おいくらの使い方
おいくらは、複数の業者へ一括見積もりができるサイトです。
再発見!
ルショップに出会えます!
キャッチできます!
おいくらの便利な使い方
はじめてご利用の方へ「おいくら」の使い方をご紹介します。
「リサイクルショップや質屋って使ったことがないな」「買取って大変なのかな?」
そんな方には「おいくら」がオススメです!!「一括買取査定」や「ショップ検索」など便利な機能が満載の「おいくら」の使い方を知れば、リサイクルショップ・質屋のご経験のない方も安心してご利用いただけます。
様々な情報を駆使して、賢くオトクにリユース・リサイクルを活用しませんか?
一括買取査定の方法
「不要になったアイテムを処分したい、でも出来ることなら少しでも高く買ってもらいたい」。
そんな経験ありませんか?「おいくら」の「一括買取査定」機能を使えば、あなたが売りたい商品の値段を、一度にたくさんのリサイクルショップ・質屋へ無料で査定依頼することができます。
リサイクルショップや質店を探して回る手間も必要ナシで、査定フォームから一括依頼!「おいくら」のカンタン便利な「一括買取査定」を是非お試しください!
メール受信
確認
便利なショップ検索機能!
「ショップ検索」機能を使えば、ご自宅のお近くのリサイクルショップや質店をカンタンに検索することができます。エリアを指定したり、キーワードを入力していただくことでご希望のリサイクルショップや質店を検索することが可能です。案外見落としがちなご近所のリサイクルショップや質店を、「おいくら」の「ショップ検索」機能を使って再発見!
ショップの種類
「おいくら」には、日本全国の様々なショップが登録されています。
登録されている業種は以下の通りです。
「おいくら」には、日本全国の様々なショップが登録されています。登録されている業種は以下の通りです。
あなたが売りたい、買いたいアイテムを扱っているショップをすばやく探し出すために、
「おいくら」ではいろいろな検索方法をご用意しています。
あなたが売りたい、買いたいアイテムを扱っているショップをすばやく探し出すために、
おいくらではいろいろな検索方法をご用意しています。
「お住まいの地域、エリア」「キーワード」「取扱いカテゴリー」から探す


※「取扱アイテム」は選択しなくても検索できます。
都道府県や郵便番号、最寄駅・路線名などからショップを検索することができます。
あなたのお住まいのお近くのショップをお探しの方にはもちろん、引越し直後の不馴れな土地で不要品を処分したい方にもお役に立つこと間違いなし!
ご近所から見知らぬ土地まで、「おいくら」ならカンタン検索可能です。意外に知られていなかった穴場ショップを発見することができるかも?
「手元の不要品を専門ショップに高く買い取ってもらいたい!」「いろんな家具・ブランド品をまとめて見に行きたい!」「専門スタッフのいるお店に相談に行きたい」といったカテゴリー専門ショップをお探しの方へオススメの検索です。 家具、ファッション、美術品・絵画、金・プラチナのなどの40種類以上ものカテゴリーから、あなたの理想のショップを探してください!
都道府県・キーワード・カテゴリー以外の条件からでも、
ショップを検索することが出来ます。
都道府県・キーワード・カテゴリー以外の条件からでも、
ショップを検索することが出来ます。
詳しい条件を指定

- 都道府県・市区町村
- カテゴリ
- お店のアピールポイント
- 業種
- サービス
サービス・業種から探す
質屋、チケット・金券、総合リサイクル、業務用品・オフィス用品など、各業種の専門サービスからショップを検索することができます。
今すぐ売りたいもの、今すぐ買いたいものがお決まりの方へオススメの検索です。専門ショップを複数調べて、買取価格の比較を行うこともできちゃいます。
ニーズに合わせたショップをらくらく検索!「おいくら」ならあなたがお求めのショップがきっと見つかります。

お得なクーポンから探す
割引クーポン、プレゼントクーポン、買取アップクーポンなど、便利なだけでなく、とってもお得なクーポンサービスを行っているショップを検索することができます。賢くオトクにリサイクルを利用するためのオススメ検索です。
アイテムを売った時に買取額がアップする「買取アップクーポン」や、プレゼントがもらえる「プレゼントクーポン」、ショップで買い物をした時の価格が割引される「割引クーポン」お店によってさまざまなクーポンを発行しています。とっておきのお得なクーポンを見つけて、楽しくオトクにリサイクルショップを利用してみてはいかがですか?

ショップ情報の見方
また、「このショップの詳細を見る」ボタンもショップページを表示します。
「おいくら」に登録されているショップの業種は次の通りです。
- 質屋
- ファッション
- 古本・CD・ゲーム
- チケット・金券
- PC・OA・電化製品
- 総合リサイクル
- 骨董
- その他の業種
※得意アイテム・苦手アイテムの記載のないショップもあります。
サービスの特徴を表します。
- 駅徒歩5分以内
- 大通り沿い
- 駐車場有
- 夜間・早朝対応(20時間以降)
- 即現金買取
- 宅配送料無料
- 宅配キットあり
- 女性店員リクエスト可能
- まとめて買取OK
- 質入荷
※得意アイテム・苦手アイテムの記載のないショップもあります。
ショップの詳細情報
ショップの詳細情報を表します。
ショップの所在地や営業時間などの基本情報を表示しています。また、得意・苦手アイテムの情報や買取方法の情報も表示して
います。


ショップが設定しているクーポンを表します。
※クーポンの表示のないショップもあります。
- 買取UPクーポン
- プレゼントクーポン
- 割引クーポン
買取依頼の出し方
START 買取依頼ページ


