ブランドバッグ買取おすすめ業者8選!高く売るならどこ?買取相場もご紹介!

ブランドバッグは代表的な買取品です。買取市場でも多種類のバッグが取引され、高級品も少なくありません。
「少しでも高く売りたい」
「どんな買取業者を選んだらいいの?」
といった方向けに、おすすめの買取業者や高く売るために押さえておきたいポイント、主要ブランドの買取相場を解説します。
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
ブランドバッグおすすめ買取業者8選
少しでも高く売るために、買取業者はきちんと選びたいところ。そこで、おすすめの買取業者を紹介します。
おいくら
出典:おいくら
弊社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」を利用すれば、売りたいブランドバッグの情報を専用のフォームに入力して、同時に複数の買取業者から査定を受けることができます。
短時間で多くの買取業者に査定額を提示してもらえるため、価格相場なども把握でき、自分に合った買取業者を見つけることができます。
社内の厳正な審査を通過した優良な買取業者のみを掲載しているため、安心してご利用ください。店舗に足を運ぶ手間などもないため、スピーディーな査定ができます。
査定は全国どこからでも無料で申し込み可能です。
ブランド高く売れるドットコム
エルメス・ヴィトン・シャネルなどの高級品バッグを高価買取を実現している買取店が、弊社マーケットエンタープライズが運営する「ブランド高く売れるドットコム」です。
全国どこでも対応の事前査定を実施しており、電話かweb申し込みしたら査定価格をすぐにお伝えしています。その後、金額に納得すれば買取に進む、効率的な買取スタイルと言えます。
査定もブランド品の専門的な知識を持ったスタッフが、しっかりと査定しています。リアルタイムな買取相場を参考に査定しますから、トレンドのものなども安心してお持ち込みください。
買取方法は店頭・宅配・出張の3つです。ご自分に合った買取方法を選ぶことができます。査定やキャンセル料等の手数料は無料ですので、気軽にご利用ください。
おお蔵
出典:おお蔵
「おお蔵」はブランド商品をはじめ、家電や楽器、切手などの多数の買取を行っている買取業者です。
買取方法は、出張・宅配・店頭の3つの買取方法に対応しています。全国で出張買取に対応しているので、ブランド品が大量にある方でも安心です。
また、売りたい商品を複数合わせて査定することで買取価格がアップする「おまとめ査定」を行っています。
写真を撮影して送るだけのLINE査定も行っていますので、ブランド品を売りたいと考えている方は、まずは査定してみてはいかがですか。
バイセル
出典:バイセル
「バイセル」は着物や貴金属の買取で有名ですが、ブランド品も幅広く取り扱っています。
買取方法は、店頭・宅配・出張の3パターンあり、出張買取は全国に対応しています。
多くの買取店では、買取不可とされる古いブランド品や破損しているブランド品でも買い取ってもらえる可能性があります。
メールと電話での無料査定にも対応しているので、ぜひ利用してみてください。
コメ兵
出典:コメ兵
創業75年で年間契約数26万件、360人以上の専門鑑定士が在籍する買取専門店が「コメ兵」です。
コメ兵ではシャネル・エルメス・ルイヴィトンなどの高級ブランドから、国内の一般的なブランドまで幅広く買取をおこなっています。
査定は専任の熟練鑑定士が大切な商品を正確・丁寧に査定しているとのことです。
またコメ兵では、気軽に査定金額を知りたい方のための「LINE査定」や、店頭同様の査定相談を希望の方には「ビデオ査定」などもしているため効率的です。
買取方法は店頭・宅配・出張の3つの買取方法を実施しています。
銀蔵
出典:銀蔵
「銀蔵」は宅配買取に特化し、東京・大阪に5店舗を構えるブランド品販売・買取専門店です。
査定は業界経験が豊富な査定士がおこない、適切な査定をおこなっています。
東京や大阪以外の地方のユーザーにも、激戦区東京の相場での買取価格を提示していることが明記されています。
