東京での一人暮らしに最適!家賃が安いエリアを条件別に紹介!

カテゴリ:
東京での一人暮らしに最適!家賃が安いエリアを条件別に紹介!

就職や進学などにより、東京で一人暮らしを始める方にとってネックとなってくるのが「家賃の高さ」だと思います。

実際、1Kで家賃が10万円を超えることも珍しくありません。そこで今回は、東京23区別や東京都下別など、様々な条件別に「家賃が安いエリア」を紹介していきます。

「東京で家賃が安くて条件が良いところを探している」という方にとっては、ためになる情報を盛り込んだため、ぜひ参考にしてみてください。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

東京で家賃が安くて良い物件を見つける方法

まずは、東京で家賃が安くて良い物件を見つける方法を具体的に見ていきましょう。

1月~3月以外を狙う

東京で家賃が安くて良い物件を見つけたい場合は、1月~3月以外を狙いましょう。不動産業界の繁忙期は1月~3月と言われており、この時期は就職や進学などで賃貸物件を探している方が多いため、不動産会社は強気に出ています。

反対に、不動産業界の閑散期は1月~3月以外と言われており、この時期は賃貸物件を探している方が少なくなるため、不動産会社側は弱気になっています。つまり、1月~3月以外の閑散期は、家賃の値下げ交渉やフリーレント(一定期間家賃が無料になる契約)利用の交渉が通りやすくなるのです。

最寄駅から徒歩10分以上の物件に絞る

東京で家賃が安くて良い物件を見つけたい場合は、最寄り駅から徒歩10分以上の物件を狙いましょう。東京は、通勤や通学で公共交通機関を利用する方が多いため、徒歩10分以内の物件は人気が高い傾向にあります。

そのため、最寄駅から徒歩10分以内の物件は家賃が高く設定されているのです。しかし、最寄駅から徒歩10分以上のエリアは比較的家賃が落ち着いています。同じ間取りでも家賃が1万円異なることも珍しくありません。

ユニットバスも含めて探す

東京で家賃が安くて良い物件を見つけたい場合は、ユニットバスも含めて物件を探しましょう。ユニットバスと聞くと、「お風呂と洗面台とトイレが一体のタイプ」を想像するかと思いますが、ユニットバスの定義は「周辺の壁と床と天井が一体になっているお風呂」です。

つまり、お風呂とトイレが一体になっていなくてもユニットバスと呼ばれることがあるのです。ユニットバスを不可にしてしまうと、お風呂とトイレが別になっているユニットバスも除外してしまうので、基本的には「ユニットバスも可」にして賃貸物件を探しましょう。

東京23区内で一人暮らしをするなら!家賃が安いエリアを紹介

では、東京23区内で一人暮らしをする場合、どこのエリアだと家賃が安いのかを紹介していきます。

※家賃の平均相場はワンルーム・1K・1DK・1LDKを対象にしています。

葛飾区

ここでは、葛飾区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名 【家賃相場】
西亀有 5万4500円
金町 5万5000円
小菅 5万5000円
水元 5万6000円
東金町 5万8000円
お花茶屋 5万8000円
西水元 5万8500円
東堀切 5万9000円
奥戸 5万9000円

足立区

ここでは、足立区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
佐野 3万7000円
興野 4万6000円
大谷田 5万円
小台 5万円
東伊興 5万1000円
花畑 5万2000円
一ツ家 5万2500円
中川 5万2800円
皿沼 5万4000円

江戸川区

ここでは、江戸川区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
西篠崎 5万円
西瑞江 5万3000円
春江町 5万7000円
鹿骨 5万9000円
東小松川 6万3000円
西一之江 6万5000円
北小岩 6万5000円
瑞江 6万5500円
中葛西 6万7000円

練馬区

ここでは、練馬区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
南大泉 5万6500円
大泉学園町 5万9000円
5万9000円
下石神井 5万9500円
三原台 6万円
関町南 6万円
富士見台 6万2000円
上石神井 6万3000円
関町北 6万4500円

板橋区

ここでは、板橋区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
泉町 5万2000円
新河岸 万6000円
若木 5万8500円
幸町 5万8500円
西台 6万1000円
東新町 6万4500円
向原 6万5000円
中板橋 6万6000円
稲荷台 6万6000円

中野区

ここでは、中野区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
沼袋 5万9000円
若宮 6万1000円
鷺宮 6万4000円
丸山 6万7000円
野方 6万8000円
大和町 7万1000円
白鷺 7万2000円
江原町 7万2000円
松が丘 7万4000円

杉並区

ここでは、杉並区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
今川 5万8000円
本天沼 6万円
宮前 6万円
松ノ木 6万円
成田西 6万5000円
梅里 6万7000円
桃井 6万8500円
成田東 6万9000円
久我山 7万円

北区

ここでは、北区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
岸町 6万円
上中里 6万5000円
志茂 6万5000円
十条仲原 6万5000円
栄町 6万5000円
上十条 6万6500円
堀船 6万8000円
浮間 6万8000円
赤羽西 6万8000円

