タグホイヤー買取おすすめ業者・高く売るコツもご紹介!

高級腕時計として知られる「タグホイヤー」は、中古でも高額買取が期待できる商品です。
この記事では、タグホイヤーの人気モデルから、少しでも高く売るコツ、お手入れ方法、おすすめの買取サービスまで解説します。
少し注意するだけで買取額をアップできる場合もあります。ぜひこの記事を読んで高額買取を目指してください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
アクティブシーンで活躍するタグホイヤー
スポーツ界やモーターレーシングに欠かせないブランドとして知られているのが、タグホイヤーです。
1860年、エドワード・ホイヤーがスイスのサンティミエで創業した時計工房から始まりました。
クロノグラフの動力制御に必要な改良型「振動ピニオン」、自動巻き上げリューズ機構など重要な機構を次々と開発しているトップクラスのブランドです。
また、精度は通常の5倍を誇るマイクログラフも開発し、高精度のクロノグラフウォッチを製作しています。
タグホイヤーは、世界でもっとも正確な計時機器とも称され、オリンピックの公式タイムキーパーを連続して務めました。
また、ダッシュボードタイマーとして、F1を中心とするモータースポーツのレーサーやパイロットにも選ばれているアイテムです。
主に、20~30代の男性に人気が高い傾向はあります。
しかし、その高い機能性と実用性、タフでスタイリッシュなデザインは年齢を問わず幅広い層から人気を集めているブランドです。
タグホイヤーの人気モデル
タグホイヤーの腕時計には、世界的なモーターレースにインスパイアされたコレクションが多く、たくさんの人気モデルが存在します。
主な人気コレクション、人気モデル以外でも全体的に市場価格は安定しているのが特徴です。
タグホイヤーのレースコレクションには、「カレラ」・「フォーミュラ1」・「モナコ」などがあります。これらはそれぞれ多くのファンがいます。
とくに人気が高いのは、世界でもっとも過酷と言われる自動車レース「カレラ・パンアメリカーナ・メキシコ」の名前を冠した「カレラ」です。
タグホイヤー全体でも、一番の人気コレクションと言えるでしょう。
さらにF1レーサーのアイルトン・セナが愛用していた「フォーミュラ1」、タグホイヤーのアイコンウォッチである「オータヴィア」も高い人気を誇ります。
所持していなくても、どこかで見たこと・聞いたことのある方は多いでしょう。
本格ダイバーズウォッチの「アクアレーサー」や、ビジネスシーンで映えるエレガントウォッチの「リンク」など、ラインナップも豊富です。
「20~30代男性」を主眼に収めつつ、これだけ幅広いシリーズを提供していることは、タグホイヤーの特徴です。
レディースウォッチは、メンズよりもエレガントさを加えたモデルが発売されています。
「アクアレーサー」「カレラ」「フォーミュラ1」を中心に、人気があります。
タグホイヤーを高く売るコツ
タグホイヤーは、飽きのこないデザインと高いブランドイメージから、高額査定がつきやすいブランドです。
基本的には、レディースよりもメンズのほうが高額で売れる傾向にあります。
それを踏まえつつ、4つのコツについてチェックし、高額査定を狙いましょう。
付属品をつける
タグホイヤー購入時には「保証書・箱・取り扱い説明書・ブレスレットの長さ調整コマ」などが付属してくるでしょう。
これら付属品がそろっているほど高額で売れるため、できる限り購入時の付属品をつけて査定に出すことをおすすめします。
なかでも調整コマは重要で、複数紛失している場合には、査定額も大きく下がる場合もあります。
これは中古市場に出したとき、「サイズ調整ができないことで、買い手が限定されてしまうから」です。
また、保証書はとても重要です。保証書があれば、そのタグホイヤーが本物であるかどうかの証明にもなります。
加えて、ダイヤが使用されている腕時計の場合には、ダイヤを本物と証明することにもなり、査定額に大きな違いが生じます。
もし購入当初から、売ることを視野に入れていなかった場合も、付属品は可能な限り保管しておきましょう。
メンテナンス・修理時などで、必要となるケースも少なくないからです。
相場をチェックする
タグホイヤーの買取額は、買取業者によって違いがあるため、事前に買取相場は必ずチェックしておきましょう。
業者によっては買取額が数万円も違うケースもあり、相場をチェックしておかないと安い価格で手放すことになってしまうかもしれません。
「タグホイヤーの買取に力をいれていない業者・時計の相場に詳しくない業者」などでは適切な価格では買取してもらえない傾向があります。
反対に買取に力を入れている業者や、しっかりとした査定してくれる業者には、高額査定を期待できます。
低価格の買取査定を避け、売りたい価格の目安をつけるためにも、相場のチェックは忘れずにしてください。
インターネットで相場価格をチェックする方法もありますが、買取業者に無料査定を依頼したり、複数の業者に査定を依頼したりすることもおすすめです。
不要になったら早めに売る
タグホイヤーが不要になった際には、早く売るほど高額での買取が期待できます。
長く使わないまましまっていると、保存状態によってはサビてしまったり、電池から液漏れしてしまったりして、査定額も下がる恐れが生じます。
タグホイヤーは、アンティーク時計として資産価値が上がるケースは少ないでしょう。
不要なまま長く置いておくよりも早い時期に売るほうが断然おすすめと言えます。
また、売るタイミングとしておすすめなのが、人気俳優やアスリートが着用して話題になったときです。
注目が集まり、通常よりも査定額は高くなりやすいため、売るかどうか迷っていたら早めに決断するとよいでしょう。
商品のコンディションを維持する
できるだけ高く売るには、腕時計のコンディションをよい状態に維持しておくことが大切です。
買取査定を依頼する前にはやわらかい布で拭き、なるべく綺麗な状態にしてもち込むと査定額アップの可能性があります。