オンラインでの便利な写真査定や、査定お問い合わせフォームなどからも簡単に申し込みができるため、銀蔵自信の価格を確認してみてはいかがでしょうか。
店頭・宅配・出張買取に加え、新宿本社の快適なスペースでゆったりと査定してくれる、「サロン買取」なども実施しているため、人に見られたくない方も利用しやすい店舗です。
リファスタ
出典:リファスタ
ヴィトン・エルメス・シャネル・プラダなどの高級バッグを積極的に買取している買取専門店が「リファスタ」です。
リファスタは配送料・査定料・返送料などが全て無料な上に、最大5,000万円までの配送保険にも加入しています。
年間45,000件以上の査定実績がある点も大きな特徴です。宅配買取に特化しているため、成約まで「最短1日」というスピーディーな買取を実現しています。
ブランドピース
出典:ブランドピース
ブランドピースは関西を中心に7店舗を構える買取専門店です。
大手ショッピングモールでの店舗展開や楽天市場店・Yahoo!オークションのほか、ヨーロッパ・アジアなど海外にも販売経路を持つなど、充実した販売ツールがあるため、高価買取を可能としています。
買取方法は、宅配・出張・買取の3パターンのいずれかを選ぶことができます。
査定料・出張料・キャセル料などは全て無料です。
経験豊富な鑑定士が在籍しているので、お気軽に査定申し込みしてみてはいかがですか。
▼その他のサービスも知りたい方は、おすすめの買取業者を比較している以下の記事を読んでみてください。
ブランドバッグの買取相場
ブランドバッグは、取引市場で大変多く取り扱われる品目の1つで、さまざまな種類のバッグが日々取引されています。
状態や年代などによっても大きく価格は異なりますが、安い価格で売ってしまわないためにも、大まかな相場は把握しておいて損はありません。
グッチの買取相場
素材には上質な革を使用し、デザイン性にも優れ、高級ブランドバッグの中でも有名なのが「グッチ」です。
一般的なグッチの買取相場は35,000円~100,000円程度で、中でも定価が数十万円もするトートバッグは、状態次第では200,000円以上の高額査定が期待できます。
バッグはグッチの中でも高く売りやすい商品と言われており、売却しやすいのも大きな特徴です。
商品名 | 買取価格例(中古) |
---|---|
GGモーマント ショルダーバッグ | ¥90,000 |
シルヴイ ハンドバッグ | ¥80,000 |
ホリデーコレクション ショルダーバッグ | ¥75,000 |
ソーホー チェーンショルダーバッグ | ¥80,000 |
▼こちらの記事では、グッチのおすすめ買取業者を紹介しているので、あわせて読んでみてください。
ルイヴィトンの買取相場
フランスの最高級ブランドバッグとして世界中に名を馳せた、高級ブランドの代表的な存在が「ルイヴィトン」です。
ルイヴィトンの一般的な買取相場は50,000円~150,000円程度で、定番のモノグラムやダミエラインは人気が高いため、製造年月に関係なく高額査定されます。
また、トートバッグであれば100,000円以上の高額査定がつきやすいです。
商品名 | 買取価格例(中古) |
---|---|
モノグラムネヴァ―フルPM M40155 | ¥150,000 |
モノグラムパラス M40929 | ¥100,000 |
エピツイストMM M50282 | ¥160,000 |
ダミエ・キャンバス トートバッグ ネヴァーフルMM アズール | ¥120,000 |
▼こちらの記事では、ルイヴィトンのおすすめ買取業者を紹介しているので参考にしてみてください。
フェンディの買取相場
ローマで革製品店として創業を開始し、毛皮で一世を風靡してバッグにも斬新なデザインを取り入れている、誰もが憧れるブランドの1つが「フェンディ」です。
フェンディのバッグの買取相場は、50,000円~100,000円程度で、中でも人気の「ピーカブーシリーズ」は高額で取引されています。世代・シーンを選ばず使用できるため、大変需要が高いブランドの1つです。
商品名 | 買取価格例(中古) |
---|---|
ミニピーカブー 2WAYハンドバッグ バイカラー | ¥170,000 |
