大量の古銭に困っているなら寄付に出そう!

大量の古銭に困っているなら寄付に出そう!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「おいくら」「高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

自宅に眠ったままの大量の古銭、趣味で集めていない方にとっては、どうしたらいいかと迷いどころの1つですよね。今まで手付かずだった古銭は、実はお金と同じように寄付して処分することもできます。気になるその方法と注意点について詳しく見ていきましょう!

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

処分に困る古銭は寄付しよう!

現在流通していない通貨などの古銭は、お金として物を購入することはできませんが、だからと言って捨ててしまうのは得策とは言えません。近年では発展途上国を中心に支援活動を行っている多くの団体が、古銭も寄付金の一部として受け付けています。

寄付と言えば現金や各種ポイント、金券などを想像しますが、古銭も立派な寄付金として送付できます。自宅に大量の古銭を眠らせたままにしている方にとって、寄付することで少しでも世界中の子どもたちや貧しい国の助けになれば嬉しいですよね!

寄付した古銭が換金されて支援に回るまでの流れ

支援団体へ古銭を寄付できることがわかりましたが、そもそも古銭はお金として無事支援活動に充てられるのかと、やや疑問に思ってしまいますよね。

でも安心してください。寄付された古銭は、支援団体がコレクターや取り扱い業者を通じて、きちんと換金し、支援活動に役立てられています。いざ自分で換金しようとしても知識がないままでは取り扱いが難しい古銭。しかし、きちんとした流通経路を持った支援団体にお任せすれば、あなたの古銭はお金となり、世界中の貧しい国々の助けになります。

古銭の送付方法

古銭を寄付する際の送付方法に大きな決まりはありませんが、大量の古銭がある場合は必ず1つにまとめて、ばらばらにならないようにしましょう。また、古銭は少しの力で簡単に欠けてしまうので、なるべく緩衝材を用いてから封筒やダンボールに入れてください。

梱包の際は、万が一サビや欠けがあったとしても、それが古銭の良さである場合が多いので決して磨くことはせず、そのままの状態で梱包するよう心がけてください。発送方法は各支援団体が定める方法に従うのが前提ですが、多くの場合は郵送もしくは宅配便での送付が可能です。

その際、必ず記録が残る発送方法で送付し、古銭の枚数やグラムを明記した添え状を同梱しておくと安心です。自宅住所や氏名、連絡先も忘れずに明記しましょう。

寄付の注意事項について

古銭に限らずどんな品物においても、一度支援団体へ寄付してしまうと後から返却してもらうことができないので、寄付する際は必ず持ち主本人の了承を得てから行いましょう。

また、古銭など重さのある品物は、紙幣や金券などの紙類に比べると配送料金が高くなりがちなので、できるだけ多くの枚数を一度に寄付するのが効率的です。寄付した品物が支援団体へ届くと、後日お礼状を送付してもらえますが、物品の金銭価値が1,000円以上のみと定められている場合もあります。寄付する支援団体の定める規定をよく確認しておきましょう。

こちらの記事では古銭の買取について解説しています。珍しい硬貨などをお持ちの方はご参照ください。

不要な古銭は寄付しよう

処分に困っていた古銭も、あなたの行動1つで世界中の貧しい国々の助けになります。活動を応援したい支援団体へ不要な古銭を送付して、片付けと寄付を同時に済ませてしまいましょう!送付の際は必ず家族や持ち主の了承を得て、自分の住所氏名や連絡先を明記してくださいね。

お得な情報を配信中!
友だち追加
マーケットエンタープライズフィールドセールス
おいくらマガジン編集部

不用品の買取や処分、捨て方に関する情報を発信します!