STEP1 商品情報入力ページ

商品カテゴリ
商品のカテゴリー・品目の選択をしてください。


詳細
商品名、製造年数などを記入してください。

●アイテムの画像も添付することができます。
「参照」ボタンを押して、あなたのコンピューターに保存されている画像の場所を指定してください。
・重い画像は表示に時間がかかります。スムーズにアイテム画像を見てもらえるように、画像を小さくしましょう。
また、大きさ:1600×1600pixel以上、サイズ:300KB以上のファイルはアップロードできません。必ず、画像編集ソフトなどで、ファイルサイズ(容量)を小さくしてから、アップロードしてください。
推奨画像サイズ :200KB以下
推奨タテヨコサイズ:タテ 480pixel×ヨコ 640pixel
※画像のサイズや見栄えを調整するには、市販の画像編集ソフトやオンラインソフトをご利用ください。また、デジタルカメラやスキャナに付属のソフトでも編集できることがあります。
※アニメーションGIFは使用できません。

買取方法
地域の選択と買取方法を①出張買取②店頭買取③宅配買取から選択してください。
STEP2 買取店舗選択ページ

買取可能な店舗一覧から店舗を選択してください。

STEP2 お客様情報入力ページ
お客様情報を入力してください。

STEP3 お客様情報入力ページ

お客様情報を入力してください。
STEP3 確認ページ
ご記入の内容にお間違いがなければ、「送信する」ボタンをクリックしてください。

STEP4 確認ページ

ご記入の内容にお間違いがなければ、「送信する」ボタンをクリックしてください。
STEP4 完了
完了画面が表示されます。

STEP5 完了

完了画面が表示されます。
条件設定のコツ
どうしたら、該当ショップ数を増やせますか?
売りたいアイテムはたくさんあるのに、たくさんのショップに買取依頼を出すことができない・・・そんなときは、以下の方法を試してみてください。
買取方法を変えてみましょう
「おいくら」ではあなたのアイテムをショップに買い取ってもらう方法を以下の3種類から選択することができます。
-
出張買取
ショップにアイテムのある自宅や事務所などに来てもらって売る方法です。
-
宅配買取
アイテムを宅配便でショップに送り、査定金額を回答してもらった後、売る方法です。
-
店頭買取
ショップにアイテムを持っていき、直接売る方法です。
地域による違いなどはありますが、一般的にショップの対応している買取方法は、店頭買取がもっとも多く、次に出張買取、宅配買取の順で対応しているショップの数が減っていきます。
個別に依頼を出した方が、ショップが見つかりやすい場合があります。
「おいくら」では、複数アイテムの買取依頼を出した場合、依頼した全てのアイテムを見積もることができるショップを検索します。
例えば、「家具」「ゲーム・ゲームソフト」「チケット・金券」を同時に買取依頼を出した場合、おいくらはそれら全てを同時に買い取れるショップを検索します。
そのため、アイテム数が増えたり、特殊なアイテムが含まれる時などは、該当するショップが少ない・見つからないことがあります。
特に、「楽器」や「キッズ&ベビー用品」などは専門のショップでしか買取っていないことも多いため、単独で買取依頼を出した方が良いことがあります。


注意事項
買取依頼ID・パスワードはお忘れなく!
査定結果を確認するためには、買取依頼完了時に表示される「買取依頼ID」「パスワード」が必要です。
印刷するか、メモを取るなど、忘れないようにご注意ください。
(「買取依頼ID」「パスワード」は買取を依頼するたびに異なります。)
なお、買取依頼時にお送りするメールのリンクをクリックすると、「買取依頼ID」「パスワード」を入力しなくても、査定回答を確認することができます。
Eメールアドレスは正確に!
Eメールでの査定結果が正しくお手元へ届けるために、Eメールアドレスに間違いがないようご注意ください。
Eメールアドレスが間違っていた場合、査定結果は届きません。
カテゴリについて
「おいくら」は、あなたが選択したアイテムのカテゴリ(分類)と、お店が買取を希望するカテゴリが一致する依頼情報をお店に送ります。そのためカテゴリが用意されていないアイテムでは、残念ながら買取依頼を出すことができません。
「こんなモノも買い取って欲しい」というご要望がございましたら、お問合せからお願いいたします。
査定結果が無いこともあります
「この品物を買い取りたい」と思うショップが1軒も無かった場合、査定結果が届かないことがあります。
査定結果が届かない場合をご参照ください。
商品の情報は正確に!
買取依頼にご記入いただいた内容が、実際のアイテムの状態と異なる場合、査定金額が下がることがあります。
できるだけ正確にご記入いただきますようお願いします。
画像の挿入について
重い画像は表示に時間がかかります。スムーズにアイテム画像を見てもらえるように、画像を小さくしましょう。
また、大きさ:1600×1600pixel以上、サイズ:300KB以上のファイルはアップロードできません。
必ず、画像編集ソフトなどで、ファイルサイズ(容量)を小さくしてから、アップロードしてください。
推奨画像サイズ :200KB以下
推奨タテヨコサイズ:タテ 480pixel×ヨコ 640pixel
推奨画像サイズ :200KB以下
推奨タテヨコサイズ:タテ 480pixel×ヨコ 640pixel
※画像のサイズや見栄えを調整するには、市販の画像編集ソフトやオンラインソフトをご利用ください。
また、デジタルカメラやスキャナに付属のソフトでも編集できることがあります。※アニメーションGIFは使用できません。