プチトゥジェール 2WAYバッグ | ¥40,000 |
バイザウェイ レザー 2WAYバッグ | ¥80,000 |
▼こちらの記事では、フェンディのおすすめ買取業者や高く売れるコツを解説しているので、読んでみてください。
エルメスの買取相場
創業150年という長い歴史を持ち、多くの著名人にも愛用されている高級ブランドが「エルメス」です。
エルメスのバッグの買取価格相場は、300,000円~2,000,000円程度が多く、バーキンなどはとてつもない価格がつくこともあります。
加えて、エルメスは「オールドエルメス」と呼ばれる古い製品に注目が集まっているブランドです。
商品名 | 買取価格例(中古) |
---|---|
バーキン35 ヴォ―エプソン エタン | ¥1,100,000 |
ミニコンスタンス ヴォーグレネ | ¥1,000,000 |
ケリー28 オーストリッチ | ¥1,400,000 |
▼こちらの記事では、エルメスのおすすめ買取業者を紹介しているので、あわせて読んでみてください。
セリーヌの買取相場
ラゲージバッグが世界中で有名になり、多くのセレブが競うように愛用したブランドが「セリーヌ」です。
セリーヌの買取相場は50,000円~250,000円程度で、最近では買取価格が急騰傾向にあります。
1つの要因として、高級ブランドを好む中国でセリーヌの人気が高まっており、幅広い世代の方にも愛用されるようになった点が挙げられます。
商品名 | 買取価格例(中古) |
---|---|
ラゲージ マイクロショッパー | ¥220,000 |
トラベラーズ レザー・スエード | ¥100,000 |
ベルトバッグミニバッグ 2WAYハンドバッグ | ¥120,000 |
▼こちらの記事では、セリーヌのおすすめ買取業者や詳しい買取相場を紹介しているので、参考にしてみてください。
ロエベの買取相場
ロエベは1872年創業のブランドで、独創的なデザイン・高品質なレザー素材などが有名なブランドです。現在も製品の丁寧な作りが多くのユーザーを魅了しています。
ロエベのバッグの一般的な買取価格相場は5,000円~150,000円程度と価格差があり、中でも「アマソナ」「ハンモック」「パズル」などのシリーズは高額査定が期待できます。
商品名 | 買取価格例(中古) |
---|---|
2WAYショルダーパズルバッグ | ¥150,000 |
アマソナカーフピンク | ¥10,000 |
アナグラムレザーパズルバッグ | ¥150,000 |
▼こちらの記事では、ロエベのおすすめ買取業者などを紹介しているので、読んでみてください。
フルラの買取相場
魅力的なシリーズをシーズン毎にリリースし、OLや学生などの若い女性から絶大的な支持を得ているブランドが、「フルラ」です。
買取相場は5,000円~30,000円程度で、比較的安めですが、手が届きやすい価格と高いデザイン性などが人気のバッグです。
商品名 | 買取価格例(中古) |
---|---|
メトロポリスミニショルダーバッグ | ¥25,000 |
パイパーM2WAYショルダーバッグ | ¥15,000 |
フルラアリッサ2WAYショルダーバッグ | ¥15,000 |
比較的高価な買取相場例として、「フルラメトロポリスミニショルダーバッグ」25,000円程度、「フルラパイパーM2WAYショルダーバッグ」や「フルラアリッサ2WAYショルダーバッグ」15,000円程度などが挙げられます。
ブランドバッグの買取業者の見分け方
最近は多くの買取業者が進出しているため、中には適正な価格で買取をしない業者や、悪質な買取業者も存在します。
大事な商品を適正な価格で売却するためにも、しっかりと買取業者を見分けることも重要です。
買取価格をきちんと公表しているか
買取価格を公表している専門店は、他の買取店に比べても買取価格に自信があり、適正な価格で買取をしてくれる可能性が高いです。
公式サイト上には明記していなくても、LINE査定や電話査定など、すぐに査定額を提示してくれる買取業者もいます。
「店舗に来なければ査定しない」と言って強引に買い取られるなどの事例もあるため、買取価格を出し渋らないか確認しておきましょう。