荒川区

ここでは、荒川区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
荒川 7万2000円
町屋 7万3000円
南千住 7万3000円
東尾久 7万6000円
西尾久 7万8000円
西日暮里 8万円
東日暮里 8万6000円

大田区

ここでは、大田区の中でも特に家賃が安いエリアを紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
北嶺町 6万6000円
多摩川 6万9500円
東六郷 6万9500円
大森本町 7万円
矢口 7万円
中央 7万2000円
仲六郷 7万2000円
東馬込 7万3000円
羽田 7万3000円

東京都下で一人暮らしをするなら!家賃が安いエリアを紹介

ここでは、東京都下で一人暮らしをする場合、どこのエリアだと家賃が安いのかを紹介していきます。

※家賃の平均相場はワンルーム・1K・1DK・1LDKを対象にしています。

あきる野市

ここでは、あきる野市で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
雨間 3万6000円
伊奈 3万6000円
秋川 5万9000円
二宮 5万9000円
草花 6万3000円

西多摩郡瑞穂町

ここでは、西多摩郡瑞穂町で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
大字殿ケ谷 3万5500円
大字石畑 4万9500円
箱根ケ崎西松原 5万7000円
大字箱根ケ崎 6万1000円
南平 6万9000円

武蔵村山市

ここでは、武蔵村山市で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
中央 3万円
三ツ藤 3万3000円
大南 3万7000円
学園 4万5000円
残堀 6万8500円

青梅市

ここでは、青梅市で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
河辺町 3万2000円
東青梅 4万7000円
新町 5万円

羽村市

ここでは、羽村市で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
小作台 3万3000円
栄町 3万5000円
羽加美 3万6000円
富士見平 3万6000円
緑ヶ丘 3万6000円
神明台 3万9000円

一人暮らしにぴったり!人気の駅が近くて家賃が安いエリア

ここでは、人気の駅が近くて家賃が安いエリアを紹介していきます。

尾久駅(北区)

ここでは、尾久駅(北区)周辺で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
ワンルーム 6万5000円
1K 7万6000円
1DK 8万8500円
1LDK 10万3000円

赤羽駅(北区)

ここでは、赤羽駅(北区)周辺で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
ワンルーム 6万2200円
1K 7万5500円
1DK 7万2500円
1LDK 14万2500円

日暮里駅(荒川区)

ここでは、日暮里駅(荒川区)周辺で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
ワンルーム 7万2000円
1K 8万7000円
1DK 9万6000円
1LDK 13万2000円

三河島駅(荒川区)

ここでは、三河島駅(荒川区)周辺で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
ワンルーム 7万1000円
1K 8万円
1DK 8万9000円
1LDK 12万2000円

南千住駅(荒川区)

ここでは、南千住駅(荒川区)周辺で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
ワンルーム 7万円
1K 7万8500円
1DK 8万5000円
1LDK 12万円

一人暮らしにぴったり!都心の駅が近くて家賃が安いエリア

ここでは、都心の駅が近くて家賃が安いエリアを紹介していきます。

池袋駅

池袋駅周辺で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
ワンルーム 6万9000円
1K 8万5000円
1DK 11万1000円
1LDK 14万5000円

新宿駅

ここでは、新宿駅周辺で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
ワンルーム 7万6000円
1K 9万7000円
1DK 9万9000円
1LDK 16万8000円

渋谷駅

ここでは、渋谷駅周辺で一人暮らしする場合の家賃相場を紹介していきます。

【エリア名】 【家賃相場】
ワンルーム 10万8000円
1K 10万7000円
1DK 13万7500円
1LDK 23万8000円

まとめ

今回は、「一人暮らしに最適な東京でも家賃が安いエリア」を紹介してきました。「東京の賃貸物件は1Kでも10万円を超える」と言われていますが、それは半分正解であり、半分不正解です。葛飾区や江戸川区など、エリアによっては5万円~6万円で賃貸物件を借りられます。

また、不動産業界の閑散期(1月~3月以外)や最寄駅から徒歩10分以上のエリアを探すなど、少し工夫するだけで安くて良い物件がたくさんあります。そのため、今回の記事を参考にし、お気に入りの物件を見つけ、良い東京ライフを送ってください。


お得な情報を配信中!
友だち追加
おいくらで不用品を高く売りませんか?

おいくら新LP画像

おいくら新LP画像

おいくらは全国のリサイクルショップが加盟する一括査定サービスです。

家電や家具などあらゆる不用品の情報を送るだけで、複数の買取業者から買取価格の見積りをまとめてもらうことができ、お得な価格で売却できるショップが簡単に見つかります。

処分しようと考えていた物に思わぬ価値があるかもしれません。

マーケットエンタープライズフィールドセールス
おいくらマガジン編集部

不用品の買取や処分、捨て方に関する情報を発信します!