腕時計が壊れていても買取可能なケースもあります。しかし、故障の状態によっては査定額が大幅に減額となるため注意が必要です。
とくにムーブメントが故障している場合は、査定額が数万円ほど下がります。
ガラスが割れていたり、目立つ傷がついていたりする場合にも、修理が必要になるため査定額は減額されます。日ごろから故障しないように丁寧に扱っておくことが大切です。
高く売るための使い方・お手入れ方法
先述もしましたが、普段から丁寧に使用して、必要なお手入れをしておくことが買取額アップにつながります。
ここでは、具体的なお手入れ方法や保管についてより具体的に解説します。
お手入れ方法
時計を快適な状態で使い続けるには、2・3ヶ月ごとのお手入れが必要です。
基本的なお手入れは、マイクロファイバーの布や、やわらかい毛の歯ブラシを温水につけて、フェイスとメタルブレスレットを優しく磨き、やわらかい布で水分を拭き取って行います。
防水ケースは水と少量の石鹸も使ってお手入れしましょう。
レザーストラップの場合は水・石鹸・油・化粧品などに触れないように、やわらかい布で拭き取ります。
NATOナイロン&ラバーストラップの場合は防水性があるため、基本的にお手入れは不要です。
また、海水に触れた場合には、真水ですすいでやわらかい布で水分を拭き取ります。
溶剤・洗剤・香水・化粧品など、化学薬品に時計やブレスレットなどが直接触れると、劣化の原因になるため注意してください。
保管時の注意点
自動巻き機械式時計は、身につけている間の振動で動き続けますが、しばらく使っていないと時計が停止するため、定期的に巻き上げる必要も生じるでしょう。
時計を手首から外してリューズを30・40回ほど時計回りに巻き、最後はリューズを完全に押し込みます。
クォーツウォッチは、長期間の保管時に電池が切れた場合には、タグホイヤーのサービスセンターで電池を取り外します。
同時に、ウォッチの診断・研磨・バッテリー交換など希望するメンテナンスを依頼すると、よい状態で長く保管することが可能です。
腕時計の時間が狂う原因になるため、電話やスピーカー、タブレット(ケース)などの強い磁気を発するものからはできるだけ離しておきます。
正確性を保つためには、5年ごとの保守サービス利用もおすすめです。
まずは「おいくら」で一括査定

出典:おいくら
おいくらは、ブランド品・不用品買取業者から、優良業者をいくつか選択して、一括査定を行えるサービスです。
おいくらに登録されている業者はすべて、おいくらの厳しい審査を通過したものです。安心して利用でき、売却もスムーズに進められます。
サービスは無料で利用可能です。一括査定・配送、またはキャンセルまで、すべて無料で行えます。
またアカウントを作成することで、複数業者の査定をマイページでまとめてチェック可能です。加えて、各業者への口コミも閲覧できます。
したがって、まずはおいくらで一括査定を行い、適切な業者を見つけることがおすすめです。
もしそれでも優良業者が見つからなかったら、下記の「高く売れるドットコム」を利用してみてください。
「高く売れるドットコム」の高額買取がおすすめ
また、高く売れるドットコムは、全国対応で総合ネット買取サービスを行っている業者です。
タグホイヤーをはじめ、高級腕時計の買取実績も多数あり、たくさんの利用者から依頼を受けています。
無料の事前査定
高く売れるドットコムでは、無料の事前査定を実施しています。
タグホイヤーの時計を売るかどうか迷っている場合でも、気軽に申し込めるでしょう。
リアルタイムのデータをもとに査定額を算出しており、いつでも適正な買取価格の提示が可能です。
事前査定は電話やメールででき、買取価格の交渉も可能です。
査定額を事前に確認してご希望に合う場合にだけ取引が成立するため、よりよい条件で売却できます。
出張買取サービス
高く売れるドットコムでは、3つの買取方法から都合に合った方法が選べます。
出張買取サービスは、ご予約いただいた日時に買取スタッフが自宅に訪問し、その場で査定して買取します。
札幌・仙台・関東・名古屋・大坂・福岡など、全国に対応しています。
出張料や搬出費用、査定料は無料です。費用がかからないうえ、わざわざ店舗にもっていく手間が省けるため大変便利です。
出張買取当日に売りたい品物を追加できるため、あとから気がついた売りたい品物や、とりあえず査定額だけ知りたい品物も査定が可能です。
売るかどうか迷っているのなら、査定だけ依頼してみてください。
宅配買取サービス
宅配買取は、売りたい品物を自宅から宅配で送って査定する方法です。
電話やWebで申し込みをしてから、「届いた無料宅配キットの箱に品物を詰めて送るだけ」という簡単な方法です。
全国どこからでも利用できるため、店舗が近くにない場合でも、気軽に買取依頼を行えます。
査定額に不満を覚える場合には、無料でキャンセルもできるため安心です。
店舗買取サービス
店舗に持ち込めば、その場で査定が行われます。近くに店舗がある場合には、より気軽に利用可能でしょう。
まとめ
タグホイヤーの腕時計を高く売るには、付属品をそろえる・相場をチェックしておく・不要になったら早めに売る・コンディションを良くしておくなどのコツがあります。
また、日ごろから丁寧に取り扱って、故障や傷のない状態にしておくことも大切です。
タグホイヤーは人気モデルが多く、買取価格も安定しているため、これらのコツを押さえて高額買取を目指しましょう。
そのうえで、おいくらで一括査定し、高く売れるドットコムも利用してみてください。
おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。
家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。
処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。