すぐに査定額を変更するか
悪質な買取店の中には、最初に相場の最低金額よりも低価格を提示して、そのまま売却する悪質な業者も少なからず存在します。
相場を無視して、最初の金額で成立しなければ少しずつだけ金額を上げることをルールにして、ユーザーの様子を伺う買取業者も。最初に最低以下の金額を提示しているため、何度も査定金額も変更してきます。
きちんとした相場価格に基づいて買取するのであれば、何度も価格変更などもできるわけもないため、このような提案をしてくる買取業者はおすすめできません。
他社の買取価格を参照する、高額な根拠を受け入れるなど、価格交渉が成立する上で、基本的には理由が必要です。
他店で査定をさせてくれるか
「他の店で査定してもらう」と伝えた際に、「今なら最大価格で買い取ります」などと金額を変更したり、「今しかこの価格で買いとれません」と伝えたりして、他店に査定させない業者も注意しましょう。
いくら美味しそうな話に見えても、他者に生かせない時点で、他社よりも価格などで勝てる自信がない証拠です。
契約成立で豪華な景品をプレゼントしてくるか
ちょっとしたキャンペーンや初CM記念など告知を兼ねたプレゼントキャンペーンを実施するケースもありますが、特に理由もないのに、契約成立時に景品などをプレゼントする買取業者もおすすめできません。
広告で興味を引き付けて、安い価格で買取して利益を得る悪質な業者も存在するためです。
買取価格に自信があれば景品などを提供する必要もなく、買取価格でユーザーに還元できるはずです。
買取業者は知識があるか
各買取業者には、基本的に得手・不得手があります。知識がないと、どうしても適正な査定額が出しにくいものです。
特に、フランチャイズ店舗は、僅か数カ月の研修後に開店をするため、初心者がオーナーの場合に、知識が追いつかないことがあります。
最近では大手を中心にスマホで簡単に査定できるなどのシステムを取り入れるようになってきていますが、フランチャイズ店のサポートがしっかりしていないチェーン店には注意するに越したことはありません。
査定に時間がかかりすぎていないか
査定に出した商品をその場ですぐに査定せずに、バックヤードなどで長時間査定する店舗もあります。
バックヤードなどに商品を持ち込み、査定に時間がかかってしまう店舗の場合に、テレビ電話などで本部の査定員が査定するよう、マニュアル化されていることがあります。
もちろん中には、バックヤードなどでじっくり時間をかけて査定をする店舗もありますが、実物を見ていない本部の査定員が査定する場合に、細かい点が確認できないのはいうまでもありません。
さらに、中には適当な査定をしており、あたかも丁寧に査定したかのように、頃合いを見て査定額を提示する買取業者もあります。
多数売却する際に一点一点の査定金額の説明できない特徴があるため、不信感があったら、確認して見てもよいでしょう。
広告料にお金を使いすぎていないか
大きい買取業者であれば、売買する金額が大きいため、それだけ広告料を使えます。
しかし、規模が大きくないにも関わらず、買取業者の中には芸能人をCMに起用したり、イメージキャラクターに起用したりしている業者も多く存在します。
これらには、膨大な広告料がかかるため、そのぶん、しばらくは赤字でも耐えるか、あるいは多くの利益を生み出さなければなりません。
買取価格を著しく下げている、というケースも十分に考えられます。
分野に特化した査定員がいるか
ブランドバッグを取り扱っていながら、ブランド服・宝石・装飾品など、さまざまな商品の買取をしている店舗には注意しましょう。
規模が大きい店舗では各ジャンルの査定員を置いていることが少なくありませんが、ジャンルごとで査定員を配置していない場合に、取り扱う商品が多くなればなるほど、全ての商品に対しての知識が浅くなるからです。
たった一つの品目でも専門的な知識を得るのは大変ですから、多くの商品知識を得ることはほとんど不可能と言えます。
したがって、専門性が低ければ確かな金額で査定してくれる可能性も低くなってしまいます。
一方で、ジャンルごとに査定員を配置できない場合に、少ない品目の買取に特化している業者は、専門的で深い知識を持っていることが多いです。
