充電器、マニュアル、保証書、SIM取り出し用のピンなど、購入時についてきた付属品はできる限り一緒に出しましょう。

特に、新品の場合には開封済みか未開封かで価格が大きく異なる傾向にあります。

初期化・SIMロックを外しておく

安全に売却するために、初期化をおこなった上で査定に出しましょう。

「設定」「一般」「転送または [デバイス] をリセット」の順に操作し、パスコードなどを入力。

デバイスのデータが削除されるのを待ちましょう。

SIMロックの解除は、利用可能な回線を限定する制限をなくすことを意味します。

つまり、docomoやSoftBankなどの制限をなくし、どの電話会社のSIMカードでも利用できるSIMフリーな状態にするということです。

解除は、キャリアの公式ショップに持ち込むか、My docomoやMy auのようなキャリアのマイページから解除を申し込むことでできます。

docomoに関しては、このほかにコールセンターへ問い合わせる方法もあります。

各キャリアによってやや異なるため、詳しくは各公式サイトを確認ください。

SIMロックはしていなくても買い取ってもらえることが多いですが、解除前のiPadは、SIMが制限されていることもあり、キャリアによって買取価格が異なっています。

ものによっては、SIMフリーにすることで10,000円以上買取価格が高くなることもあります。

▼こちらの記事では、同じApple製品のiPhoneを売る前に初期化する方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

複数の買取業社で比較する

iPadをはじめとした通信機器は、お店の在庫状況により買取価格が異なることが多いです。

しかし、売り手にはお店の在庫状況が見えないことがほとんどです。

複数社へ査定依頼すると、大まかな相場がわかるだけでなく、高く買い取ってくれる業者も見えてきます。

LINEや電話での簡単査定もありますが、何社にも査定依頼をするのが面倒な方は、一括査定サイトなどの利用もおすすめです。

おいくら」であれば、査定フォームにあなたの売りたい商品の情報を入力するだけで高く買取ってくれる業者をまとめて比較してくれます。

もちろんサービス料も無料なので、まずはあなたの売りたい商品がいくらで売れるかだけでも調べてみてくださいね。

おいくらでiPadが
いくらで売れるか簡単無料チェック

フリマアプリやオークションで出品する方法や買取相場

買取業者ではなく、フリマアプリやインターネットオークションを利用したい場合にどのような方法があるでしょうか。

メルカリ

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得
開発元:Mercari, Inc.
無料
posted withアプリーチ

フリマアプリの中でも、圧倒的な会員登録数を誇るメルカリ。

利用者層が多いため、どのようなiPadでも売りやすい点がメリットです。

数あるフリマアプリやオークションの中で、「メルカリしか使わない」という人も多いのではないでしょうか。

匿名配送が可能なため、非対面で住所が知られてしまうことを快く思わない人も利用しやすい点も魅力。販売手数料は10%です。

よく売れている価格帯は3,000円~50,000円程度。

画面が割れてしまっているジャンク品などでも、数千円で売れることがあります。

楽天ラクマ

ラクマ-楽天のフリマアプリ

ラクマ-楽天のフリマアプリ
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ

楽天ラクマは、楽天銀行であれば売上金の出金は翌日、購入時に楽天ポイントが利用できるなど、楽天ユーザーが利用しやすいフリマアプリ。

楽天は主婦層が多く使っていると言われているため、主婦層に人気があるものは売買しやすいでしょう。

販売手数料は何度か改まっていますが、現在は6%。

数あるフリマアプリの中で、手数料を低めにしている点が特徴的です。

よく売れている価格は3,000円~100,000円程度。iPad Proなどもよく売れています。

ヤフオク!

ヤフオク!

ヤフオク!
開発元:Yahoo Japan Corp.
無料
posted withアプリーチ

フリマアプリと異なり、1円から落札可能な設定にしたり、それとは別で即決価格をつけたりすることができるヤフオク!。

多くの人がまだインターネット1999年にサービスを開始していることもあり、機器類が好きな人も多く利用しています。

ニッチなiPadなども、ヤフオク!であれば売りやすいでしょう。

手数料は10%ですが、Yahoo!プレミアム会員であれば8.8%。

PayPayフリマ

PayPayフリマ

PayPayフリマ
開発元:Yahoo Japan Corp.
無料
posted withアプリーチ

PayPayフリマにも、「全体的に状態が悪い」ではなく、低額販売など、条件を満たしていればそのまま掲載することができます。

PayPayフリマの手数料は5%ですが、Yahoo!オークションからの掲載の場合に、ヤフオク!の利用料金で計算されるため注意が必要です。

よく売れている価格は5,000円~70,000円程度。

希少品、現状品など、機器を理解している人向けのタイトルをつける人が少なくありません。

iPadのアクセサリー類は1円で落札されているものが目立ちます。

▼こちらの記事では、おすすめのフリマアプリの手数料や機能を比較しているので、ぜひ参考にしてください。

iPadは買取業者で売却して買い換えがおすすめ

iPadは買取業者、フリマアプリ、オークションなど売却手段はさまざまにあります。
しかし、通信機器は素人が把握しにくい不具合や、聞かれても分かりにくいスペック等の問題があるなど、理解度の違いでトラブルが発生しやすいジャンルのひとつです。

正確に状態を把握できない、聞かれても答えられる自信がない、など、気になる点はある方は、買取業者への売却がおすすめです。

お手持ちのiPadを1円でも高く売りたいという方は、「おいくら」で複数社の買取金額を比較するのがおすすめ。

サービス利用料は無料なので、まずはあなたの売りたい商品がいくらで売れるかだけでも調べてみてくださいね。

おいくらでiPadが
いくらで売れるか簡単無料チェック

▼こちらの記事では、Apple製品を売るのにおすすめの買取業者やApple製品ごとの高く売る方法をまとめているので、ぜひ参考にしてください。

お得な情報を配信中!
友だち追加
おいくらで不用品を高く売りませんか?

おいくら新LP画像

おいくら新LP画像

おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。

家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。

処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。

マーケットエンタープライズフィールドセールス
shirasaka