営業電話をかけてくるか
優良な買取業者は、突然自宅に営業電話をかけてきたり、まして自宅に直接訪問営業をかけてきたりということはありません。
中には実店舗を構えている買取業者でも、宣伝などの電話をしてくることがありますから注意しましょう。
対応はよいか
査定をしてもらう業者が決まったら、まずは一度電話をしてみるのもおすすめです。電話の対応内容により専門的な知識があるかどうかを判断できるからです。
親切・丁寧な対応をしてくれる業者は、しっかりとした査定をしてくれる傾向にあります。
優れた査定士がいるか
たとえ大手買取専門店でも、前述のようにチェーン店で現場にしっかりとした査定士がいなければ、高額査定は期待できません。
一方で、小さな買取店などでも、一つの商品に特化した店舗で優秀な査定士が在籍していれば、適正な価格での買取が十分期待できます。
したがって、優れた査定士がいる業者を選ぶのも高額査定を狙う重要なポイントと言えます。
販売ルートが強いか
販売ルートが強い業者を選ぶのも、高額査定のための重要なポイントです。
販売ルートが強ければ、一般客だけでなくコレクター・バイヤーなどの顧客も保有しています。
あらかじめ売り手の候補を持っていたり、適切な売り場を持っていたりすれば、高額で迅速に商品を卸すこともできます。
ブランドバッグを高く買い取ってもらうには
ブランドバックをできるだけ高額で売却したいのであれば、優良な買取業者を選ぶ以外にも、さまざまな方法があります。ここからはブランドバッグを高く買い取ってもらう方法について解説をしていきます。
良好な保存状態を保つ
新品・未使用品のバッグが高く売れるのは当然ですが、バッグは保存状態がよくなければ高額査定は期待できません。
新品の場合でも保存状態が悪くて劣化や変色が激しければ新品扱いにならず、査定金額が大幅に下がってしまいます。高額査定を狙うのであれば、購入当初にできるだけ近い状態を維持しておくことが重要です。
一方、中古のブランドバッグなどでも、綺麗な状態を維持できれば買取価格に反映されます。いつか売却する可能性を視野に入れて、付属品などと一緒に大事に保管しておきましょう。
購入時の包装紙や箱なども付属品の1つです。高額なブランド品であれば、オークションで箱や包装紙のみ取引されている場合もあり、それだけ箱や包装紙も査定において重要です。
トレンドやシーズンを意識する
高額査定を狙うのであれば、トレンドやシーズンを意識して売却時期を考慮するのも有効な手段です。
例えば夏の暑い時期は籠バッグの需要が高まるため、シーズンの少し前には買取金額も上昇します。一方冬の寒い時期には需要が下がりますから、買取金額も下降気味です。
いらなくなったらできるだけ早く売る
いらなくなったアイテムは、できるだけ早く売った方が高額で買い取ってくれる可能性が高くなります。
バッグなどのファッションアイテムは、流行りの移り変わりが早いため、流行りが終わると同時に一気に値段が下がってしまいます。
また厳重に保管せずに、放置している商品なども、そのままでは劣化が進んでしまい商品価値がどんどん下がります。
したがって、いらなくなったものは、状態のいいうちにできるだけ早く売ることをおすすめします。
複数社で査定依頼する
複数社で査定依頼するのも、高額査定につなげるためには有効です。
もし一つの業者にしか査定を依頼していなければ、商品の全体的な価格相場を把握しにくいため、正確な買取金額を知ることができません。複数の買取業者に査定を依頼すれば、買取価格相場も十分に把握できます。
口コミなどの評価で判断する
高額査定を実現した人の口コミなどを参考にすると、買取業者の雰囲気や得意ジャンルが見えてきます。
何も分からない状態などで査定に出すよりも、口コミなどを参考にして価格調査をしておくのも有効な手段です。
高く売れる業者は自分で見つける
買取後に「査定金額が低かった」と後悔する方は多いです。後悔しないためにも、最終的には、高く売れる業者を自分で見つけるよう心がけましょう。
クチコミなどはもちろん参考にはなりますが、個人の感覚によるところやクチコミをつけてもらえる期待からの広告的な高額査定ということもあり得ます。
どんな業者でも査定料金は無料ですから、できるだけたくさんの業者と交渉して比較・検討してみてください。
傷などを最終確認する
見積もり時の査定金額と、実際の査定時の差額トラブルは傷・付属品の有無・汚れなどが原因で発生しますから、査定前には必ず確認しておきましょう。
最終確認後に改善できる点が多ければ多いほど、高額査定を狙うことができます。
バッグの臭いを除去する
長年バッグを使用すると、家の臭いなどがバッグにしみついてしまう場合があります。
臭いが強いと中古感が強くなりますから、売却前にできるだけ除去しておきましょう。
バッグの中に防臭剤を入れたり、風通しのいい日陰で1日中干しておいたりする方法が簡単です。
金属部分の黒ずみを落とす
バッグの取手部分やチャックに金属が使用され、黒ずんでいる場合は必ず落としてから売却をしましょう。
長年使用すれば必ずバッグの金属部分は黒ずんでいますから、歯ブラシで磨いたり、布で拭き取ったりしましょう。
まとめて売る
複数のバッグをまとめて売れば、買取価格が上がるケースも多いです。例えば1点では10,000円の買取価格だったバッグが、3点同時に売却すれば35,000円になるケースなども度々見受けられます。
理由は簡単で、業者側としては買い取った3点のうち、売却時に1点が赤字だとしても、他の2点が黒字であれば十分だからです。また、1度に査定できるため、コスト削減にもつながります。
金額交渉をする
高額査定を狙うのであれば、金額交渉をしてみましょう。特に、他社での査定額は有効です。しかし、交渉の結果、納得した金額が提示されたのにも関わらず、さらに他の店舗に査定に持っていくのはリスクが伴います。
他の店舗で査定後に戻ってこられても、相場の変動などにより一度目より低い査定額になる恐れなどが考えられるためです。
実績のある買取店に査定を依頼する
ブランドバッグを査定に出す際は、バッグの買取実績が多い買取店を選択しましょう。実績が多いということは、それだけ売りたいと思った人が多いということです。
その分野に慣れている可能性が高いと捉えることができます。
購入時についてきた限定品なども忘れずに査定に出す
ブランド品購入時は、おまけとして限定品などが付いてくる場合も多いです。
限定品などは後から購入することができないため、高額査定が付くこともあります。
バッグ購入時に限定品なども厳重に保管し、査定に出すときに一緒に出せば査定金額の大幅にアップが期待できます。
購入時のレシート・保証書などを必ず添える
最近は、精巧に作られた「スーパーコピー」という偽物の商品が市場で多数出回り、中にはプロでさえ見分けが難しい非正規品なども多いのが現状です。
正規点で購入した証である「保証書」や購入時のレシートなどを売却時に添えれば、査定に時間をかけずに偽物でないと証明でき、高額査定が期待できます。
ブランドバッグ購入時は、レシートや保証書も忘れずに保管するよう徹底しましょう。
高く売れるキャンペーンを活用する
買取業者によっては「買取強化キャンペーン」などを定期的に実施しています。
例えば、冬に需要の高いコートを「冬季限定キャンペーン」時に割高で買取している店舗なども多いです。
店舗内・CMなどで大々的に広告する業者もあれば、ホームページ内のみでひっそりと告知している業者もあり、告知方法は業者によりさまざまです。
売りたいバッグなどがあれば、買取業者のホームページなどをこまめにチェックし、キャンペーンなどをしていないかチェックしてみるのもおすすめです。
ブランドバッグを高額査定してもらおう
現在はブランドバッグを買取している業者が非常に多いです。
そのため、優良な業者ばかりでなく、適正な価格で買取してくれない業者なども多いのが現状です。
ブランドバッグを売却する際は、事前に買取業者をリサーチして高額査定につなげていきましょう。
おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。
家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。
処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。